これまでさららの魔法であきのと直接的な接触を試みようとしていたコウタだが、今回はただ手を繋ぐというこれまでに比べれば控え目な願いを叶えることにした。
その条件は人とハイタッチを10回するというものだったため、タイミング良く開催された体育祭でコウタはテンション高くどこかのテニスプレイヤーのような熱さでクラスを盛り上げていた。これぐらい積極的に体育祭に挑んでいれば素でモテそうな気がする。
そして借り物競争に参加したあきのはその借り物としてコウタを選び手を繋いで走り出した。借り物競走のお題はみんな同じで「好きな人」と書かれていたと知り浮かれるコウタだが、オチはいい意味でがっかりだったw
調理実習のテストがあるのに、あきのは料理が下手なことをコウタに隠していて愛かった!

コウタに事情を話しコウタの家でメーコと共に特訓をしどうにか調理実習はクリアした。その後コウタに手作り弁当を持ってきていてリア充氏ねと思ったw
好感度が確実に上がっているね…
さららが持っていた願い事を言うと、それに見合うコストの指令が出されて、クリアすると願いが“過剰に”叶ってしまう人形でコウタがイタズラする話はドラえもんのようだったw
ドラえもんでさえ未来デパートに返品しそうな道具をコウタは勝手に使い、たくさんの女子高生のパンチラを見たり、テストで100点を超えて120点を取ったりしていた。良い道具だと思うw
そしてコウタはあきのと二人っきりになりたいという願いを叶えてもらい、無人島であきのと二人っきりになった。こういう作品ではよくある展開だね。
無人島で願いを叶えてもらう人形のマイクを無くし、帰る手段がなくなって不安があるコウタに対し、本当は自分も不安なのに笑顔で気丈に振る舞っていたあきのはいい娘だった。あきのマジ天使!
基本あきの回だったけど、報われない幼馴染のメーコの話もあった。メーコがコウタのことが好きだという事実をコウタ自身は知っているという情報をついにメーコが知ってしまった。あちゃー…な展開だ。さらにあきのとコウタは互いに「あきのちゃん」「コータくん」と呼び合う中になっていたw
そのことを知ったメーコはくくるの魔法と助言であきのとコウタを引き離し、その隙にアプローチしていて健気だった…
猫耳メイド服で語尾に「だにゃん」を付けるなんてすごく痛いのに…

メーコの捨て身の行動をフォローしてくれたコウタに、メーコは惚れなおしたようだった。そしてコウタがくくるの時計型麻酔銃で眠っている間に、コウタの持つ願いが叶う人形を使って自分がコウタを好きという記憶をコウタから消してくれと願った。
やろうと思えば両思いにもなれるだろうに…
こうしてメーコは正々堂々とコウタを振り向かせるためにあきのに戦線布告して終わった。
そして次回はまたあの小悪魔少女が登場するようだ。今回登場しなかったからゲストキャラだと思いかけていたw
個人的な評価★★★★★
- 関連記事
-
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
