表紙をめくると安心院さんの着替え中の下着姿が…!?
選挙で善吉に負けためだかは、見知らぬ他人のために生きることをやめて自由に生きていた。鶴喰の父親の死の真相も語られ、
漆黒宴と呼ばれる黒神家の婚約者を決める7つの分家の争いの話なども語られた。
そして開催される第二回漆黒宴。『漆黒の花嫁衣装』編が始まった。めだかは鶴喰家の枠で漆黒宴に参加し自由になるために戦うことになった。
そのために集めた仲間が、安心院さん、半纏、不知火、球磨川という大人げないオールジョーカーで面白かったし、半纏の成功報酬が「ドリンクバー」と安上がりなもので笑えたww
漆黒宴の会場には鶴喰家を除く6つの分家の代表がすでに集まっていてすぐにバトルが始まるが、封印が解け完全体になった安心院さんが無双していて最高だった!

一人につき100個ずつ合計600個ものスキルとか、西尾維新よく週刊連載でこんなにスキルを考えたなと思ったw 活字にする担当編集さんもよくがんばったと思うw

完全院さんえげつなすぎて、戦闘前強そうなオーラを出していた連中があまりにも惨めだ。
ところがこいつらは全員影武者で本当の婚約者は寝坊して遅刻してやってきた。しかも全員女!

こいつらも安心院さんにかかれば6ページで全滅だろうが、この中の幼女の何かにより全員消息不明となり、その連絡を受けた善吉は新しい生徒会執行部のメンバーで助けに乗り出した。
漆黒宴会場に駆け付けた生徒会執行部の前に立ちはだかったのは婚約者の一人
贄波生煮だった。対するは新キャラで健康的フラスコ計画第一期生の
虎居砕庶務。BDのドラマCDには名前だけ登場しているキャラだ。

虎居庶務はもうちょっと活躍のシーンが見たかったな。
虎居庶務にボコボコにされても立ち上がる贄波は今度は新たな力を手に入れた善吉とバトルすることになった。しかしこの状態で無傷の善吉が相手をするって… 贄波の七刀流のパンツ披露は良かったか。
贄波を撃破し、めだかの居場所に向かう善吉たちの前に現れた次の婚約者は
叶野遂。今回の対戦者は名瀬。

叶野は漢字を使って攻撃や防御を行う漢字使いでとても賢い戦い型をしていた。それに対し名瀬は、敵の能力を暴きその弱点を突いて戦っていて志布志とのバトルのように王道で熱かった。
叶野を撃破して到着した場所はすでにもぬけの殻で、代わりにめだかが善吉へ残した居場所の暗号を残していた。

この暗号はジャンプ掲載時読者プレゼントがあったけど、まったくわからなかったな…
ところが善吉はいとも容易く解いてしまい、さっそくめだかの居場所へ向かおうとした。江迎は善吉をめだかのためならこれくらい最初からできる人と評価していて、自分に恋の矢印が向いていないことに複雑な表情をしていた…
しかし名瀬の勧めで、めだかのために次の婚約者
潜木もぐらと戦うことにした。

過負荷で報われないポジションだけど、恋に生きる江迎ちゃんはかっこいい。
六人の中で最もめだかに近いとされる潜木に対しどう戦うのかというところで終わり。
今回暗号といいこのバトルといい気になるところで終わるね。
今回おまけページに唐突に平戸ロイヤルが描かれていたけど何なんだろう。
また、贄波のスタイルは『逆説使い』だと明らかになった。このスタイルを本格的に使う前に倒されたそうだから、あの刀の切れ味はスタイルと無関係ということだろうか?
個人的な評価★★★★★
- 関連記事
-
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
