バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

桜が積極的に…!?コミック版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」 7巻 感想 

Fate/stay night [Heaven's Feel] (7) (角川コミックス・エース)
タスクオーナ
KADOKAWA (2019-01-10)
売り上げランキング: 330


Fate/stay night [Heaven's Feel] 7巻 感想です。

冒頭はアサシンの宝具「妄想心音(ザバーニーヤ)」発動シーンから始まる。

DSC_1113.jpg

映画では指先がランサーに触れて心臓を奪っていたけど、別に触れなくても効果があるなら思っていたよりも強いじゃん。呪いだから抗魔力が高ければ防げそうだけど。

こうしてランサーは退場。

ランサーを失った綺礼の麻婆豆腐のシーンはなぜかきっちり描かれていて面白かった。映画でも作画良かったし。

DSC_1115.jpg


奥手な性格っぽい桜は士郎のためにお弁当を作って弓道場で一緒に食べようと、遠回しに誘って一人テンションを上げていたが、士郎は誘われているということに気づかない上に偶然凛と食べることになり不憫であった…

DSC_1114.jpg

平和な日常シーンでも報われないのは気の毒でならない。

自宅では慎二に脅されるように偽臣の書を作らされまたライダーのマスターの権限を奪われるし、ほんと可哀そう。

DSC_1116.jpg

こんな本作るのに令呪を一画消費するのももったいない。

士郎の家で寝ぼけて士郎に抱き着くシーンは内なる桜の欲望が表に出てきた感があった。

DSC_1117.jpg

ここの桜は可愛かった。


間桐臓硯との対決では、この蟲爺が影の出現にアーチャーに不意を突かれるくらい狼狽えたところがわずかに人間味を垣間見れる貴重なシーンだったと思うw

DSC_1118.jpg

映画も今週行く予定。漫画版はまだ映画の第一章の内容だから、一足先に臓硯の活躍を見てこよう。

個人的な評価
★★★★☆

関連記事


下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
士郎がイリヤの素性(切嗣の実娘)に気づいた意味でも重要な巻ですね
TVアニメ版のUBWを見ればわかりますが、イリヤも桜と並んで不幸な境遇です
そもそも桜とイリヤは共通点が多いんですよ 自分が家族に捨てられたと誤解してるところとか

>ランサーを失った綺礼の麻婆豆腐のシーンはなぜかきっちり描かれていて面白かった。映画でも作画良かったし。

まあ、ミニゲームになったくらい有名で不思議な人気の高いシーンなので
プリズマ☆イリヤでもオマージュされてたし

>士郎は誘われているということに気づかない上に偶然凛と食べることになり不憫であった…

しかも、桜は隠してますが二人が仲良くお弁当を食べてるシーンを目撃してます
この事は覚えておくと良いですよ
[ 2019/01/11 04:13 ] [ 編集 ]
イリヤが幸せなのはスピンオフ作品だけですね。

麻婆豆腐を最初に見たのがプリズマ☆イリヤのアニメだったので、やっと元ネタがわかった気分です。

桜は知らない方が良かったことを知ってしまったんですね。
[ 2019/01/14 17:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング