バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

症年症女 第12症「わかってくれなくていいよ」 感想 

症年症女 2 (ジャンプコミックス)
暁月 あきら
集英社 (2016-11-04)
売り上げランキング: 3,896


症年症女 12話 感想です。

一人髑髏のひまわり畑に佇む少年。そこは夢の世界だった。いつもあるさかさまの道徳の授業も少年の夢の世界での話だった。

少年はあんなことをこれまで学んできていたということか。

夢の世界のうさぎヘッドの科学者は少年をいつもの道徳の授業の教室に案内しようとしたが、扉の先は来年の個性を決める会議室だった。ここでファッション業界同様に個性を考えているそうだ。

DVC00002_20161130214841793.jpg

誰の個性を考えているかはわからないけど、どうせ去年の個性すら覚えてないだろうからと、いつもの使いまわしの個性を満場一致で決定。

謎の会議だったけど、個性は無個性なものと言いたいのだろうかね。

次に訪れた先は個性の墓場。「妖精が見える」とか「超能力が使え」とか中二な設定が墓石に刻まれていて、少年がここで個性を捨ててみんな大人になっていくと言っていたのが印象的。

DVC00003_2016113021484204b.jpg

12歳で絶対死ぬ病気と関係ありそうなセリフだと思った。強すぎる個性を捨てられないから死なないのかな。

墓石の下がやっと道徳の教室だけど、少年を見送ったうさぎヘッドともう一人魚人ヘッドは何か含みを持って少年に接していたようだった。

DVC00004_20161130214843159.jpg

夢の中に入るスキルでも持っているかのようなやつらだ。今回あいまいな情報量が多くてついていくのが大変。

道徳の授業では「どういう理由なら人を殺してOKか」という質問について問われていた。まるで少年を唆すようなピンポイントな授業。

少年は色々な理由を応えるが最終的には「好きな子の笑顔が見たいから殺したい。」という結論を出していた。

DVC00005_20161130214844d44.jpg

今の少年には少女ちゃんの顔を見れない。そして死体なら見える。この二つの設定が繋がったのか?最悪だから止めたとも前に言っていたけど。笑顔でもないと思うし。

ベッドで目覚めた少年は少女ちゃんのいる集中治療室に向かい殺意をもって最高の笑顔を見せていた。物語始まって以来の笑顔だと思うw

DVC00006_201611302148463ea.jpg

こうして1話冒頭に繋がるが少女ちゃんの顔が黒塗りになっていないということはあるいは…

関連記事


下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2016/11/30 22:20 ] 症年症女 | TB(0) | コメント(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング