バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

めだかボックス 番外編「グッドルーザー球磨川」 感想 



忘年会とかがあって更新が遅れました…


さて、今週発売のジャンプNEXT!にはめだかボックスに登場する人気キャラ「球磨川禊」を主人公とした読切漫画が載っている。ジャンプNEXT!を買うのには十分な理由だ。

DVC00331_20111226223311.jpg

物語は球磨川が主人公。嫌われ者でも主役を張れるとついに証明したことになるw タイトルの「グッドルーザーとはググってみると「負けっぷりのいい人」とあって、球磨川のためにあるような言葉だと思ったw

物語は球磨川が箱庭学園にやってくる前にいた水槽学園に転校してくるところから始まる。つまりは過去話で、今のように改心していないから安心院さんも封印されてる過負荷全盛期のときだね。

転校してきたばかりの球磨川は教室で『週刊少年ジャンプっから転校してきました球磨川禊です』と冗談を交えながら自己紹介をした。

教室は笑いに包まれ温かな空気になったが球磨川は突如『笑うな。』とクラスメイト全員を螺子伏せたw 『人の冗談を笑うなんて 人として最低だぞ お前達!』と理不尽極まりないことを言っていた。意味がわからないぞ。蝶ヶ崎がトランプを武器にして戦いそうと言われてキレるくらい意味がわからないw

次の瞬間螺子もなかったことにされていたが、球磨川はあっという間にクラスメイトから近づかれないようになった。孤立している球磨川に声をかけたのはマスクをしている少女須木奈佐木咲(すきなさきさき)が話しかけた。すごい名字だよね…

DVC00333_20111226223311.jpg

球磨川は白々しい涙を流し、本誌で日之影を相手にしたかのように対応していた。昔の球磨川は気持ち悪い。

咲は球磨川に今後の学校生活のために水槽学園の事実上の支配者たる生徒会長の蛇籠飽(じゃかごあき)に会って欲しいと頼んだのだった。

球磨川は支配者と言っても所詮は高校生だから大袈裟だと言っていたけど、あるよね。学園物で異様に生徒会が力を持っている設定の作品が。

でも咲が言うのは蛇籠は酸素を操るスキル『遊酸素運動(エアロバイカー)』を持っているから、そんなこと言えなくなるよと説明した。酸素を操るなんてハガレンのマスタング大佐みたいじゃないか。たしかマスタング大佐は手袋で火花を散らせてそれを酸素で操り大きな炎にしていたはず。

球磨川は自分の探しているスキルかもしれないと会うことを承諾したのだった。でも箱庭学園に転校してくる前なのに異常や過負荷のことをスキルと一括りにしている点には違和感を感じた。

球磨川が面会に行くと蛇籠会長の他にも生徒会メンバーが揃っていた。制服代わりに体操服はまだわかるが、上半身がビキニのやつは理解できない。

球磨川は蛇籠に会うと自分も昔から酸素を操ろうとしていたとか適当なことを言っていて面白かったw そして蛇籠はそのスキルを発動し、咲の周りの酸素を薄くして酸欠状態にして、呼吸をしない人間はいないから『遊酸素運動(エアロバイカー)』は人間を支配するのに最適なスキルと説明した。まぁ、強い部類に入るスキルだと思う。マスタング大佐ごっこできるし。

球磨川は幼馴染みの咲が死んじゃうと適当なことを言って慌てると、蛇籠はスキルを解除した。球磨川は蛇籠と握手しようとするが、蛇籠はその手を反射的に引っ込めた。

蛇籠は球磨川と握手するくらいだったら自分の手首を切り落とした方がまだマシだとひどく球磨川を嫌っていたw そこまで球磨川の過負荷は強力なのか…

出来る限り距離を置いてほっとくしかないという蛇籠に咲は何やらスキルを発動し、蛇籠にカードを刺した。他の生徒会役員たちも同時に刺していた。咲は支配者を支配するスキル『操作令状(エラーメッセージ)』で生徒会を支配下に置いたのだった。

DVC00335_20111226223311.jpg

マスクの下はそんな雲仙みたいな口だったのかw

咲に操作された蛇籠他生徒会役員どもはセリフがおかしかった。操られているからだろうけど、まるでイルミの針のようだと思った。咲は球磨川を追い出すためにこんなことをしでかしたそうだ。

DVC00336_20111226223310.jpg

球磨川は蛇籠のスキルを息を止めれば我慢できるチンケなスキルが探しているスキルなはずがないと螺子を取り出し臨戦態勢を取った。が、螺子は酸素を操作され酸化して崩れてしまった。さらに酸欠ではなく、球磨川の身体も酸化され倒れてしまった。過度な酸素は毒というのはジョジョ6部でプッチ神父がやられたから知っている。酸素は毒にもある。酸素原子が3つ結合してできるオゾンも毒性あるくらいだし。

しかし球磨川は嘘のように復活し、『人を支配するスキルじゃ人外である安心院さんは倒せない』と言って、他のメンバーもかかってこいと挑発した。

他の役員のスキルは水量を操る『四分の一の貴重(クォーターハザード)』、奇跡を操るスキル『賭博師の犬(ギャンブルドッグ)』、性欲を操るスキル『下劣な大道芸(エロティックピエロ)』、知能を操るスキル『退化論(ザッピングスタディ)』で、どれも何かを操るスキルだったw

でもどれも強いんじゃね?『四分の一の貴重(クォーターハザード)』は洪水とか津波とか引き起こせそうだし、『賭博師の犬(ギャンブルドッグ)』は強制的に奇跡を起こせそうだから奇跡的に安心院に勝てるかもしれない。『下劣な大道芸(エロティックピエロ)』はワロタwこれ使えば人を社会的に抹殺したり、子孫繁栄を邪魔したりできるじゃないかw善吉のめだかへの下心を消して安心院の邪魔もできるんじゃね?『退化論(ザッピングスタディ)』も言うまでもなく強い。

しかし球磨川は『みんな駄目。』と螺子伏せていた。一瞬でやったことからどうやら『時間』を『なかったこと』にしたようだった。劣化版キングクリムゾン的なことができるなて大嘘憑き相変わらず強い。

この圧倒的強さの球磨川に蛇籠は怯えるが、球磨川に『見逃してあげるから五秒以内に消えな』と言われてちょっと喜んでいた。しかし球磨川は気が変わったと大きな螺子を差し込んだ…

えげつなさすぎ。やってることがFate/Zeroのキャスターと変わらないじゃないか。恐怖というものには鮮度があるというが、見逃すという希望を見せておいて、この仕打ちはひどい!

DVC00339_20111226223310.jpg

生徒会メンバーは結局精神を病んで入院してしまった。安定のPTSDだね。そのため新しい生徒会長を決めなくちゃいけないと咲は球磨川に再び話しかけた。

そして咲は球磨川に生徒会長になって欲しいと言ってきた。球磨川を追い出そうとしたかと思えば、クラスメイトを操ってまで生徒会長にしようとするしわけがわからない。それに何で支配者ではないクラスメイトまで操作できるんだよ…

咲は学園の平和を望んでいて、球磨川を生徒会長(支配者)にすることで操ろうとしているのかと思ったが、クラスメイトを操れるのならわからない。

そしてこの1ヵ月後に水槽学園は廃校になったそうだ。この1ヵ月球磨川と咲が戦い勝者なき結末しての廃校らしいが、ということは咲は再登場するのだろうか?本誌で強力な支配者を支配して…

関連記事


下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
この球磨川さんの読み切りはこの一話で終わりなんですかね?好評だったら、2、3ヶ月に一回のペースで連載してほしいです
[ 2011/12/27 13:33 ] [ 編集 ]

ないと思うけどめだかちゃんが須木奈佐木咲に支配されてそれをまた善吉が助けちゃうみたいな展開は止めてほしい
[ 2011/12/27 20:48 ] [ 編集 ]
優遇されすぎなキャラ
[ 2011/12/27 21:03 ] [ 編集 ]
>>ハル さん
1話で完結だと思いますが、超電磁砲のようにシリーズ化してほしいですね。

