オオイシ ヒロト 岡田 伸一
双葉社 (2016-05-12)
売り上げランキング: 689
奴隷区 僕と23人の奴隷 9巻 感想です。
SCMをばらまいてゲームを開催した黒幕 世田谷ツバキは漁夫の利を得るかのように自分だけが持っている特別なSCMを使って目的を果たそうとしていた。
現在最大勢力のリュウオウ組は数の力で一気に世田谷を奴隷化しようとするが、世田谷のSCMはそもそも勝負をしなくても奴隷化できてしまうチートな一品だった。だからリュウオウ組は主人であるリュウオウ含めて全滅。全員揃って奴隷になってしまった。

元締めだけあってさすがに強い。そもそも反則技使ってるし、越えられない壁がある以上どの勢力が挑んでも返り討ちで勝ち筋がまったく見えない敵だった。
主人公サイドも特別仕様なSCMを警戒するが人質を取られたため可能な限り策略を考えて挑むも、研究者だった頭脳プレイも主人公たちより上で無事返り討ちで奴隷化。攻守逆転劇の面白い戦いだったのに。
辛うじてエイアのみ徹底に成功するが状況はさらに悪くなってしまった…

このまま世田谷に全てを終わらさせられそうな状況だったが、そこに一石を投じたのは不意打ちで物理攻撃を放ってきた港タキオ。ダークホースにもほどがあるw

研究者としては理解しがたい理由でフジコが裏切りタキオに情報提供して、大どんでん返しが発生し世田谷は奴隷になってしまった。
前も圧倒的暴力で状況が変わったし、SCMに捕らわれない戦いが意外と功を奏しているな。
どっちもクズ主人だったからいいけど、タキオは感情的に動く分主人としての性質は悪いと思う。世田谷から移った奴隷で狩りのような遊びもしてたし。

女奴隷の貞操が危ぶまれる中、いいタイミングで現れたのはエイアと立川だった。

かっこいい登場の仕方するじゃないの。そういえばこいつも居たな!エイアから情報も貰っているだろうし、まともな勝負ならタキオも分が悪いだろう。
現在SCM所有者が全員集合しているし、付くのか?いよいよ決着が。
個人的な評価★★★★☆
- 関連記事
-
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
