食戟のソーマ 170話 感想です。
創真が作った料理は鶏卵の天ぷら というどうやって作ったかわからないユニークな一品。

えりなさえ調理方法がわからず驚いていた。
そのタネは生卵を冷凍してそのまま天ぷらにするという手段だった。

アイスクリームの天ぷらなんてものがあるけど、あれと同じ原理か。アイスの天ぷらはシューアイスなんかを使うとうまくいくらしいし。
だとしてもこれは思いつかないわ… 簡単だし作ってみたいレベル。卵嫌いだけど。
創真が使った卵は安物で神の舌を持つえりなの口に合うのか周りが心配していたが、えりなは全裸になって美味しさを噛みしめていた。

この深い味わいの正体も冷凍の賜物で、冷凍によって黄身の風味が濃厚になったそうだ。そして淡泊や安物の卵だからこそ丁度良い風味になっていた。

今回はかなり計算された料理になっているね。
卵を使った一品というのも編入試験のリベンジになっているし面白い。
創真の語るユニークな料理感にえりなは城一郎を重ねていて、鶏卵の天ぷら丼をがっつくように食べて涙し自分がしたかった料理を思い出していた。

これはリベンジ成功と言えるだろう。これで創真に対する当たりの強さも変わるのだろうかw
創真に対しても城一郎にとった態度のようにいそいそとした所を見せてほしい。
- 関連記事
-
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

えー(´・Д・`)
果たして創真に対する態度は変わるのか?w
あのえりな様がw
乞うご期待ってヤツですか。