>>餃子 さん
はたして咲の再登場はあるんでしょうかね。

>>名無しさん@ニュース2ちゃん さん
さすがは人気1位のキャラです。
[ 2011/12/27 22:22 ] [ 編集 ]
中学生へのお仕置きもオリエンテーリング編のスタイリッシュ裏切りも時間を無かったことにしたのか…

しかし今回の読み難さは刀語の真庭白鷺並にキツいなwww
声優殺しに定評のある西尾って言われそうだwww

支配者でもないのに支配…なぜでしょうね?権力者に対しては支配力高くなるって制限あれば一般相手にも使えるかも。

マイナスでも悪平等でもなさそうな分野…
[ 2011/12/28 11:15 ] [ 編集 ]
須木奈佐木咲で出席番号が二番ってwwww

[ 2011/12/28 14:19 ] [ 編集 ]
>>しゃもじ猫 さん
お仕置きやオリエンテーションのときは大嘘憑きを消失していたので、素で早いのかもしれませんねw
支配者は何かちょっとしたことでも支配しておけば有効なんですかね。

>>ノーレアのブラスト さん
さ行で2番ってどれだけあ行とか行がいないんだよって話ですねw
[ 2011/12/28 19:00 ] [ 編集 ]
「~を操る」みたいな超常現象的なスキルは概ねマイナスなんじゃないでしょうか

そう考えると都城王土や行橋も異常っていうよりマイナスっぽい
[ 2011/12/29 14:59 ] [ 編集 ]
球磨川みたいなキャラがなんも知らない敵陣にのりこんだりするとわくわくする
[ 2011/12/29 15:58 ] [ 編集 ]
>>名無し さん
この漫画に出てくるスキルは定義が微妙に曖昧ですよね。

>>おいも さん
読者は球磨川のえげつなさを知っている分楽しいですね。


[ 2011/12/29 22:20 ] [ 編集 ]
めだかのキャラの苗字は全て九州の地名だったっけ

須木奈佐木なんて地名本当にあるんだろうな・・・
と思って調べたらあったわ 宮城に・・・
[ 2012/01/04 15:30 ] [ 編集 ]
須木奈佐木あるんですよね…
漢字変換して一発で出てこない名前は少し困りますw
[ 2012/01/04 19:38 ] [ 編集 ]
安心院さんを倒しきる為のスキルを探していたみたいですが、みつけてどうするつもりだったのでしょう?
口写しもないし、球磨川先輩にはスキルの受け渡し手段は無い?
スキルホルダー(?)ならエリートの可能性も無視できない位にはあったのにと感じたのです

………今にも『あ、あの話、本気にしてたの?(笑)』とか指さされそうですね

役員'sのスキルは面白いですよね!
球磨川先輩はダメって言いましたが、自分も賭博師の犬は良いんじゃない?と感じました!
奇跡は完全に「神様」の領域ですからね
人の手にあまるからこそ「奇跡」
人外(安心院さん)にも有効だと思ったんですけどね…
[ 2012/01/14 05:19 ] [ 編集 ]
前コメに反映されてなかったのを一点だけ


某大佐は酸素を操ってないのです。
酸素は燃えませんので(燃焼≒急激な酸化 で酸素に酸素は付きにくいので)
彼は水素濃度を調節しているそうです。
水素は可燃性で酸素は助燃性ということみたいですね


作中は水を使ってピンチを凌いでました(自分の好きなシーンなのです!)
[ 2012/01/14 05:36 ] [ 編集 ]
スキル保有者が過負荷なら球磨川のカリスマ性で仲間にできると思いますが、異常だった場合どうするんでしょうね。
奇跡を操るスキルは軽視しすぎだと思いましたw

炎の大佐は水素を操る錬金術だったんですね。
[ 2012/01/14 19:59 ] [ 編集 ]
読んだのにコメント忘れていました…
一言だけ…咲の再登場に期待します。
[ 2012/01/24 21:05 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング