バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

Steins;Gate 第14話「形而下のネクローシス」 感想 

STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray]
メディアファクトリー (2011-07-27)
売り上げランキング: 15


オカリンは何度もタイムリープをしたが、まゆしぃは死んだそうだ。萌郁の襲撃が無くても必ず死ぬ。このエンドレスエイトはきついね… ゲルまゆしぃもエグい。オカリンが機関もシュタインズゲートの選択もないと否定するくらいだし。

切羽詰まったオカリンは萌郁に二人きりで話がしたいと呼びだした。そこで銃を奪い萌郁を脅し、萌郁はラウンダーと言われる存在でIBN5100の回収とが任務だという情報と、オカリンたちが狙われる理由を聞いた。

萌郁がFBから指示が来ると言っていたけど、FBって萌郁の上司か何かだろうか。きっと萌郁たちラウンダーはSERNの暗部でそれを繋ぐ存在なんだろう。

しかしオカリンは結局捕まり、ラボへの襲撃は実行された。オカリンの必死さがやばい。演技力もすごい。悲壮感が伝わってくる。

オカリンは雑魚を蹴散らしもう何度目かわからないタイムリープをした。しかし今回オカリンはクリスにタイムリープしてきたことなど全てを話した。クリスはオカリンの話を信じて、落ち込むオカリンをオカリンのポーズとセリフを真似て元気づけたw クリス最近デレデレで可愛い。

オカリンの話を理解したクリスはオカリンに作戦を授けた。マシン完成前にタイムリープするとマシンが完成しないかもしれないからその時間も考慮し、過去のクリスに事情を話すことになった。

予定通り5時間前にタイムリープしたオカリンは、事前にクリスから聞いていたキーワード「一番欲しいものはマイフォーク」ということを告げて過去のクリスに事情を信じてもらったw

過去のクリスは死という結果には何かしらの原因があると語り、その原因が単純にマシンの完成ではないと推理していた。

クリスは最初から相談しとけばよかったのではと思うくらい頼もしかった。さすが天才。

ラボでそういった話をしているとそこに鈴羽が訪れた。鈴羽は世界を救うにはダイバージェンス1%の壁を超えてβ世界線にたどり着かなければならないそうだ。

ここで言うダイバージェンスとは物理用語のdiv(発散)ではなく、世界線がどこにあるのかを示す数値だそうだ。それを知る唯一の手掛かりがダイバージェンスメーターでオカリンが作ったそうだ。

オカリンは世界線を移動してもその記憶を持ち続ける力だあるから未来のオカリンが作ったそうだ。未来のオカリンはかなり大物になっているのだろうか。それに幸せなんだろうか。今こんなんなのに。

現在の値は0.337187だそうだが、それが大きいのか小さいのかわからないなぁ…

世界線とは毛糸やロープのように細い糸の集まりのようなものだそうだ。だから伝って行ったたどり着く結果、まゆしぃの死は同じだそうだ。

しかし世界線が大きく変動し今いるα世界線からβ世界線に移動したら別の結果になるらしい。ロープに例えるなら別のロープで。

α世界線とβ世界線は大幅に未来が異なり、たとえタイムリープやDメールで過去を改変しても本来行き来できないそうだ。つまりアキバがあろうがなかろうが同じ未来なのか…

ただし世界に大きな事件が起きて未来が変わる分岐点のような年がいくつかあって、その分岐が起きるときならα世界線からβ世界線への移動が可能と鈴羽は続けた。

最近だと2000年問題のあった2000年、タイムマシンが開発された2010年が分岐点らしい。2000年はオカリンが初めてあれを感じた時だったけな。そしてシュタゲの世界は今2010年なのか?

オカリンとクリスは鈴羽に連れられラジオ会館の人工衛星の場所にたどり着いた。ラジオ会館にあるそれは人工衛星なんかではなく人が乗れるタイムマシンで、鈴羽は2036年から来たジョン・タイターだった。

鈴羽が未来から来た事はわかりやすかったけどジョン・タイターだったのは予想外で驚いた。やっぱり目的はIMN5100なのか?

それとオカリンに世界を救う救世主になって欲しがっていたり、悲惨な未来を経験しているようだったからα世界線はヤバイ世界線なんだろう。

だからって何がしたいんだろうか。自力じゃβ世界線に移動できないのか?α世界線じゃどう足掻こうがバッドエンドなら鈴羽ががんばろうが意味がないし。

今回説明回だったけど、大きく謎が明かされて面白かった。でもやっぱり鈴羽の目的が知りたい。

次回予告



関連記事


下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2011/07/06 03:05 ] アニメ関連 | TB(39) | コメント(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://ilikemanga.blog87.fc2.com/tb.php/1210-74d5e623

罪と罰。 「そう言えば信じるから・・・」→「バッカじゃないの?」って流れは正直笑ってしまった。 全然信じてねぇー!(笑)ってのが最大のツッコミ所だった訳ですが あれはオカリンに同情してしまいますね。 5時間前のやりとりは何だったんだろう。 自分の事...
[2011/07/06 03:09] 超進化アンチテーゼ
「ほらっ!凶器のマッドサイエンティスト! 世界の構造とやらを作り変えるんだろ!」 絶望に打ちひしがれるオカリンの心を救う紅莉栖が良かった!! 何気に公園の時とは逆の構図だしあの時の絆があってこその今というところもいい。
[2011/07/06 03:34] ムメイサの隠れ家
【形而下のネクローシス】 STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray]出演:宮野真守メディアファクトリー(2011-08-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 助手の無論だ!が凄く可愛かったで ...
[2011/07/06 03:43] 桜詩~SAKURAUTA~
抗えぬ運命の輪 →「Steins;Gate」公式サイト Steins;Gate 第14話感想です。
[2011/07/06 04:07] crystal cage
まゆしぃが亡くなった。 それから凶真は、彼女を助けるために何度もタイムリープをした。 しかし、どんな手を尽くしても、まゆしぃは死んだ。萌郁たちの襲撃がなくとも、運命に殺されるように……世界が結託してまゆしぃを殺そうとしているかのように……死という運命か...
[2011/07/06 05:25] 本隆侍照久の館
救いの紅莉栖(´・ω・`)
[2011/07/06 05:25] てるてる天使
ジョン・タイターの正体が判明 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107060000/ STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.07.01 メディアファクトリー (2011-07-27) 売...
[2011/07/06 05:27] 日々“是”精進! ver.A
岡部倫太郎役の宮野さんの演技が凄かったですね。 紅莉栖は、これまで以上に可愛かったですよ。 鈴羽の正体も判明し、ますます面白さが加速していますね。 どんなに過去を改変しても、訪れる結末が変...
[2011/07/06 06:08] ひえんきゃく
 そもそもタイムリープマシンを開発したのは私なのだぜ。
[2011/07/06 06:13] つれづれ
関連リンクhttp://steinsgate.tv/第14話 形而下のネクローシス何度繰り返しても助けられないまゆり果たして倫太郎はどうするのか!?今度はアプローチを変えて萌郁を呼び出して直接会うことに未来ガジェットの銃を突きつけ萌郁の本物の銃を奪い萌郁の正体について聞く...
[2011/07/06 06:39] まぐ風呂
何があった? いや、何が起きる――?  どんなに手を尽くしても まゆりの死は避けられない。 倫太郎が絶望した時、 紅莉栖が話かけてくる…。  ▼ STEINS;GATE 第14話「形而下のネクローシス」  倫太郎の異常に気付いたんでしょうね。 紅莉栖って呼ばれ?...
[2011/07/06 08:50] SERA@らくblog
STEINS;GATE 史上最強のスライトフィーバー (1) (角川コミックス・エース 158-9)(2011/06/24)森田 柚花商品詳細を見る  宮野真守さんの演技が凄かったですね。泣き声、叫び声が強く印象に...
[2011/07/06 09:09] 破滅の闇日記
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎が何度タイムリープを繰り返しても椎名まゆりを助けることはできません。桐生萌郁が関わらなくなくても同じですが、ネジ巻いたのに止まる懐中時計にオカリンは運命を感じます。 繰り返される絶望と苦悩ですが、そ?...
お前たちがオレの翼だ! というわけで、 「STEINS;GATE」14話 女神二人の巻。 助手かっこいい!素敵!かわいい!真ヒロイン! 絶望のループに射し込んだ、一筋の光明。 卓越した知識と技術もさる...
[2011/07/06 11:31] アニメ徒然草
鈴羽さんそういうことだったんですか! いやーここにきてのカミングアウトはパンチ力あったぜw シュタゲは裏がありそうなキャラが斜め上の立ち位置だったので毎回驚かされてばかりで嬉しいよ(笑)
[2011/07/06 11:41] ようちゃん!!
鈴羽さんそういうことだったんですか!いやーここにきてのカミングアウトはパンチ力あったぜwシュタゲは裏がありそうなキャラが斜め上の立ち位置だったので毎回驚かされてばかりで ...
今回は牧瀬紅莉栖さんが ますます可愛く見える回でした!! 今井麻美さんの演技も相まって、可愛く感じます。 そんな彼女が発した「2ちゃん」の言葉が特に印象的でした。 オカリンと彼女の関係もこ...
[2011/07/06 12:34] 失われた何か
助手にニヤニヤ。
[2011/07/06 12:48] らび庵
Steins;Gate 第14話 『形而下のネクローシス』 ≪あらすじ≫ 絶対にまゆりを殺させないっ! 強い意志でタイムリープを繰り返す倫太郎。しかし、何度過去を遡り、別の手段を講じてもまゆりが死ぬ未来を...
[2011/07/06 13:14] 刹那的虹色世界
抜けられないループ絶望に打ちひしがれるオカリンこのループが終わるのはオカリンが死ぬかタイムリープを壊すかあるいは・・・前半はどうしてもまゆりを助けられないどうして桐生がラボを襲うのかその理由が明らかになりますFBからの指示って発売当時は何かの略語だと思っ...
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム発動。 噂のゲルしぃも登場。 まゆりの命を救うため、タイムリープを繰り返す岡部。だが、どれだけ試みようと、「まゆりの死」という結果は変わらなかった。岡部...
[2011/07/06 13:50] 書き手の部屋
第14話 『形而下のネクローシス』 あれぇ?まゆしぃの懐中、止まっちゃってるぅ――ハッ!! よしてくれッ!運命の選択?世界の恒常性?もう、“呪いの文言”にしか聞こえねぇ! 傍で観てるだけで、気が狂っち...
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 「無論だ!フーハッハッハッハッハッ!」 天使だ…天使がおる!←るか派の私も、今回の紅莉栖の可愛さにはやられました。過酷な運命を背負うのは嫌だけど、ちょっとオカリンが羨ましいですね...
[2011/07/06 14:35] 冴えないティータイム
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る ☆Steins;Gate 第12話 「静止限界のドグマ」の感想談義をポッドキャストにて収録!聞きたい方は下のYOUTUBEプレ...
荒ぶる厨二病のポーズ! 助手かわいいよ助手ゥ! ネタバレありです。
783 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 02:21:04.05 ID:UqWN/Iv+O [4/6] 泣かせにきた後は…助手のクソデレ顔かよ…今回は神回か…
[2011/07/06 18:09] 狼藉者
何度タイムリープを繰り返しても振り払うことが出来ないまゆしぃの死。 苦悩するオカリンに気付いてくれたのは、他ならぬ助手でした!なお話です。 そして鈴羽の意外…というか、伏線張りまくりwだった正体が確定するお話でもありました。 ダイバージェンスとふたつの大?...
『まゆりの命を救うため、タイムリープを繰り返す岡部。だが、どれだけ試みようと、「まゆりの死」という結果は変わらなかった。岡部は萌郁たちの襲撃自体を回避することができないか、と考え、タイムマシンの...
[2011/07/06 19:25] Spare Time
だがワロス!! 紅莉栖がデレたッ!いいね、可愛い!! やはり紅莉栖ルートかな? それにしても、かなり面白くなってきたな… TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】いとうかなこ メディアファクトリー 201...
何度タイムリープを繰り返してもまゆりの死は振り払えず。 それは萌郁を撒いても、前回の轢死のように、まるで世界に殺されるかのように規定事項として訪れます。 ゲルまゆしぃの ...
[2011/07/06 20:07] ゲーム漬け
 何度タイムリープをしても、どんなに手を尽くしても、まゆしぃは必ず死んでしまう。しかしオカリンは何度まゆしぃの死を目の当たりにしても諦めてはいなかった、諦められるはずがなかった。そしてついには萌郁達の組織となぜ彼女達がオカリン達を狙うのかがわかったが、...
荒ぶる鳳凰院のポーズ! さすが鳳凰院凶魔の助手…再現率たけぇなおい STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
[2011/07/06 21:04] せーにんの冒険記
世界中が敵意を持って襲ってくる。 どこにも逃げられない。 そんな運命ってある? どうやっても大切な人を救えない、そんなの悲しすぎる(´;ω;`) 美しい姿をして残酷に迫ってくる世界。 運命が追いかけてくる恐怖と絶望。 それでも戦わなければいけない責任...
[2011/07/06 21:29] 空色きゃんでぃ
それでお、まっちょしぃなら、まっちょしぃならやってくれる!! Chapter5    Chapter6    Chapter7  ━┿━━━━━┿━━━━━┥     ∩___∩   /)     | ノ  
[2011/07/07 01:35] フレイグ
 まゆしぃが何度も死ぬエンドを繰り返して、助手に真実を話しさらに5時間前に飛ぶオカリン。  タイター(バイト戦士)が未来から来たというネタバレがあり、次回へ。
[2011/07/07 18:33] ブログリブログ
Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第14話「形而下のネクローシス」 理解者がいるようで、結局はすべて無かったことになってしまう―。 鈴羽については、やっと正体明かされましたがまぁ当然過ぎますね。
[2011/07/07 18:58] aniパンダの部屋
意外な協力者が! STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
[2011/07/07 22:26] 新しい世界へ・・・
助手、生姜盛りすぎだろww>挨拶 ※この日記は【シュタインズ・ゲート】のネタバレが含まれています。 読まれる方は、くれぐれも御注意を。 【シュタインズ・ゲート】シリーズについて御意見、御感想あれば聞かせて下さい。 確定された、まゆりの…
[2011/07/09 00:05] 日々のざわめき
とてもクールです。畜生め!>挨拶 ※この日記は【シュタインズ・ゲート】のネタバレが含まれています。 読まれる方は、くれぐれも御注意を。 【シュタインズ・ゲート】シリーズについて御意見、御感想あれば聞かせて下さい。 オカリンの英語力の高さは異常…
[2011/07/14 21:53] 日々のざわめき
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング