バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

島の闇の深さがどんどん露に…!?「この島には淫らで邪悪なモノが棲む」 3巻 感想 

この島には淫らで邪悪なモノが棲む (3) (電撃コミックスNEXT)
原つもい
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-06-26)
売り上げランキング: 339


この島には淫らで邪悪なモノが棲む 3巻 感想です。

島の娘にほいほいと誘われるがままに、その身体を堪能して最後まで行っちゃった主人公。

DVC00001 - コピー

脱出したいと言っているわりに、やることはやっていてまったくもって頼りにならない主人公だった。今回このシーンから始まるしw

それでも多少は島民から信用されたのか島のさらなる秘密について教えてもらっていた。

古くなった身体を捨て別の新しい身体に乗り移ることができる島民はそのスペアとなる少女を奴隷のように監禁して育成していたのだった…

DVC00002_20150626204806704.jpg

どこの大蛇○だってばよってレベルで外道な島だった。島民にとってはこれが当たり前だし、しかも主要産業がこのスペアボディの余りを使った売春業だったからさらにひどい話。

さすがの主人公もドン引きしていてほっとしたが、一緒に島から脱げようと語り始めたのは危うい感じだった。相手明らかに乗り気じゃないのに、社交辞令を真に受けてるし。

DVC00003_2015062620480710e.jpg

どこまで愚かなんだろう。

また、島ではよくわからないけど重要人物?が死亡したらしく大問題に発展していた。これについての説明は次回かな。

島内で数少ないまともに信用できる仲間であるヒロインが脱出の算段をつけていた。

DVC00005_20150626205528d7a.jpg

これはさっきのことと関係して良くないことになりそうだ。それに色々な悪いイベントのタイミングが重なっている雰囲気。

物語はどんどん淫らで邪悪な展開になっていってる…

個人的な評価
★★★☆☆

関連記事


下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
媛長の本名は喜多玖々莉姫で戦国大名・大仁田氏に嫁いだ観音姫らしいのですが、一方で『天女マハ』が亡くなったというのが気になりました。はるか昔に死に一郎太なる者(常世の村の決まりも作ったリーダー?)によって保存され生存。それが2度死んだ? 媛長自身は偽者の観音姫らしいですね。
[ 2016/12/16 13:35 ] [ 編集 ]
10話で媛長は喜多玖々莉姫だと女衆サブリーダーは言ってましたが、25話で本名が蒔絵だと判明。また大仁田氏に嫁いだと言うのも半分本当で半分嘘。
35話にて一郎太が大仁田氏を殺して利用していた事も判明。

また女衆の転生は魂がある新しい体に自身の魂魄を上乗せ、それを制御する事で成り立つもの。媛長の失敗と鎖の理由もここで匂わせていたり。
[ 2017/07/28 18:44 ] [ 編集 ]
11話では昔話風に観音姫伝説が5Pにわたって語られていたり。

むかしむかし、あるところに小さな美しい島=伊喜島。

優しい村長(蒔絵の父)と村長の娘(蒔絵)と許嫁の一郎太(本名)
一郎太は名前まで出ていますが、実際の許嫁は大仁田の重臣。
蒔絵は一郎太が許嫁だと信じていましたが、伝説ではその望みを書いたのか。

一郎太が見た事もない舟(宇宙船でこの時点でUFO)と天女(マハ)を見つける。22話では蒔絵と一緒に発見。ただし、マハには一郎太が最初に会っている。

天女のケガ=これは宇宙船の故障の事かと思われます。
[ 2017/07/28 18:55 ] [ 編集 ]
村長親子と一郎太の献身的な看病=一郎太の村長殺害、コピー竹蔵製造と蒔絵に観音姫をやらせる偽装工作の準備。

天女の美しさの評判=18話の媛長によればマハはかつて男衆達を悩乱させた事があった。

天女を連れて来るようお殿様が命じる=かぐや姫のような展開だが、実は大仁田氏当主は島で一郎太が殺害。

たくさんの不思議な力=オーバーテクノロジーの力と一郎太の不死の足軽達。

観音姫と呼ばれ末永く幸せに=死体の大仁田氏の安定。

本土の東南大学・民俗学部の深田教授はここまで調べ、梶浦は図書館で大仁田氏が結城氏に滅ぼされるまでの資料、ネットで観音姫。そして、現在に至る。
[ 2017/07/28 19:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング