ポニーキャニオン (2009-07-29)
売り上げランキング: 14

梓が使っていたシャープペンはこれだな。
BEARHOLICシャープペン
ちなみに律のはこれ。↓
以下感想。
今回はけいおん!らしくないと思った。こんなのけいおん!じゃない…
けいおん!は皆仲良く楽しい作品なはずだ。なのに妙なオリジナルシリアス展開とかいらない…
もうすぐ学園祭ということで張り切っている梓に、去年のライブの映像をさわちゃん先生が見せた。
その間澪は律と唯が拘束。視聴者にもその映像見せろと言いたいね。
今年も講堂を使うために書類にバンド名を書かなければならないが、皆意見が不一致であった。
澪のぴゅあぴゅあというアイデアはふわふわ時間と同じようなセンスでいいと思う。
唯のギターの調子が悪いということでお店でメンテナンスすることになった。
澪はそのお店でやっていたレフティフェアに夢中になっていたw はしゃぐ姿がよかった。
唯はカウンターでギターを見せると、ビンテージギターと間違われた。そんなに汚いのか…
メンテナンスが終わるまで店で待っていると店員たちが紬お嬢様に挨拶してきた。子供にまで媚を売るなんて大人ときたら…
そうしているとメンテナンスが終わり店員さんが持ってきた。ギターの名前はギー太というそうだ。唯のキャラソンにもそんな曲名があったような気がする。
メンテナンスにもちろんお代を請求されたが唯はお金がいることを知らず、お金を持っていなかった。
だが紬の権力のおかげで今回はサービスとなった。
このシーンは原作と違うね。アニメでは店員が紬に提案して紬も遠慮していたが、原作では唯の後ろから紬がオーラを送り店員にサービスさせたのに。原作の方が面白かった。
そして帰るとき、律が澪を連れて行こうとすると澪がヤダと言ってごねた。澪が子供のようでかわいかった。
そんな澪を律が無理やり引っ張ると澪が転び、澪の機嫌が悪くなった… こんなのけいおん!は嫌だな…
店を出てどうするかと話をしていると唯は和とお茶の約束があると言い出した。それに対し澪も和と同じクラスだから行くことになった。
律が不機嫌な顔をしていた。きっと澪を和に取られて寂しいのだろう。
律はお茶の席に無理やり乱入した。こんな雰囲気の律なんて嫌だ…こんなけいおん!は見たくなかった。
次の日、澪と和が二人でお弁当を食べていると律が練習をするとか言って澪を無理やり連れて行った。澪はとても不機嫌な様子。とても空気が悪い。
空気を和ませようとして、梓がネコ耳をつけたりするが、すごく痛々しい。こんな軽音部は見たくなかった…
その後練習することになったが、律は調子が出ないとかで帰ってしまった。澪がそれに対し「馬鹿律」と言った。空気が悪い…
その後律が来ることはなかった。
澪が心配して律の教室を訪れると律は病気で学校を休んでいた。そしてお見舞いへ。そこでやっとぎくしゃくした空気が改善された。
律が復活し学祭に向けて意気揚々としていると、講堂の使用届が出ていないとかで再びピンチになった。
そして肝心のバンド名はさわちゃん先生が適当に決めた「放課後のティータイム」という名前になった。なかなかいい名前だと思う。
そして次回最終回。早いなぁ。全13話じゃなかったっけなぁ… 13話はDVD特典?それとも特別編か総編集?
こんな感じて今回のけいおん!は個人的には不評であった… 最終回に期待しよう。
- 関連記事
-
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

本当に梓が使っているシャーペンですね。
デザインの可愛らしさや、リーズナブルな
値段が高校生らしくていいなと思いました。
よく見つけてきましたね。驚いちゃいました!
自分で購入するには可愛すぎるのが残念です…。