バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

食戟のソーマ 188 「第1ラウンド」 感想 

食戟のソーマ 21 (ジャンプコミックス)
佐伯 俊 森崎 友紀
集英社 (2016-11-04)
売り上げランキング: 343


食戟のソーマ 188話 感想です。掲載順が危うい。

今週は葉山のフライドベアのターン。

創真もフライドベアを所望するとちゃんと配膳してくれたが、納得したら学園から出ていけと塩対応で悲しい。

そして葉山の料理を食べるとさっそく裸に。片方だけなのは残念だけどいい裸。最近はネタ系に走らないし、この調子で頑張ってほしい。

DVC00001_20161023185932def.jpg

料理を食べて「気をしっかり」なんて会話が発生するほどの美味しさだったようだ。

宗衛も創真の料理を凌駕していると早くも創真の敗北が確定に思えた。

DVC00002_20161023185934f30.jpg

葉山はこの勝負のために薊が用意した最先端設備の提供を拒否して自力だけで料理を作り上げていた。だから勝負事体はフェアだ。だから才能の差が目立っている。

秋の選抜以来の殴り合いで創真は葉山に敗北。

DVC00004_20161023185937685.jpg

だが審査はソースを付けての試食が残っていた。ラーメンで例えると現在はスープだけを飲んだ状態か?

DVC00005_20161023185939455.jpg

創真もまだ諦めた雰囲気ではなくて、ソースに何か工夫があるのかもしれない。

戦う前に熊肉の臭みの話にばかり注目されていたからソースなんて見てなかった。ソーマはこれまでも何かかけて料理を仕上げてきたイメージあるしどんな逆転をするか期待しよう。今回の葉山は慢心が見えるし。

関連記事


下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2016/10/24 00:00 ] 食戟のソーマ | TB(0) | コメント(2)
やはりソース残ってたか。
どんな仕掛けが有るか楽しみやな(wktk
[ 2016/10/24 22:53 ] [ 編集 ]
お互いとびきりの何かがあることに期待しましょう
[ 2016/10/24 23:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング