バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

STEINS;GATE 第3話「並列過程のパラノイア」 感想 

STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]
メディアファクトリー (2011-06-22)
売り上げランキング: 33


ラボにやってきた紅莉栖にオカリンはビビっていた。女性に免疫ないのか臆病かのどっちかだなw

そして紅莉栖はゲルバナに興味を持ち、素手で触り味見までしたw オカリンと違って勇気がある。

あと、ダルに『「変態のバナナなんて食べるもんですか」と悔しそうな顔で言ってくれ』セクハラ発言を要求され想像した紅莉栖が可愛かった!純粋なまゆしぃと違って変態天才少女だったw オカリンもうぜぇw

電話レンジ(仮)を調べたいという紅莉栖の要求にオカリンは条件を出した。それはラボメンになることと、セクハラ行為を不問にすることだった。そうして紅莉栖もメンバーに加わった。オカリンしょぼいw

まゆしぃがラボに訪れたところで、ダルがレンジで放電現象が観測されたことを話た。オカリンのメールが過去に飛ばされた時間帯らしい。

そこでまゆしぃのジューシーから揚げナンバー1をレンジに入れて、携帯を繋ぎそれを再現しようとした。そしてまゆしぃが途中でレンジのふたを開けると、放電現象が起き、メールは過去に送られた。

この結果からオカリンはレンジはタイムマシンだと結論付けた。バナナは過去へ飛び房へと戻ったのだった。

何気にかなりすごい発明してるね。ノーベル賞以上の成果じゃないか。しかし今回の実験でレンジは故障したのか、ゲルバナも作れなければメールも送れなかった。

オカリンはタイターの情報によるところのタイムマシンを未来に作るとされるSERNをダルにハッキングさせた。ダルは本当にスーパーハカーだなw

建物の下には鈴羽が居たが、何か発言に伏線があった。それがどういうことなのかまったくわからないけど。

オカリンは掲示板でジョン・タイターのアドレスをゲットしていた。オカリンも実はすごいかもしれない。

ダルもハッキングに成功。そこからは、Zプログラムやミニブラックホールの生成は成功している、そして実験結果人が死んでいるという怪しげな情報が出てきた。

まだまだ謎だらけで面白い! 萌郁が探しているIBM5100というPCも重要アイテムっぽい。萌郁も何で探しているのだろう。実はタイター=萌郁とか?

タイムマシンを持っているのはオカリンたちとSERNという組織のようだね。SERNはまだのようだけど。

オカリンは世界線を移動してるっぽいね。何でだろう。それにタイターの話なら記憶が再編成されるみたいなことだったけど、オカリンは記憶を持っている。

すっげー気になる。

次回予告



関連記事


下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2011/04/20 02:46 ] アニメ関連 | TB(35) | コメント(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://ilikemanga.blog87.fc2.com/tb.php/1114-f4c923b3

電話レンジ(仮)はタイムマシンだったんだ!な、なんだってー!?回だと思ったら、ダルがSERNにハッキング完了ですと!?尚且つ人体実験まで行っていたとか、なにそれコワい!回でした。 一体どういう事なんだってばよ、ポールw ※富士見ドラゴンブックの小説版全2巻?...
徐々に動き出す未来ガジェット研究所 PSP移植も決定したシュタゲ 第3話の感想、というか出来事まとめ
[2011/04/20 04:31] ぶっきら感想文庫
【並列過程のパラノイア】 STEINS;GATE‐シュタインズゲート‐ 円環連鎖のウロボロス(2) (富士見ドラゴン・ブック)著者:海羽 超史郎富士見書房(2011-03-19)販売元:A ...
[2011/04/20 04:44] 桜詩~SAKURAUTA~
面白いですね、色々と興味深いですし。 続きが凄く気になりますよ。 岡部たちが実験を繰り返した結果、入れたバナナがゲル状になる発明品 “電話レンジ(仮)”が、タイムリープの機能をもつことが判明し...
[2011/04/20 06:20] ひえんきゃく
[関連リンク]http://steinsgate.tv/第3話 並列過程のパラノイアラボに現れた紅莉栖果たしてどうしてここに現れたのか!?紅莉栖はどうやら倫太郎が言っていた自分が死んでいるという言葉が...
[2011/04/20 06:37] まぐ風呂
 ラージ・ハドロン・コライダーたんって、ダル君……
[2011/04/20 06:53] つれづれ
未来ガジェット研究所に現れた天才少女・牧瀬紅莉栖。 そして電子レンジ…もとい、未来ガジェット8号の正体とは…。 ネタバレありです。
STEINS;GATE Original Soundtrack+Radio CD(仮)(2010/02/03)いとうかなこ商品詳細を見る  紅莉栖が未来ガジェット研究所に訪れてきました。ゲルバナに興味を抱くのは理解できますけど、よく口に含む気になり...
[2011/04/20 09:44] 破滅の闇日記
ゲルバナナは時間跳躍をしたのか? 騒然とするラボに現れた紅莉栖。 倫太郎に自分が死んでるって言われたことを気にして来たようです。 すぐにバナナと電話レンジ(仮)に興味を持つのが探求者らしいですね。...
[2011/04/20 10:09] SERA@らくblog
  第3話「並列過程のパラノイア」岡部たちが実験を繰り返した結果、入れたバナナがゲル状になる発明品“電話レンジ(仮)”が、タイムリープ機能を持つことが判明した。さらにネ...
[2011/04/20 13:02] 日々“是”精進!
どんなアニメも三話まで見てみないとわからないとは言いますが、三話見てもわかりません(内容的な意味で でも自然と引き寄せられるキャラと深まる謎がボクを締め付ける(えー 置いてけぼりを食らっても、それでもついていこうと思えるのはシュタゲだと思います。 ...
[2011/04/20 13:20] ようちゃん!!
助手がラボメンに加わりました。
[2011/04/20 13:20] らび庵
まだまだ序盤、でも少しづつ核心に近づいていきますねゲーム的にはチャプター2突入未来ガジェット研究所にクリスティーナ登場!なんやかんやでラボメンに入れられる(ん?クリスティーナが学会の顕著な人物って説明あったっけ?あんまり凄みがねぇな)そしてみんなの目線...
STEINS;GATE 第3話 『並列過程のパラノイア』 ≪あらすじ≫ “電子レンジ(仮)”で行われた実験による謎の転送現象。自称“未来ガジェット研究所”である倫太郎たちのラボを訪れた牧瀬紅莉栖もその光景を目撃...
[2011/04/20 13:59] 刹那的虹色世界
貴重な唐揚げが… というわけで、 「STEINS;GATE」3話 人が死んでんねんでの巻。 僕らのラボに天才美少女がやってきた! ゲルバナぺろぺろ紅莉栖さん。どこの露伴先生だよ。 アホ二人の子供じみた...
[2011/04/20 14:33] アニメ徒然草
種明かしがされたようでいて、実は何もわかっていない。  Steins;Gate 第3話 『並列過程のパラノイア』 のレビューです。
[2011/04/20 14:59] メルクマール
あらすじ 未来ガジェット研究所にて、「電話レンジ(仮)」の実験を行う岡部とダル。レンジ内にあったはずのバナナはゲル状と化し、レンジから離れた場所にある房に戻るという驚くべき結果となった。その実...
[2011/04/20 16:04] 書き手の部屋
 いつものように電話レンジ(仮)でゲルバナを作る実験を行ったのだが、でき上がったゲルバナはレンジの中にはなく、元の房にくっついて戻っていたではないか。しかもその現場をあの女、牧瀬紅莉栖に見られてしまう。我々は紅莉栖をラボメンに加え、再び実験を行うことに...
「何を赤くなっている~?言ってみろ天才少女~。天才がなにを想像したのかご高説願おうではないか!」 理論戦ではまったく歯が立たなかったオカリンだけどこっちでは紅莉栖を圧倒できるらしいw
[2011/04/20 18:54] ムメイサの隠れ家
変態のバナナなんて食べるもんですかo(●>ω<●)o(悔しそうな顔 今回もワケがわからないトゥットゥルー♪ ただ一つ確かなのは、ラボメンは変態だらけΣ(゚Д゚) だけどダルはスーパーハカー! さらに本物の...
[2011/04/20 18:58] 空色きゃんでぃ
紅莉栖のラボへの来訪理由は、岡部が自分が刺されたのを見たというのが事実なのか、セクハラ行為への言い訳なのかを確認しに来たようですが、ゲルバナに興味を持つ辺りは研究者で ...
[2011/04/20 19:15] ゲーム漬け
『未来ガジェット研究所にて、「電話レンジ(仮)」の実験を行う岡部とダル。レンジ内にあったはずのバナナはゲル状と化し、レンジから離れた場所にある房に戻るという驚くべき結果となった。その実験を偶然目...
[2011/04/20 19:24] Spare Time
それよりも。Steins;Gate 第3話 「並列過程のパラノイア」の感想です。 ゲルバナになるのも過去にメールが飛ぶのも電話レンジ(彼)がタイムマシンだということとオカリンは結論付けました。それなら説明で...
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、牧瀬紅莉栖が未来ガジェット研究所に入隊します。岡部倫太郎とは相性も悪いですが、橋田至ともよくはありません。オカリンは牧瀬を「クリスティーヌ」と呼び、ダルは「牧瀬氏」と呼びます。一通り誰が変態かなすりつけ合いが?...
結構おもしろくなってきました。場所が動かないのに、テンポも良くて見やすかったです。 ただ、話の流れがビジュアルノベルをプレイしてるようでした(ゲーム原作ですけどね)。 3話にして、やっと話...
[2011/04/20 23:05] 洒落た乾杯でも…
トゥットゥルー! 閃光の指圧師ww 隣に本物のシャイニングフィンガーいるしwwww やべ、ネーミグセンスが素敵過ぎる… TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】いとうかなこ メディアファクトリー 2011-04-27...
(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第3話 「並列過程のパラノイア」 今回の話は直接キーとなるのではなく、次回以降への序章な気がする。 そして天才ハカー(w)に天才少女、このラボメンは最強なんじゃないか? 推測に関しては『ドラえもん』で聞いた話まで...
[2011/04/20 23:22] aniパンダの部屋
OP「Hacking to the Gate」【初回限定盤】電子レンジでタイムマシーンって、現実に昔誰かが発表してましたね。 あれは、電磁波で時計が壊れただけだという反論でFAしたと思いましたけど。
[2011/04/20 23:35] 明善的な見方
「牧瀬氏牧瀬氏、『変態のバナナなんて食べるもんですか!』ってもう一度お願いできる?できたら悔しそうな顔で」 「悔しそうな?…っ!?」 「ふふふっ、何を赤くなっている?もしかして何か想像したのか...
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 え、ミニブラックホール?確か、ドラえもんでそんな道具があったような…。 っていう考えしか思い浮かばなかった私は、もうダメなんだろうなとw情報量が多すぎて、だんだん処理出来なくなっ...
[2011/04/21 04:00] 冴えないティータイム
電子レンジ(仮)って、タイムマシンだったのか(^^; Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き(2011/06/23)Sony PSP商品詳細を見る
[2011/04/21 20:51] 新しい世界へ・・・
紅莉栖をもうちょっとかわいく書いてくれ!
[2011/04/22 00:16] 嫁探
紅莉栖ならセクハラしても反応が良いので、色々と言ってみたい衝動はわかる。だけど、まとめて訴えられたおしまいだなw。
牧瀬紅莉栖ラボメン加入により、加速する探求×底の見えない謎がテンション上がってきますね!! 研究所SERNというバックボーンがまた厨二心を擽りやがるです!(実在する研究所はCERN >>ということで、STEINS;GATE #03 並列過程のパラノイア 感想です.+゚*。:゚
[2011/04/23 19:02] 追憶の本屋
「Steins;Gate」3話、観ました。クリスがラボメンNo.004になりました。しかし、電話レンジ(仮)が起こす異常現象の理由はいまだ判らず・・・・。
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング