バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」感想 

[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
ジェネオン・ユニバーサル (2011-01-26)
売り上げランキング: 61


吹寄は病院に送られ熱中症として扱われるようだ。きちんと対策していたのに魔術というわけのわからないもののせいで退場とか気の毒すぎる。でもカエル顔の医者が主治医のようだからまかせよう。

ステイルは上条さんがオリアナの速記原典(ショートハンド)を破壊したため魔術が復活し、土御門の残した術式でオリアナの位置を確認した。これにより再び追跡開始。

土御門と上条さんがオリアナを見つけ出したが、オリアナはバスに乗って逃げた。また振りだしかと思ったら、そのバスには他に客が乗っていなかったため、予めステイルが仕掛けておいたルーンのカードの魔術を発動し爆破した。貼っていてよかった。

バスを潰されてもオリアナは余裕で一定以上の怪我を負っている者を昏倒させる魔術で土御門を倒した。魔術的ダメージを負っているのに上条さんそげぶするのが悠長すぎる。

土御門の魔術を打ち消したがどうやら速記原典(ショートハンド)の方を消さないと効果はないようだった。悪質な魔術だね。しかもオリアナは速記原典(ショートハンド)を風でどこかに飛ばしてたし…

そして説教タイムからの戦闘開始!

オリアナの魔術は多彩でしかも一度使った魔術は二度と使わないという主義だった。これは対策されないというメリットがあるね。ほとんどイノケンティウスしかないステイルとは真逆だと思う。

オリアナはそげぶされるもうまく体術などを使い上条さんを攻撃していった。その場から動いたら死ぬというとっておきっぽい魔術までも使用してきた。

それでも上条さんは突撃し打ち消し、その次の攻撃も体術も乗り越え顔面パンチをくらわした!

今回は遠巻きで顔芸は見れなかったけど、仰向けに倒れたオリアナの服のボタンがはずれエロかった。

オリアナは1撃では沈黙せずまだ余裕を見せていた。だが刺突杭剣(スタブソード)をその場に残し撤退していった。

上条さんはステイルの指示通り刺突杭剣(スタブソード)をそげぶしようと包みをほどいたが、それは本当にただの看板であった。上条さんたちはまんまと騙されていた。ソードと言っているわりに板状の形だったし少しくらい不死に思わなかったのだろうか。

オリアナは作業着を脱ぎ踊り子のような服に着替えながらクライアントのリドヴィアと連絡を取っていた。

会話からオリアナには囮以外にも別の目的があったようで、ただやみくもに逃げていたわけではなかった。

じゃあ何を取引しようとしてたかと言えば現地の言葉でペテロの十字架と呼ばれている使徒十字(クローチェディピエトロ)という道具であった。刺突杭剣(スタブソード)なんてものは存在しなかった。

この道具の取引がうまくいけば学園都市は崩壊以上のことが起きるそうだ。なんて恐ろしい道具を持ち込みやがるんだ。

学園都市って人が来るからって警備を甘くしちゃダメだろ。むしろ厳しくすべき。それが普通。

クローチェディピエトロも言いにくい。かみまみたと言いたくなる。普通にこれを発音できる声優さんはすごい。

この道具の効果はこれを突き刺した場所を学園都市だろうがローマ聖教の支配下に置いてしまうもので、支配下になると全てがローマ聖教に都合がいいよう動き、誰もがその変化に違和感を抱かず納得してしまうそうだ。

どんなに理不尽で不条理なことが起きてもそこに住む人々はそれを幸せに感じるそうだ。つまりは学園都市全体を洗脳したような状態にするアイテムみたいだ。

この取引を止めるという流れになって、場面は変わり上条さんはインデックスと合流していた。俺はインデックスの存在をすっかり忘れていた。

上条さんの両親は美鈴と美琴と偶然出会いお昼を一緒に食べることになった。美琴が上条さんの両親としって照れるところが可愛い。

オリアナが刀夜にぶつかっていけど、あれは思いっきりぶつかっていた。前方不注意すぎると思う。車は運転すべきではない。

上条さんとインデックスも合流し二家族でお昼ご飯。

インデックスと上条さんが泊まりがけで海に行っていたことを知って焦ったり、棒倒しの応援に来ていたことを指摘されて慌てる美琴が可愛い。

そして今週は美鈴が美琴の母親だと明らかになって終わった。どうでもいいところで終わるなw

関連記事


下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2010/12/11 01:39 ] アニメ関連 | TB(63) | コメント(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://ilikemanga.blog87.fc2.com/tb.php/973-91c1358f

僕を誰だと思っている? カエル先生!! 当麻がオリアナの速記原典を破壊したおかげでステイル復活! ステイルのおかげでオリアナを発見する当麻と土御門。 オリアナの姉さんがど ...
・理想と現実が再び交差するとき、物語が始まる  今回、当麻とオリアナとの戦いを見ることができました  この2人の戦いというものは理想と現実というものを表し、その2つが交差しあったときにどちらが...
オリアナ可愛いよぉぉ!!!!~今週の話~可愛いオリアナと上条さんのバトル技が多彩で強い!!オリアナ△でも最近の上条さんは女子供容赦ないからなー・・・・まぁでもこんなエロ...
アイスクリームショップ!
[2010/12/11 01:51] もす!
晴天の霹靂―
[2010/12/11 01:55] wendyの旅路
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原点(ショートハンド)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 なんか全体的に作画に違和感あったね(´・ω・`) ひどいってわけじゃないけど・・・。
[2010/12/11 01:57] とっくりん
[関連リンク]http://www.project-index.net/#10 速記原典(ショートハンド)吹寄の犠牲を出しつつもオリアナの術式を破った当麻達そしてそれによりステイルも魔術がオリアナに対して使えるよ...
[2010/12/11 02:01] まぐ風呂
第10話のあらすじ ショートハンドは破壊したものの、吹寄が倒れてしまった。 回復したステイルがオリアナを発見。ついに当麻たちはオリアナと対峙する。 だがしかし、彼女が使う魔術に翻弄され活路が見出せない当麻。 それでも当麻はオリアナに向かって突き進む! ...
[2010/12/11 02:08] crystal cage
冥土帰し(ヘヴンキャンセラー)「僕を誰だと思っている?」 「とある魔術の禁書目録?」第十話感想です。 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈10〉 (電撃文庫)(2006/05)鎌池 和馬商品詳細を見る
[2010/12/11 02:13] 知ったかアニメ
美琴を茶化すと言うか、もどかしいくらい奥手なので背中を押しているだけなんだろうけど、娘の性格をよく理解している美琴のお母さんは、気さくで茶目っ気たっぷりの想像通りの性 ...
[2010/12/11 02:20] よう来なさった!
一般生徒に被害が出たことで上条さんの怒りのボルテージ急上昇。 「とある魔術の禁書目録II」の第10話。 オリアナのトラップによって病院に運び込まれた制理、目は覚ましたものの自分を 心配する当麻の表...
[2010/12/11 02:21] ゆる本 blog
はっはっは! すり替えておいたのさ!
[2010/12/11 02:25] マナヅルさん家
いつもはビリビリしている美琴が 何かあるとデレデレする顔は可愛いですね。 オリアナとの戦いがありつつも、 上条家と御坂家の家族交流も描かれる展開です。 前半は戦い、後半はコメディというような流れが多いですね。  http://nontananime.blog33.fc2.com/bl...
[2010/12/11 02:28] 失われた何か
【速記原典】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈13〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬メディアワークス(2007-04)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 俺のインデックスがこんなに可愛い衣 ...
[2010/12/11 02:43] 桜詩~SAKURAUTA~
なんか、今回微妙?な感じ。 Aパートシリアス展開の割には思ったほど盛り上がらなかったし、 それに反してBパートはラブコメ?展開だし。 とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]田中雄一 ジェネオン・ユニバーサル 2011-01-26売り上げ...
今回は、作画がちょっと酷かったですね。 相変わらずカットされている所も多かったですし。 オリアナがエロイです(笑)。 当麻を巡ってインデックスと美琴の軽い修羅場が! 美琴は当麻にとって、...
[2010/12/11 03:11] ひえんきゃく
 前回遂に本気になった当麻。そのままオリアナを捕まえることはできるんでしょうか…?今回も当麻達が熱くグッときました!作画も思ったより大丈夫で安心しました。  今週は刀語もあるということで頑張りました。いつもこのペースを保ちたい…。
[2010/12/11 03:33] コツコツ一直線
「それで満足できる訳がねえよなぁ、上条当麻!!」 『刺突杭剣』の取引を阻止すべく、当麻がオリアナと戦う話。 今週は原作小説9巻の244ページから原作小説10巻の32ページまでを消化で、大体の内容として...
[2010/12/11 03:35] 日記・・・かも
とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)鎌池 和馬 灰村 キヨタカ by G-Tools 倒れた姿が一番エロイとは・・・ これぞおれらのJ.C.STAFF! アニメ化の恩恵!! -公式サイト・Wikipedia- とある魔術...
