ジローとキョーコのキスでドッキドキだった夏休みの九州旅行も終わり、2年生の二学期。キョーコは進路希望調査に悩んでいた。進学校なら希望の大学名を書くんだろうけど、キョーコは決められずに、「悪の組織」と書いたりもしていたw
学園物では進路に困るネタはよく見るけど、予想斜め上の展開になって面白かった。ジローは悪にしては純粋で素直で天然すぎるw
悪の組織の宣伝のためにインターネットでブログを始めるジローだったが、パソコン初心者すぎて和んだ。俺も最初はそうだったなぁ。
同じく悪の組織ドラキュリアのルナもブログをやっていて、受験のストレスについて書いていて面白かった。
そして黄村は1日2000アクセスのブログを運営していた。2000はすごいと思う。このブログで1日500~1000の間くらいなのに。うらやましい。
その黄村のアドバイスによりキルゼムオールのブログにキョーコのコスプレ画像を乗せたことでアクセス数がアップした。その後も黄村の暴走により組織の宣伝というより、キョーコのファンサイトとなってしまい本筋から逸れていったw これもある種の炎上かもね。
ジローたちの学校も文化祭の季節となり、キョーコとジローは実行委員に立候補した。実行委員会に参加したキョーコだがそこで出会った
黒澤というするどい目つきの少女に自分の意見を論破されていた。しかしジローの協力で黒澤を納得させ文化祭の準備を進めていった。
普段こういうことをやらなそうな感じのキョーコが張り切っていて珍しい光景だった。
文化祭も成功し、キョーコと黒澤は仲良くなったいた。しかし黒澤の正体は正義の味方で、ジロー達悪の組織の潜入捜査に来ていたらしいが文化祭を楽しんでしまったそうだ。かなりの堅物キャラだと思ったらとんだドジっ子キャラだったw
その後もジローたちを調査するも何も悪っぽいものを見つけられなかったし、ジローからはキョーコを女同士のステキな世界に誘うおうとしていると勘違いされたり、正義なのにホラーが苦手だったり、意外に可愛いところがあった。
そしてジローたちに振り回されるところが面白かった。
個人的な評価★★★★☆
- 関連記事
-
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
