仕事は辛いけど、イカ娘には癒される…
すっかり海の家れもんに馴染んだ鮎美の歓迎会を開き、その終わりに鮎美とイカ娘は二人っきりで話す機会ができた。
コミュ症の鮎美のことだから気まずい空気が流れるのかなと思ったら、人間でないイカ娘に対しては饒舌で1コマで大量に喋っていてキャラが変わったようだったw

イカ娘は人間でないのはいいけど、イカ娘への愛が異常な早苗や動きがヤバイ千鶴も非人間判定されてて笑えたw
ライフセーバーの磯崎はモテたいとナンパをしまくっていたが、まったく成功していなかった。一方イカ娘は何もせずともいつの間にか周りには女の子が集まっていてハーレムを築いていた。

イカ娘はメスだけど、言われてみればハーレムだねw イカちゃんうらやましい。
メガネを掛けると賢そうに見えると思ったイカ娘はダテメガネをかけた。メガネを掛けていると賢そうに見えるというのは俺も小学生のころ思ったと懐かしく感じたw

メガネに憧れるとかこういう精神年齢が低いことやる姿が超可愛い。そしてイカ娘に関して言えばメガネかけてもまったく賢そうに見えないw メガネイカちゃんは可愛いけど、メガネかけなくてもイカ娘は本来学習能力高いだろし。
シールを集めることにハマったイカ娘は頭のイカ帽子にシールを貼っていて面白かった。最初に意味もわからず貼ったシールが「\100」の値札シールで可愛かった。
イカ娘はプリクラなどシールをたくさん集めてまるでスポンサーロゴのようだった。

イカ娘の頭に広告貼ったらヒーロー並に効果は絶大かもしれないw
イカ娘が金縛りになる話もあった。金縛りの原因はストレスとからしいが、自由奔放に遊びまくっているイカ娘にそんなもの無縁だろと思った。
この夏という季節に、夏らしい雰囲気満点のこの漫画を読めてとても癒された!現実の季節と漫画内の季節が一致しているというベストなタイミングでの新刊だった。
個人的な評価★★★★☆
- 関連記事
-
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