[2010/12/11 03:41] 24/10次元に在るブログ
第10話『速記原典(ショートハンド)』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回も、オリアナを追いかける話ですね。
[2010/12/11 03:45] ニコパクブログ7号館
「このまま放っておくってのかよ…それで満足できるわけねーよなー!上条当麻!!」 ちょっと猫顔でも気合十分な上条さん! 未知の技を次々と繰り出してくる相手の力量の前にボコボコにされつつもなんだかんだで気合と身体能力で乗り切る上条さんの精神力とタフさには...
[2010/12/11 03:53] ムメイサの隠れ家
「多少焦って濡らしちゃったけど・・・ 見てみる?下着までビチャビチャだよ・・・?」 とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱) (2011/01/27) Sony PSP 商品詳細を見る
[2010/12/11 04:07] 狼藉者
禁書II 第10話。 上条さんはオリアナと激突、そして取引の真相が明らかに―――。 以下感想
[2010/12/11 04:36] 窓から見える水平線
オレのお姉さまは今日もセクシーで華麗に舞い続ける(えー いやー大覇星祭編熱いですわ!! 毎週見所があってこれくらいのテンポだと原作未読でも付いていけますし、原作買おうかな―と迷うくらい魅...
ついにオリアナと相対した上条さん&土御門。 しかし2人にオリアナの速記原典による連続攻撃が襲いかかり・・・。 ネタバレありです。
いやっほーぅ!柚姉最高ー!というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」10話バスガス爆発の巻。濡れるッ!この手の日常会話が下ネタみたいなお姉さん、好きなんだよね。あんまり直 ...
[2010/12/11 09:17] アニメ徒然草
美琴の母です――。 オリアナとの対戦第1ラウンドですが…。 今回のハイライトは美琴ママに持っていかれた印象(笑)  ▼ とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」  吹寄が犠牲となり怒り心頭の上条さん。 ステイルの魔術でオリアナを...
[2010/12/11 09:19] SERA@らくblog
オリアナがエロいですなw [予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る
[2010/12/11 09:40] 新しい世界へ・・・
僕を誰だと思っている?
[2010/12/11 09:47] Ηаpу☆Μаtё
「とある魔術の禁書目録」O.S.T 1(2009/01/23)TVサントラ、川田まみ 他商品詳細を見る  自動バスに乗って逃げようとしたオルソラですけど、ステイルがすでに貼っていたルーンの印により大爆発。オルソラの逃...
[2010/12/11 09:52] 破滅の闇日記
吹寄が急患として病院に運ばれる。
[2010/12/11 10:35] 本隆侍照久の館
「僕を誰だと思っている?」 カエル医者だと思っています(蹴 それにしても、このカエル医者△だなw 誰かケガすると絶対にこの人が出てくるw
[2010/12/11 10:55] ☆*Rolling Star*☆
速記原典を当麻が破壊した事で、ステイルの魔術も使えるようになり、オリアナ発見。 バスに乗って逃げられますが、他に乗客もいないので爆破。 ですが、土御門は行動不能にされ、 ...
[2010/12/11 15:14] ゲーム漬け
オリアナさん、すごくエロいお姉さんだこと。この作品は敵を倒すには顔パン以外に方法はないのかよこの戦いは当麻に軍配が上がったみたいですが事はそれだけでは済まされず。何でも十字架をどうにかしないと科学と魔術のバランスが崩れ学園都市はローマ正教の支配下に置か...
 上条さんとステイル、土御門は大覇星祭中に行われようとしていたスタブソードの取引を阻止せんがために、運び屋のオリアナ=トムソンを追跡していた。ところが、オリアナの無差別な迎撃術式によって、何の関係もない一般人の吹寄が巻き込まれてしまう。ぐっ、あんなに大...
ショートハンドの影響でたおれてしまった吹寄 みんなのために頑張ってきた吹寄はカエル先生に助かる?と そんな吹寄にカエル先生私を誰だと思うとカッコいい一言 術を封じられたバス整備場でいまだ待機してるステイルと土御門から連絡 ショートハンドを解除したと、?...
   #10「速記原典」ステイルのサポートを受けて、上条は土御門と共にオリアナを追いつめるが、あと一歩で無人バスに乗り込まれ、取り逃がしてしまう。渦中、ケガをしていた土御...
[2010/12/11 19:27] 日々“是”精進!
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」「人の命で遊んでんじゃねえ!」何も関係の無い吹寄が(>___
[2010/12/11 19:52] SOLILOQUY
とある魔術の禁書目録? 第10話 <キャスト> 上条 当麻:阿部敦 インデックス:井口裕香 御坂 美琴:佐藤利奈 ステイル=マグヌス:谷山紀章 神裂 火織:伊藤静 ローラ=スチュアート:川澄綾子 オ...
[2010/12/11 20:48] 何気ない一日
吹寄が病院で横になるシーン。 シリアスなシーンですが、どうしても大きなおっぱいに目が言ってしまいます。ほんとうにごめんなさいごめんな(ry そしてやっぱり冥土返しの出番だったんですねw 同じく吹寄のおっぱいを凝視しています(違) ある意味最強の医者…いや?...
カエル先生おひさ! この人に任せておけば何も心配ないですね! 制理ちゃんをよろしくたのんまっせ先生!! ついにオリアナと対峙した当麻。 全く臆せずのオリアナ、ショートハンドの威力恐るべし。 土御門がまずやられ、当麻も予想どおり苦戦。 しかし奮...
[2010/12/11 21:31] のらりんクロッキー
 とある魔術の禁書目録?  第10話 『速記原典(ショートハンド)』 感想  次のページへ
[2010/12/11 21:54] 荒野の出来事
インデックスと美琴が火花を散らします。
[2010/12/11 22:23] でもにっしょん
世界と敵対するイギリス清教とあるべき姿に悩む上条勢力。
「僕を誰だと思っている?」
[2010/12/11 22:57] 記憶のかけら*Next
 倒れた吹寄、彼女を救うのは『冥土返し』。  ステイルも復活し、『理派四陣』によってオリアナの居場所を探し当てる。  バス爆発。  土御門、オリアナの「一定以上の傷を負った人間を昏倒させる」...
[2010/12/11 23:01] 第三の書庫
とある魔術の禁書目録?の感想です。 オリアナサンエロイナー。
[2010/12/11 23:41] しろくろの日常
[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II燃えと萌えが混じり合った今回、 そげぶがかっこよかった上に、3週連続で美琴がカワユス!
[2010/12/12 00:25] 明善的な見方
とある魔術の禁書目録? 第10話感想です。 ただ突き進むのみ(色々な意味で
[2010/12/12 00:32] 紅蓮の煌き
2010/12/11 放送分総評!尺がない?いや、それ以前に構成が悪い。うすうす感づいてはいたことですが。今回はっきりと確信しました。この作品が理解できない理由として「一話に詰め込 ...
巨乳で露出趣味のある艶やかなおねえさんには、あまり興味はありません。
[2010/12/12 02:24] 妄想詩人の手記
とある魔術の禁書目録(7) とある魔術の禁書目録(8) とある魔術の禁書目録(9) とある魔術の禁書目録(10) 吹寄は皆が大覇星祭を楽しめるように頑張って来たんだ! 速記原典で負傷した吹寄を見て怒りが爆発した上条。ステイルへの呪縛が解けたことでオリアナの探索を再開し追...
今そこにある危機。 とある魔術の禁書目録II 第10話 『速記原典(ショートハンド)』 の感想です。
[2010/12/12 03:40] メルクマール
熱中病として運び込まれた吹寄制理だったが、意識を取り戻した 彼女は酷く後悔していた。自分の不注意でこうなったと思っている 吹寄が可哀相ねえ・・。 その上、吹寄を助けた時の当麻の 顔もチラついてしまい、色々考えてしまう…。 しかし、体の具合がかなり悪い事から...
[2010/12/12 04:10] ゴマーズ GOMARZ
 上条さんの右手が相手の頬にヒット!決着!と思われたら、土御門を気にして逃げられちゃう?。どうしてそうなるの?上条さん、止め差さないと、あの怪しそうな紙位奪っておこうよ、、、。
[2010/12/12 12:48] ブログリブログ
吹寄に自身に満ちた安心台詞を言うカエル顔の医者先生大物すぎる一言でした♪ Sの中にも優しさを感じるオリアナ姉さんww今話もエロ杉w。(戦闘台詞卑猥すぎww >>ということで、インデックス? #10 速記原典 感想です.+゚*。:゚
[2010/12/12 18:52] 追憶の本屋
「速記原典(ショートハンド)」 私は・・・助かるの? 僕を誰だと思っている↑ そうですね~ゲコ太にそっくりですね~Σ ゚Д゚≡ っと御坂は御坂はきっとそう答えます\(>ω< 今回は鬼ごっこ最終...
スタブソードとペテロの十字架
[2010/12/12 20:53] 隠者のエピタフ
第10話 「速記原典(ショートハンド)」 巻き添えを食らったきよせ、ゲコ太先生に治してもらえるかな?ツンツンヘアーの二人は例のおねーちゃんを追い詰めます。バスが吹っ飛ん ...
[2010/12/13 00:51] GIGASSA!!
こんばんは、壱拾12です。 来週で最終回の作品が出てきましたね~ どんな感じに締めるのか楽しみです。 ・FORTUNE ARTERIAL-赤い約束- 水着回!! 白たんかわいいなぁ~ ついに孝平は眷属になったし、...
[2010/12/13 16:27] 星の輝き
大門だニャー 前回オリアナの「速記原典(ショートハンド)」で倒れた吹寄 制理
[2010/12/15 00:35] バカとヲタクと妄想獣
[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る 上条とオリアナの初対決。そういえば、上条の能力を見てもオリアナは特に驚いていな ...
またも当麻はオリアナに顔面パンチをしました。しかし、かれの攻撃はあまりにもワンパターンであきれるをこしているとしかいいようがありませんでした。せめて格闘術をならってい ...
[2010/12/27 21:48] PiichanのBlog
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング