BANDAI SPIRITS フィギュアライズスタンダード デジモンアドベンチャー インペリアルドラモン(AMPLIFIED) 色分け済みプラモデル 2563426
ステイホームの時間を楽しむために今や懐かしいデジモンアドベンチャー02より究極体の『インペリアルドラモン』のプラモを買ってみました!
技術が無いので素組でのレビューです。
箱はガンプラサイズだが厚さは結構ある。

ランナーは手足が大きいことから大きい部品が多かった。形成色が綺麗。

組立説明書。塗装する場合の参考に。

さっそく巣組。
説明書通りに作るとまずはドラゴンモードが出来上がる。部品が大きく印象的にHGのガンプラよりも比較的短時間で組み立てることができた。

色分けはほぼ完ぺきで塗装が必要な場所は全てシールが付属している。それもほぼワンポイントだけなので、部分塗装も楽なキットだった。

このキットはなんとファイターモードに変形可能で、ヘッド部と両手のみの追加のみであとは可変することで変更できるのは技術的に驚いた!両手足伸びて途中縮まないようにロックもできるし。

しかし関節はやや弱め。バランスも悪いので購入の際はアクションベースも同時購入推奨。

手のパーツは穴の開いてるグーだけじゃなく平手とか穴無しのグーも欲しかった…
以前作ったウォーグレイモンと並べるとこんな感じ。

インペリアルドラモンの方が細身で背が高い。
以上、フィギュアライズスタンダード インペリアルドラモンのプラモのレビューでした!
- 関連記事
-
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
