石塚 千尋
講談社 (2016-11-09)
売り上げランキング: 28
ふらいんぐうぃっち 5巻 感想です。
物語は変わらない平和な日常で大統領選による株価大暴落の精神的ダメージを癒してくれた。
チトさんが破った古い障子の張替えなんて魔女要素が微塵も出てこないし、サザエさんよりも日常的だった。

でも、こんな作業やったことがない人の方が多そうだし、ある意味では非日常を感じる部分があった。こんな田舎いいなぁ。
真琴が魔女として行う初の仕事は梅雨の精霊的存在の子供の子守りだった。
この子が泣くと室内でも雨が降るという特性の持ち主で、不思議な世界観ならではの日常が今回も安定して面白かった。

しゃっくりを止める話は最初は魔術要素のない完全日常回だったけど、後半は真琴の魔術が役に立って珍しく魔女らしい仕事をしたなと思ったw 真琴有能だった。
(まったく関係ないけど、今回千夏の顔がたまによつばに見えた。)前回ハマベーから貰った歯が巨大化し、そこから聖杯の泥のようにあふれ出したマナを玩具の指輪に集めたところなんと千夏は指輪の魔法使いへとジョブチェンジした。

指から水を出すという能力だけど、平和でよろしい。
小学三年生の少女 千夏の笑顔が絶えないエピソードばかりで存分に癒された。
個人的な評価★★★★★
- 関連記事
-
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
