バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

実戦に即したありそうで無かった詰将棋本…!?「妙手に俗手、駒余りもあり!実戦詰め筋事典」 レビュー 

妙手に俗手、駒余りもあり!実戦詰め筋事典 (マイナビ将棋文庫)
マイナビ出版 (2018-12-12)
売り上げランキング: 2,429


本間博 著 妙手に俗手、駒余りもあり!実戦詰め筋事典 レビューです。

将棋の詰将棋の本として一番に浮かんでくるのはハンドブックシリーズで、もし人に勧めるなら俺もハンドブックシリーズを挙げるだろう。

しかしハンドブックシリーズをすでに持っている人には次にこの本をおすすめしたい。

この本に載っている詰将棋は普通の詰将棋と異なって実戦的!

取った駒は余ることがあるし、詰筋には関係ない駒が盤上にあることもある。

だって実際の将棋の対局はそれが普通だから!

取った駒を使うのか使わないのか、ここに居る駒は詰みに関係するのか無いのか、通常の詰将棋では考えないところまで考えて相手玉を詰ます詰将棋は棋力アップに大きく貢献することだろう。

また問題の並びは手数順ではなく難易度順になっている。特に何手詰などと書かれていないので、何手で詰むか読者にはわからいのもハンドブックシリーズに慣れている人には良い刺激となるだろう。

しかもだよ、これKindle版もあるんだよ。ハンドブックシリーズには無いKindle版が。

つまりKindleアプリでスマホで読めるからお手軽に読むことができる!これがめちゃくちゃ大きな利点!

普段電車に乗る人ならスマホ版詰パラではなくこちらを解く選択肢ができたというのは嬉しいのではないだろうか。

難易度も優しいものから難しいものまで収録されていて、弱い人から強い人まで楽しめるものとなっている。

名著と言って過言ではないだろう。

強くお勧めした一冊だ。

個人的な評価
★★★★☆
関連記事


下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2019/05/03 18:39 ] その他 | TB(0) | コメント(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング