震災ネタが多かったけど不謹慎というわけではなく、震災後の政府や東電の対応を皮肉る内容でスカッとしたw
物事をやめるのにもものすごくパワーがいるという話では、ただちに影響のない液体が出てきて笑えた。「ただちに影響はない」は今年のネット流行語や流行語大賞に選ばれる気がするw

契約した魔法少女もやめるのにパワーがいるというか辞められないねw

QBに続きマミさんも絶望先生デビューしてて笑ったw
七夕の短冊にはほむらの短冊も掲げてあって面白かった。

地元に帰り人との会話で気付く自分に対しての情報の古さの話では、昔のニックネームで呼ばれるというのがあってあるあるwwと思った。でもそれがいいんだよね…
それと、羅列ネタでは「・歯をタテに磨く」とあったがこれって古い情報で間違っていたのか…。小学校で教わって以来やってたのに…
今回の27巻では本来収録されるはずの268話が飛んでた。268話はマガジン掲載時ネットでも話題になっていたドラえもんの話とネタが大きく被っている話だ。
作者も紙ブログで述べていたが、偶然の産物らしくかなり落ち込んでいるようだった。ドラえもんの版権元にも事情を説明し、全く問題ないと寛大な対応をしてもらったけど、久米田の謝罪が普段のネタではなくドラえもんだったとは思いもしなかった。
本編中にもたまに白いドラえもんをデチューンしたようなキャラが背景にいるけど、今後の登場はあるのだろうか…
個人的な評価★★★★★
- 関連記事
-
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

私は紙ブログの、「離婚」の保証人になるネタが可笑しかったです。置き引きに遭った前田君のパンツが「50円」とかも(笑)
第268話、読んでみたかったです。