バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

魔術師という存在がいる世界感だったのか…「カナエの星」 2巻 感想 

カナエの星 (2) (電撃文庫)
高橋弥七郎
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-03-10)
売り上げランキング: 3,216


カナエの星 2巻 感想です。

まだまだ序盤という空気が漂う展開。しかしこの世界に魔術という概念が存在していたのは意外だった。

カナエたちが使う半開きの目の下位互換に当たる力で、通常相手にするのは苦ではないけど、死像となった状態で使われると厄介だった。

そして敵か味方かわからない、カナエや摩芙を観察する謎の人物の登場などもうちょっと説明エピソードは続くのかな。

シャナのような設定の凝った物語になることが期待できる。

あと早くも必殺技が登場した。1巻に比べ半開きの目を力の扱いに慣れてきたからこそできた技で、戦いの中で成長していく主人公なのかなと思った。

摩芙は世界を滅ぼす半閉じの目に組みしながら、その刹那にカナエに対して何かをしようとしているみたいだね。カナエには死の運命があってそれを阻止しようとでもしているのだろうか。

まだはっきりとはしないけど、日常パートも一途だし健気ヒロインの予感。敵ながら死像からカナエから守ったのも面白かったw

新キャラや新概念の登場、敵勢力としての摩芙の成長や、カナエの成長など今回も押さえどころを押さえた王道展開で楽しめた。

個人的な評価
★★★★☆

関連記事


下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2015/03/19 22:35 ] カナエの星 | TB(1) | コメント(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://ilikemanga.blog87.fc2.com/tb.php/2823-36ab2d4b

『死像(トランジ)』の核にされてしまった手梓を助け、そよぎも加わっての一時の平穏な日常。 カナエは、クラスメイトの少女・八十辻 夕子が魔術師だと知る事に。 最も、魔術 ...
[2015/03/23 00:31] ゲーム漬け
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング