バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」感想 

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
ジェネオン・ユニバーサル (2011-03-24)
売り上げランキング: 41


土御門は杭の魔術を使う敵と戦っていた。敵が白く発光しているのは何でだろう。規制ではないと思うけど。

一方通行のバッテリーは残り4分も残っていなかった。元々能力は15分しか使えないけど、もう余裕はないだろう。しかし一方通行は「あのガキだけでも闇の中から連れ出す」と行動を開始した。

猟犬部隊(ハウンドドッグ)はカエル顔の医者の病院に攻め込んだがそこはもぬけの殻だった。事前に退避したそうだ。すると院内の電話がなり猟犬部隊のメンバーの一人がそれに出ると医者からだった。

医者は木原の元を離れて逃走しないと一方通行に殺されると忠告してきた。しかし猟犬部隊は忠告を聞き入れず、そこにやってきたのは一方通行だった…。まぁ残念だね。

カットされてたけど医者たちに猟犬部隊がここに来ることを予想して退避しろと言ったのは一方通行だから、猟犬部隊は罠にかかったということだ。

病院の猟犬部隊を全滅させた一方通行に電話をかけてきたのは打ち止めではなく上条さんからだった。妹達編以来の会話だが、お互いそれを知らないのが面白い。

一方通行は事情を聞いて、上条さんに一般人に戻れと言ったが、上条さんは聞き入れず手伝うと言ってきた。そこで一方通行は第7学区の鉄橋に行けと支持を出した。しかしこれもインデックスのときと同じように巻き込まないようにするための嘘だ。

一方通行がファミレスの近くに行くと打ち止めのシャツの切れ端が落ちていた。あれを打ち止めのものと見極めれる一方通行はそうとう打ち止めを大切にしていると伺える。

すると今度は木原クンから電話がかかってきた。どうやら打ち止めはすでに捕まったらしい。一方通行はわざと木原クンを挑発して、打ち止めを無傷で回収しろと命令を受けていることを推測した。さらに木原クンに命令できるほどの権力を持っているのはと考えバックに学園都市そのものがいると予想した。

一方通行はそれに怒り貴重なバッテリーを使い、ビルを持ち上げそれを操作し、アレイスターがいるビルにぶつけた。原作では地球の自転を5分遅らせてそのエネルギーをぶつけたんだっけ?でもあれはさすがに威力が高すぎるからこういう表現になったのだろう。

そんなダメージを受けてもアレイスターのビルは無傷。どんな小僧してるんだろう。魔術的なものだろうか。

アレイスターは何ともなく、AIM拡散力場を利用した虚数学区五行機関は展開完了し、学園都市内で魔術を使うと暴走し自縛するようにした。科学の力で魔術に干渉することができるなんてこの物語の設定的にすごいことだ。

ヴェントの吐血はアレイスターのせいだった。ヴェントは鉄橋の上にいたが、そこは偶然にも一方通行が上条さんに指定した場所だった。

必然的に戦闘になったが、ヴェントは何かを見て突如去っていたた。上条さんは光の束のようなものを見て天使と言ったけどよくあれで天使とわかったものだ。御使堕し(エンゼルフォール)とは雰囲気が違うだろうに。

上条さんは天使の羽根が街を破壊するのを見て、また一方通行に電話をして互いに死ぬなと言い合った。かつては殺し合いをしたのに。

妹達は木原クンにウイルスを注入された打ち止めからの命令で何かしらの信号が来ていた拒絶しようとしていた。でもそれは失敗で抗わない範囲での行動をすることにした。

一方通行は統括理事会12人の一人の家に行き、いきなり発砲して現状を理解した。統括理事会はアレイスターとかなりの格差があると思っていたのに重要なこともちゃんと知っているんだね。

美琴はインデックスと偶然出会い、上条さんとも合流した。インデックスはあの天使は風斬氷華だから殺さないでと上条さんに頼んだ。

話を聞いた美琴は猟犬部隊を蹴散らす係に立候補し、上条さんとインデックスは氷華を助けるために走り出した。美琴かっこよすぎ。

あとヴェントの術式はインデックスが解説してくれた。それは天罰でヴェントに敵意を向けた人を気絶させる魔術らしい。単純で強いね。

しかし氷華の天使の仕組みはわからずにいた。そこで上条さんは戦闘中の美琴に電話をして科学を知らないインデックスの解説役になってもらった。科学と魔術が交差してるw

一方通行は打ち止めのいる木原クンの事務所に窓から「キィィハァァラクゥゥゥゥゥン!!」と突撃してきて、猟犬部隊をあっという間に蹴散らした。ちなにみ打ち止めを人質にするのは逆効果だ。そして木原クンと一対一になった。

羽根の根本にやってきた上条さんはそこで、アへ顔の氷華ヒューズ=カザキリを発見した。確かに見た目天使っぽい。でもなんか機械的なデザイン。

そこにヴェントがやってきた。天使のせいで魔術が使いづらいヴェントと上条さんの戦闘が始まりそうなところで今週は終わり。

次回はいよいよ決着がつきそうだ。

上条さんとヴェントの戦いはいつもの調子だろうけど、反射が通じない木原クンと一方通行の戦闘とか、科学的な天使を止めるために動いている魔術サイドのインデックスの活躍とか楽しみ。

関連記事


下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2011/03/05 01:19 ] アニメ関連 | TB(55) | コメント(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://ilikemanga.blog87.fc2.com/tb.php/1058-706ac064

土御門かっけー! ラストオーダーの携帯にあった番号に片っ端にかけた結果、アクセラレータと繋がりお話しする当麻。 もしここでアクセラレータが電話先の相手が当麻だと知ったら ...
[関連リンク]http://www.project-index.net/#21 学習装置(テスタメント)土御門元春から始まった今回なにやら光の者と戦っているが…アクセラレーターは病院へ赴くがそこには木原の部隊がい...
[2011/03/05 01:37] まぐ風呂
科学と魔術が作り出した混沌―
[2011/03/05 01:38] wendyの旅路
主人公サイドが、皆、格好良かったですね。 面白かったけれど、駆け足だったのが……。 毎度の事ながら、原作見読者には厳しいですね。 猟犬部隊を追い詰める一方通行。 統括理事会からの命令で打ち...
[2011/03/05 02:21] ひえんきゃく
木ぃ原ぁぁああくぅううん!!!
[2011/03/05 02:22] Ηаpу☆Μаtё
上条さんと一方通行さんが喋ったーヽ(・∀・)ノ これは燃える展開! 一方通行さん、幼女じゃなくても優しかった(*´ω`*) はやく対面してほしいなぁ。 なんか盛り上がってるけど話はよくわからないw 土御門さんは誰と戦ってたの? ヴェントさん、血吐きまくり...
[2011/03/05 02:28] 空色きゃんでぃ
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」の感想です。ネタバレ含むので注意して下さい。 もう作画がどうとか言わないよ(*´σー`)エヘヘ 慣れた!!
[2011/03/05 02:31] とっくりん
上条さんと一方さんが電話越しに会話。 上条さんは突然現れた天使を止めに、一方さんは一人の少女を助け向かいます。 科学と魔術が交差したって感じですね。 インデックスと美琴も遭遇しました。 上条さんとインデックスは拳銃相手には苦戦するのでここは美琴さ...
「死ぬなよ…!」  「互いになぁ─」 上条さんと一方通行さん夢の共闘! 対面とまではいかなかったけどついにこの時が!トップは一方通行さんの素晴らしいシャウトもあったので迷ったけどこのお二人の会話シーンとなれば外すわけにはいかないw
[2011/03/05 02:43] ムメイサの隠れ家
とある魔術の禁書目録II 第21話 『学習装置(テスタメント)』 ≪あらすじ≫ ヴェントを退けた当麻は、『打ち止め』の残していった携帯電話を使い、偶然『一方通行』とは知らず彼と連絡を取ることに成功...
[2011/03/05 02:46] 刹那的虹色世界
「木ィィィ原くゥゥゥゥゥゥゥゥン!!」 ・上条さんと一方さんの電話越しの会話。でも互いに思い出せてないw ・その後掛かってきた木原くンの電話を経て、敵が『学園都市そのもの』である事を知り、一方さん...
[2011/03/05 02:57] 日記・・・かも
美琴のヘアピンが可愛いな。そんな感じでバトルよりも御坂妹とラストオーダーの活躍はマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
第21話『学習装置(テスタメント)』とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回も、引き続きいろんなことが起こっています。
[2011/03/05 03:38] ニコパクブログ7号館
敵味方入り乱れて混戦模様、「とある魔術の禁書目録II」の第21話。 孤独な戦いの土御門出番は冒頭部分だけ? 手配書も回り隠れながらもラストオーダーを追うアクセラレータ。 突然、血を吐いたヴェントも...
[2011/03/05 03:45] ゆる本 blog
やべー禁書面白いわー 顔芸あり、戦闘も最高峰に盛り上がりを見せそうな幕引きで禁書覚醒しちゃったね・・・ 唯一残念なのは二期序盤からこのテンションで見たかったことくらいかな。 木原と...
[2011/03/05 04:29] ようちゃん!!
「木ィィィィ原くゥゥゥゥゥゥン!!!」 とある魔術の禁書目録? 第3巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray] (2011/03/24) 阿部敦、井口裕香 他 商品詳細を見る
[2011/03/05 05:01] 狼藉者
 今回も学園都市での戦いが続きます。そして遂にヒューズ風斬の出番が…。今回の見所は当麻・一方通行、そして風斬ですね。風斬のあのアヘ顔が強烈すぎました…。正直トラウマになりそうです。
[2011/03/05 05:46] コツコツ一直線
【学習装置(テスタメント)】 とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]出演:阿部敦ジェネオン・ユニバーサル(2011-03-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 死ぬなよ・ ...
[2011/03/05 06:43] 桜詩~SAKURAUTA~
土御門は一体誰と戦ってるんだ。というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」21話首吊り天使の巻。上条さんと一方さん。お互い誰だか分かってなくても、ケータイ越しに通じ合う感情 ...
[2011/03/05 09:26] アニメ徒然草
「木原君」 一方通行さんの楽しそうな口ぶりが面白いです。 上条さんも基本的に戦いは好きそうですが、 一方通行さんはもっと戦いが好きなようです。
[2011/03/05 09:32] 失われた何か
上条さんとアクセラレータ、二人を主人公とした物語が熱いですね! とある魔術の禁書目録? 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/02/23)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る
[2011/03/05 09:32] 新しい世界へ・・・
とある科学の超電磁砲 6―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)(2011/02/26)鎌池 和馬商品詳細を見る  ヒューズ=カザキリは風斬氷華をベースに虚数学区・五行機関を部分的に展開させ構築された人工天...
[2011/03/05 09:46] 破滅の闇日記
OPのこのカット大好きだわっ。
[2011/03/05 10:24] KAZUの暮らし
上条さんとか一方さんとかもかっこよかったが、 一番は土御門だろ・・・w
[2011/03/05 11:16] ☆*Rolling Star*☆
木ィィィ原くゥゥゥン!☆ぱ~と2(笑) 一方通行さんのアクションがカッコよすぎです! 木原くゥンじゃないけど惚れちゃいそうですw  ▼ とある魔術の禁書目録II 第22話「学習装置(テスタメント)」 ...
[2011/03/05 11:32] SERA@らくblog
第21話のあらすじ なんとか猟犬部隊から退けた一方通行。だがしかし能力使用時間も限界に迫ってきていた。 そんな時、打ち止めの携帯から連絡が。どこかで聞いたような声の主から打ち止めを助けてほしいと...
[2011/03/05 12:09] crystal cage
『異常事態』…次々と人が倒れていく中、走り続ける上条さんと一方通行。 学園都市が光に包まれる時、その中心に出現した物とは…。 ネタバレありです。
「三は天界、四は地上。そして十二で世界を示す。特定の数に意味を付加することで、莫大という単位を得られるということか」
[2011/03/05 13:12] 本隆侍照久の館
今週の一方通行。
[2011/03/05 13:15] てるてる天使
ビルを吹っ飛ばすとか無茶苦茶するねぇ、一方通行さん・・・・・・こっちが唖然呆然だよw ていうか、アクセラレーターの能力は相手の力を利用する能力ですよね? 公式のキャラ ...
[2011/03/05 13:17] よう来なさった!
話がオオゴトに、原作未読の行き場はどこに行けばぁ謎の失神事件は続く一方通行と上条さんの夢の共演ですねぇラストオーダー救出に一時的な結託無差別に悪意?を向けると倒れるということなのか強すぎないか五行機関は能力を暴走させる術を使っているらしい木原くんに惚れ...
アヘ顔!! ホント、いい感じのシリアス展開で盛り上がってたのに、 あれに全て持ってかれたな。 にしても、せっかくの氷華の出番があれでは・・・報われない。 とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]田中雄一 ジェネオン・ユニバーサル 20...
アクセラレーターの能力残量・あと4分 4分と言いながら2週間ぐらい持っちゃうんでしょ? ハウンドドッグを一掃したのか? アクセラレーターが無力な状態って言うのも見てみたいですね(←コラ) See visionS 〈通常盤〉 TVアニメ「とある魔術の禁書目録II」新オー?...
 一方通行や上条当麻の奮闘もむなしく、打ち止めは木原率いる猟犬部隊の手に陥ちてしまう。そして彼らはついに虚数学区五行機関、ヒューズ=カザキリを発動させる。上条当麻は風斬氷華を救うため、一方通行は打ち止めを救うため、それぞれヴェントに木原数多という強大過...
とある魔術の禁書目録?の感想です。 なんかいろいろ面白い(笑)
[2011/03/05 18:09] しろくろの日常
またもや自分の予想に反してインデックスの出番が多かったです。 インデックスが科学的な天使を止める、友達である氷華のために動きます。 科学サイドの事件にインデックスがここまで関わるのは初めてですね。 上条さんと一方通行の電話も見所のひとつでした。
[2011/03/05 20:55] でもにっしょん
今回も魅せまくってくれましたね! 当麻と一方さん 当麻と美琴 電話のやり取り、なんだかんだでお互いを気遣ってていいなあ (^-^) 岡本君と藤原さんのキレキレ演技対決第2ラウンド!(笑) アフレコ現...
[2011/03/05 21:12] のらりんすけっち
とある魔術の禁書目録? 第21話 「学習装置(テスタメント)」  です。 <キャスト> 上条 当麻:阿部敦 インデックス:井口裕香 御坂 美琴:佐藤利奈 ステイル=マグヌス:谷山紀章 神裂 火織:伊藤...
[2011/03/05 22:07] 何気ない一日
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感 ...
今週も「とある魔術の禁書目録?」始まりました! ヒューズ=カザキリの登場により ますます盛り上がっていく「0930」事件編。 当麻、一方さん、ヴェント、木原くんに土御門 そしてインデック...
[2011/03/05 23:28] *桜日和のお茶会*
とある科学の超電磁砲 6(電撃コミックス)上条さんと一方さんのそれぞれの戦い! 超電磁砲の主人公もかっこよくバトル参戦されました!
[2011/03/06 00:25] 明善的な見方
いろいろなことが平行して起こっていて、前回はわけがわからない感じだったのですが、今回である程度見えてきました。とある魔術の禁書目録II 第21話 『学習装置(テスタメント)』 のレビューです。
[2011/03/06 00:35] メルクマール
土御門は都市部と森林部の中心部分で白い人影と交戦中 人影は土御門に何百もの杭を飛ばし襲いかかります 「三は天界、四は地上、そして十二で世界を示す。すべての杭を用意する必要はない。特定の「...
[2011/03/06 02:17] 草食系なゲーマー
土御門は、謎の敵との交戦継続中。 何と戦っているんでしょうね。 一方通行は能力が使える時間は4分も残っておらず、殺人で指名手配まで。 せめて打ち止めだけでもと動きだします。 ...
[2011/03/06 04:04] ゲーム漬け
物語の進行スピードぱねぇっすwww楽しいけど自分の演算能力では所々理解が追付かないww カザキリの天使化とか何がどうなってんの状態(゚ペ)アヘ?あとブチ切れ一方さん格好良過ぎです!! >>ということで、インデックスII #21 学習装置 感想です.+゚*。:゚
[2011/03/06 11:46] 追憶の本屋
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」当麻達はこの事態を打破し、友達を助け出せるのか?「いつの間にギリシャ系、ピタゴラス教団の理論だぞ貴様たちはいつ...
[2011/03/06 14:29] SOLILOQUY
「あのガキだけでも闇の中から連れ出す」 2人の主人公。
[2011/03/06 19:55] 月の満ち欠け
今叶えたい願いの向こうで、輝く君がいる。
[2011/03/06 22:57] AQUA COMPANY
 どうなっているのか、、、。なんか説明してもらったら、とかいう以前の問題かもと思いました。
[2011/03/06 23:19] ブログリブログ
三は天界、四は地上、そして十二で世界を示す。 特定の「数」に意味を不可する事で、「莫大」という 単位を得られるという所か 無数の杭に覆われている場所で、呟く土御門…って… なんのこっちゃ!w ようは、核となる七本の杭を見つけ出し、 それを一本でも砕けば敵の...
[2011/03/06 23:55] ゴマーズ GOMARZ
 術式を調べている土御門は現れた白い影と対峙していた。「貴様達はいつの間に神の子が生まれる以前の世界を肯定してんだ?」 すると相手は奇声を放って攻撃を開始する。なんと ...
[2011/03/07 20:34] ヲタブロ
今週はちゃんと更新しますよ、っと。 タイトルの学習装置(テスタメント)ってなんだっけ?とか思ったら、打ち止めやシスターに知識を与えた装置だったっけ。 なるほど、なるほど、それで木ィィ原くゥゥンが...
[2011/03/07 23:24] キクログ
こう考えてみたらどうだろう
[2011/03/07 23:43] すずきモノがたり
大門だニャー ラストオーダーの為にアクセラレーターの反撃が始まる
[2011/03/08 11:43] バカとヲタクと妄想獣
パートナーを取り替えて戦いに巻き込まれる上条と一方通行。只でさえ分かりにくい上にアニメ版は説明不足になりがちな禁書。ザッピングは更に話を分かりにくくする危険もあるので心配です。微妙なすれ違いをする両者が対面してビックリの展開はあるのでしょうか。  ?...
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング