バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

38歳のラッキースケベ女教師現る…!?「我妻さんは俺のヨメ」 11巻 感想 



我妻さんにフラれて現代でも未来でも引きも籠りになってしまった青島。バッドエンドまっしぐらな現状のルートを脱却できるかというのが今回の物語。

現代ではかつて我妻さんに気に入られるために適当に見ていたドラマを改めて真面目に見直しハマっていた。

DVC00004_20140617215147dac.jpg

このドラマのおかげでとりあえず学校には復帰。皆の反応が気になっていた青島だったが、いざ学校に行ってみると誰も青島に興味がなくて笑えたw こんなもんだろうよw

ちなみにこのドラマは名作ドラマ特番でテンプレのように紹介されていたが、それももうないだろうなw

青島が登校拒否している間に、学校には産休の間の臨時教師として38歳の梶先生がやってきていた。天然のラッキースケベ体質なのにやっぱり38歳という年齢がネックだ。青島とは21歳差。

DVC00005_20140617215148323.jpg

亀甲縛りのラッキースケベはToLOVEる以上の必然力が必要なラッキースケベだと思うw

青島は年齢的にないわーと感じていてが、未来ではこの梶先生と歳の差婚をしていた。しかも連れ子たくさんでDQNネームもいる青島にとっては決して幸せには見えない残念な家庭を築いていた。

この状況を打開するために梶先生に惚れている富士Qの恋を成就させるために行動を起こし、そして見事成功させた。これをきっかけに再び我妻さんを射止める道を進み始めたのだった。

ところが青島たちは3年生になりクラス替えで、青島と我妻さんは別のクラスに。しかも悪いことに我妻さんのクラスの新しい担任は我妻さん好みの船越英一郎そっくりな顔w この作品そっくりさんが多い。

DVC00006_2014061721515096e.jpg

青島とこの教師の接点はバーレー部の顧問ということ。これを活かして我妻さんを再び振り向かせることができるのかね。

今回は我妻さん成分がほぼなく可愛いヒロインも登場しない、男・青島の戦線復帰の話だった。現状は告白成功で株価急騰したのに、不正発覚で大暴落したのちの安値でボックス相場といったところか。青島の行動しだいで、再び高騰も暴落もありえる展開だ…

環境も変わり、ライバル(?)も登場したことだし、再びひたむきな青島に戻って欲しい。

今回、唐突に登場したタモリさんはストーリー的にはよくわからなかったけど、気持ちはわかったw

個人的な評価
★★★★☆

関連記事


下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング