バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

これもアニメ化だと…⁉「南鎌倉高校女子自転車部」 7巻 感想 

南鎌倉高校女子自転車部 7 (BLADE COMICS)
松本 規之
マッグガーデン (2015-08-10)
売り上げランキング: 342


南鎌倉高校女子自転車部 7巻 感想です。

ろんぐらいだぁす!のアニメ化に続きこの自転車漫画もアニメ化だそうだ。弱虫ペダルが腐人気あるし、それに続けということだろうw

物語は前回に引き続きヒルクライムの話。俺はやったことないけど、とても過酷なジャンルのようだ。

でも普通に道走ってても坂ってのは絶対あるし、あれの延長線だと思えば…地獄だな…

ヒルクライムは平地とは違ったペダリングが要求される。坂道だとこのギアチェンジで快適さが段違いだよね。

DSC_0169.jpg

そして物語中では触れられていなかったが、登り終えた後の景色はさぞかしすがすがしい気持ちで見れることだろう。

DSC_0170.jpg

そしてチームジャージが本編で初登場。表紙では描かれているけどやっと本編が追いついた。

DSC_0171.jpg

サイクルジャージの機能性も簡単に解説されていた。感覚的にはプールなどで水着を着るのと一緒というのはしっくりきた。だから公共の場で水着を着ないのと同様でマナーが必要と。

後半はちょっと近未来的にヘッドマウントディスプレイを使ったバーチャルな世界でサイクリング。バンクのあるトラックでの練習となった。

DSC_0172.jpg

これこそ一般の道路にはないものだから機長な経験だ。このバーチャル装置ほしい。

ここでは弱虫ペダルでもおなじみ、空気抵抗軽減のために列を作って走る練習や先頭との入れ替えなどより実践的な内容が描かれていた。

バンクを利用したレースも面白そうだった。

DSC_0173.jpg

ここまで傾斜があるとどんな感じなんだろうか。

チームジャージも完成し、ゆるふわサイクリングからよりレースを意識した内容にシフトしていっている感じのする巻だった。

個人的な評価
★★★★☆

関連記事


下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング