来月からアニメ三期がスタートする。
三度のアニメ化はうれしいけど、なんで毎回製作会社が変わるんだろうw 毎回キャラデザに違和感を感じるじゃないか!
33巻には初回限定特典としてヒナギクのクリアしおりがついていた。

裸二ーソにワイシャツというシチュエーションがわからないがえっちぃイラストで、こうしてヒナギクの裸を見てみると凹凸が少ない良い身体をしてるね。
本編は日常回が中心で、カユラが転校生として白皇学院にやってきた。ハヤテとナギが学校を案内するが酒に酔って倒れている教師に対してこれがホントの絶望先生と言っているのが面白かった。絶望先生終わってしまったし、弟子としてのリスペクトなんだろう。

続いて時計台も案内し、ハヤテは「突然ドアを開けるとヒナギクがものすごい確率で着替えたりしてる」と説明していて、自分のラッキースケベ体質を理解してるし、ノックもしないし、開き直って悪い主人公っぷりを発揮していた。ハヤテわかってやってるなら無神経すぎるだろw

期末テストが終わったら皆に高級焼肉を奢らなければならなくなったハヤテは、わらしべ長者方式に資金を集めるが、焼肉をうれしそうに食べるナギの笑顔が最高に良かった!

焼肉をプッシュする回で、俺も肉を食べたくなった。そんなお話だった。
ちなみに背景にはあの夏のリノンが居たw

理沙が泉と美希と一緒に三バカと言われていることを気にする話では、結局三バカじゃんというオチだったけど、はたしてそうだろうかと思った。ヒロイン度としては泉がかなりリードしている気がするぞ。
理沙が作ったピタゴラスイッチのスタートボタンがアストロスイッチという小ネタは面白かった。

日常回は何も考えずに読めて疲れた身体と頭のリラックスになって良かった。今日は特に疲れていたから漫画という娯楽の役割を十分に果たしてくれた。
個人的な評価★★★★☆
- 関連記事
-
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

>ヒロイン度としては泉がかなりリードしている気がするぞ。
泉は出番もヒロイン度も読者人気も、三バカのほか二人を圧倒してますからねーw
その上、過去にハヤテとキスしてるし(お互い相手に気付いてませんが)0巻では、ハヤテを自分のメイド執事にしてイチャラブな結末を迎える並行世界まで描かれていてかなり優遇されてますね。
泉は割と好きなキャラなんで、これからも活躍してくれるとうれしいですね。