バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

とある魔術の禁書目録II 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」感想 

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]
ジェネオン・ユニバーサル (2011-01-26)
売り上げランキング: 60


オルソラはローマ聖教に連れて行かれ処刑されるのを待つのみ。しかしステイルたイギリス聖教は戦争になるからこれ以上関わることはできない。上条さんも。

天草式の建宮だけはそういうしがらみがないから、仲間救出のついでにオルソラも助けると単身敵のアジトに乗りこむことにした。まるで主人公のようなやつだw

一方上条さんは何もできないのかと苦悩していた。そしてコンビニに行くという名目でステイルとインデックスを残し一人走って行った。ステイルの場所はわかるのかという質問はそういうことだw

オルソラは敵のアジトでアニェーゼからリンチを受けていた。CVくぎゅだから複雑な気持ち…


上条さんは敵地の真ん中へ単身で乗り込んだ。いくらなんでも無謀すぎ。敵は100単位でいるのに。

だがそんな上条さんの元にステイルや天草式、インデックスが助っ人に現れた。と言っても元々上条さんには内緒で助けるつもりだったみたいだけど。

上条さんがオルソラの首にかけた十字架はイギリス聖教のものであの行為はイギリス聖教入りを意味しているそうだ。だからステイルたちも動くことができた。

そして戦闘開始。天草式の五和もそこそこ活躍したがもっとしっかり喋って欲しかった。

神裂と土御門は遠くからそんな様子を眺めて天草式の行く末に安堵していた。

インデックスも前回に引き続き活躍した。集団に対してのみ使える魔滅の声(シェオールフィア)という歌のような精神攻撃を使った。

これによりローマ聖教のシスターズは苦しみだした。インデックスさん意外と強いんだね。他にも何か隠し玉があるのだろうか。

インデックスの歌による攻撃にシスターズは万年筆を各自2本取り出し耳に刺した。シュールな光景だけどトラウマになりそうな光景でもある。耳を潰してまで戦うとか異常だ。

今週はここまでで次回決着かな。アニェーゼと上条さんがやっと戦う。その次はとうとう黒子主役の「とある科学の超電磁砲」w

関連記事


下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2010/10/30 01:20 ] アニメ関連 | TB(61) | コメント(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://ilikemanga.blog87.fc2.com/tb.php/928-cf721570

上条当麻はついにローマ正教と激突か!! いよいよバトル展開になり、盛り上がってきました!!   ローマ正教側のアニェーゼと対峙する...
[2010/10/30 01:27] 失われた何か
【魔滅の声】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈19〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬アスキーメディアワークス(2009-11-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 決着は私が決めるから当麻は良いよ? 
[2010/10/30 01:28] 桜詩~SAKURAUTA~
何の策もなしに一人で敵陣に突っ込む上条さんかっけー グロ回注意!「とある魔術の禁書目録?」第四話感想です。
[2010/10/30 01:38] 知ったかアニメ
オール・アウト・アタック!
[2010/10/30 01:40] もす!
戦う理由
[2010/10/30 02:04] Ηаpу☆Μаtё
今回から五和が参戦、楽しみでしたが出番が殆ど無いよ! その代わり、オルソラを堪能できましたが(笑) そしてインデックスにも、遂に見...
[2010/10/30 02:18] ひえんきゃく
まわりに実力者がそろっているのに、結局1人で特攻しちゃうんだよねぇ。自分1人で解決できると思っているのならば、もの凄く思い上がっているし、その独善的な行為は、仲間を信頼していないと同義じゃないのかなと。
[2010/10/30 02:21] よう来なさった!
マヨラー! ステイルと合流する当麻達。 建宮は一人で捕らわれた仲間(+オルソラ嬢)を救出しに、そして当麻達は学園都市へ帰還…しようとするが、当麻はコンビニに行くふりをして一人で以前アニェーゼが話していたオルソラ協会へ。 オルソラを助ける為に一人でアニ...
とある魔術の禁書目録II 第04話「魔滅の声(シェオールフィア)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 インデックス参戦!
[2010/10/30 02:39] とっくりん
オルソラがナンバーワン
[2010/10/30 02:48] まさっちの紹介ブログ
この直感的な作劇が、じつに気持ちいい。
[2010/10/30 02:48] 妄想詩人の手記
今日は個人的に『とある日』ですねぇ。 先程まで『超電磁砲 OVA』3往復(笑)した後に、『禁書』4話。 至福ですなぁ。 『とある科学の...
[2010/10/30 02:57] シュミとニチジョウ
第4話『魔滅の声(シェオールフィア)』とある魔術の禁書目録II 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・オルソラを助けに行く話。
[2010/10/30 03:07] ニコパクブログ7号館
インなんとかさんが戦ってるぅぅぅ!!!三竦みとかじゃなくて純粋に~ローマ正教VSイギリス・天草・上条さん~の図でいいのかね?※御前は乱入の様子なし。。少しはありがたい説...
「何をするべきか…だと?舐めやがって!助けるに決ってんだろうが!!」 敵の巣窟に格好良く突入した上条さん! いつも通りヒロインを助...
[2010/10/30 03:29] ムメイサの隠れ家
「―――助けよう、とうま。 オルソラ=アクィナスを、私達の手で」 オルソラを奪還する為、当麻達とローマ正教のシスター達が戦う話。 今週...
[2010/10/30 03:35] 日記・・・かも
とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)鎌池 和馬 灰村 キヨタカ by G-Tools 反撃の狼煙、そして総力戦 こういう展開大好きです!! -公式...
[2010/10/30 03:37] 24/10次元に在るブログ
とある魔術の禁書目録II 第4話 『魔滅の声(シェオールフィア)』 ≪あらすじ≫ ローマ正教の裏のやり方を見せつけられた当麻。「ローマ正...
[2010/10/30 03:39] 刹那的虹色世界
「なにをすべきか・・・だと、ナメやがって  助けるに決まってるだろうがッッ!!!」 とある魔術の禁書目録 インデックス (1/10 スケールPVC...
[2010/10/30 03:50] 狼藉者
役に立つインデックスなんてインデクッスじゃない!笑
[2010/10/30 05:31] マナヅルさん家
夜道を歩く学生とシスターと魔術士と剣を見せびらかして歩く建宮……すごく、シュールですw 建宮はあの後開放されたようです、他の女の子と...
共同戦線 仲間が増えましたー(ぇ) 【関連サイト】 http://www.project-index.net/
実に熱い展開! とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦井口裕香商品詳細を見る
[2010/10/30 09:23] 新しい世界へ・・・
とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦井口裕香商品詳細を見る  本性を現したアニェーゼ部隊。シスター集団が...
[2010/10/30 09:53] 破滅の闇日記
インデックスたん、だいかつやく!! 1期は守られキャラのイメージが強かったけど、2期は凛々しさが目立ちますね。 とてもベランダでじたばたしてた子とは思えん(^_^;) キャラ変わりすぎだろのくぎゅシスター。 もはやシスターでも何でもありませんなヽ(;´ω`...
[2010/10/30 10:04] のらりんクロッキー
上条さんはどれだけかっこよく登場すれば気がすむのでしょうかw その現れた姿は姫(オルソナ)を救い出すかのようn(ry
[2010/10/30 10:25] ☆*Rolling Star*☆
颯爽登場、説教美少年!というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」4話天草のピンクシャツおっぱい槍使いさんかわいいの巻。簡単にオルソラさんの命をあきらめるインデックスちゃんと...
[2010/10/30 10:26] アニメ徒然草
アニェーゼ率いるローマ正教シスター部隊。 敵役とはいえ、気分の悪くなるやつらですね。 ほぼ無宗教の日本人から見るとすごく異質な存在で...
[2010/10/30 10:43] SERA@らくblog
[関連リンク]http://www.project-index.net/#04 魔滅の声(シェオールフィア)ローマ聖教に奪われたオルソラしかしこれはローマ聖教内の問題とこれ以上関わることを止めるステイル当麻にも釘...
[2010/10/30 10:46] まぐ風呂
オルソラが殺されるという事実を知った上条達。 そして彼らがとった行動とは・・・。 ネタバレありです。
建宮を解放した上条さんはステイルと合流する。
[2010/10/30 11:31] 本隆侍照久の館
・当麻の素直さ  当麻の説教といわれる言葉の内容にシンパシーを感じるということはあまりありませんが、この自分の感情に素直に行動する...
ただ、疑念を撃ち貫くのみ―
[2010/10/30 13:28] wendyの旅路
今期は、禁書が一番人気なのかな? とある魔術の禁書目録(インデックス) 御坂美琴 BEACH QUEENS 完成品フィギュア[WAVE]《予約商品03月発売》ショップ: あみあみ価格: 3,100 円 とある魔術の禁書目録(インデックス) 白井黒子 BEACH QUEENS 完成品フィギュア[WAVE]...
オルソラ嬢を助けてやんよ!(゚Д゚) 人を助けるのに理由なんかいらない! 今回もインターセプトさんが大活躍なんだよヾ(*´∀`*)ノ゛ シス...
[2010/10/30 17:32] 空色きゃんでぃ
アニェーゼが・・・(汗)
[2010/10/30 18:59] 記憶のかけら*Next
人助けのために無茶をするのは、当麻が当麻たる所以。 とある魔術の禁書目録II 第4話 『魔滅の声(シェオールフィア)』 の感想です。
[2010/10/30 20:12] メルクマール
禁書II 第4話。 ローマ正教の手に堕ちたオルソラ。 それに対し上条さんはどう動く―――。 以下感想
[2010/10/30 20:14] 窓から見える水平線
やりたい事とやるべき事が一致するとき、上条さんは走り出す。
[2010/10/30 20:49] 隠者のエピタフ
一人の人間が救える小さな数の命と救えない大きな数の命。
あの十字架は何かの力が特に込められてるとかじゃないのか。どこにいるかサーチできるとかというのも考えたけどそういうのでもないんだな。 ...
[2010/10/30 20:56] 蒼碧白闇
 オルソラを狙っているのは、建宮率いる天草式ではなく、ローマ正教アニェーゼ隊だったという大逆転が起こった前回。  そのため、建宮の...
[2010/10/30 21:04] 第三の書庫
とある魔術の禁書目録? 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」 神を信じるものは殺されない。だが逆に神を信じない者は殺しても良い。オルソラが殺されるまでいささか時間はあるが、これ以上は踏み込めない領域。下手をすると戦争を起こしてしまうかもしれない。建宮は...
[2010/10/30 21:06] ひびレビ
 私の知ってるシスターと違う。盲信的な集団だよほんと。白薔薇さまを見習うがいい。 以下とある魔術の禁書目録II 第4話「魔滅の声(シェ...
[2010/10/30 21:30] こう観やがってます
ローマ清教と共同戦線を張ってオルソラを天草式から取り戻したかと思ったら 実はローマ清教による「法の書」に関わる危険分子排除のための語...
[2010/10/30 22:15] ゆる本 blog
とある魔術の禁書目録? 第4話感想です。 これぞヒーロー
[2010/10/30 22:27] 紅蓮の煌き
 うーん、なんていうのか、女の子4人でキャッキャウフフしてる所に、介入してくるストーカー女を撃退する「レールガン」と、上条さんが基本関係ない女子を何故か救っちゃう「禁書」は、まるで物語の質が違うんだなぁと改めて考えたのです。
[2010/10/30 23:26] ブログリブログ
やばい・・オルソラに恋しそう・・・(だまれw 優しさのスケールが半端なくでかくて、惚れやしたぜ(`・ω・´)ゞ >>ということで、イン...
[2010/10/30 23:44] 追憶の本屋
No buts! 〈初回限定盤〉マヨラー!(笑) すでに癖になっているオープングです^^ さて、今回は男性陣がやたらとかっこよかったですな!!
[2010/10/31 00:11] 明善的な見方
 天草式からオルソラを助け出して、ローマ正教に引き渡して一件落着だと思っていた。でも実はオルソラは法の書を解読したことによって、ロ...
大門ダヨ 前回オルソラをローマ正教に引き渡したトウマ達 イギリス清教であるステイル達は これ以上ローマ正教の件で関れる事は出来ない...
[2010/10/31 01:18] バカとヲタクと妄想獣
とある魔術の禁書目録?、第4話「魔滅の声」です。 以下ネタバレ注意
[2010/10/31 01:58] power of dreams
結局、ローマ正教にダマされるような形になってしまった ワケですなあ… オルソラは連れ去られ、彼女はそのうち 殺される事になるという事実を知った当麻。ステイルも合流し 建宮斎字と一緒に夜道を歩く。 ローマ正教も「神の教えを信じる者を殺めてはならない」と いう...
[2010/10/31 01:58] ゴマーズ GOMARZ
とある魔術の禁書目録II 第4話 「魔滅の声(シェオールフィア)」 見ましたので、いつもの如く感想をば 今回は前回でオルソラが連れ去ら...
第4話 「魔滅の声(シェオールフィア)」 今回も引き続き難しい争いが続いていますが、だいぶ背景が分かってきました。要は「ローマ正教」と「イギリス正教」と「天草式」の3つのグルー...
[2010/10/31 03:34] GIGASSA!!
通りすがりの幻想殺しだ…覚えておけ。 スーパー上条さんタイム発動 少年漫画の王道的展開 とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版...
[2010/10/31 17:19] せーにんの冒険記
毎回盛り上がり方がハンパないな~と感心する一方 どうしたことだ、インデックスさんが超デキル子になってゐる!?となw とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサルメディア: Blu-ray
[2010/10/31 21:24] 風庫~カゼクラ~
こんにちは、壱拾12です。 今回もまとめてアニメ感想です。 ・FORTUNE ARTERIAL-赤い約束- ちょ、肝心のブルマはどうしたんだよ!! ・とある魔...
[2010/11/01 12:08] 星の輝き
 状況が一気に変わってきた前回。天草式が実は味方だったことには驚きました。そんな今回は当麻達がオルソラを救出するためにシスター集団に戦いを挑むことに!シスター集団怖すぎです。  これでどうにか今週分のアニメ感想を消化できましたー。ようやくイベントレポー...
[2010/11/03 02:29] コツコツ一直線
斎字が剣をもって住宅街をあるいているのはすごい光景だとおもいました。この世界の警察は一体なにをしているのでしょうか(^_^;) オルソラはアニェーゼたちによって教会に監禁されていて、アニェーゼはオルソラに暴行をくわえていました。しかし、アニェーゼがあつぞこサ...
[2010/11/10 19:14] PiichanのBlog
思ったよりもペースの早い「法の書」編。 まぁ、原作でも一冊だけの話ですし、妥当なのかな。 第五話でラストですか! 簡単な感想行きます!
[2010/11/12 15:06] 月の満ち欠け
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング