ジェネオン・ユニバーサル (2011-01-26)
売り上げランキング: 58
何故か今回始まり方が最終回っぽいw
上条さん、インデックス、オルソラは雑魚を天草式に任せ3人で旗艦に向かった。
氷の船は魔術でできているため、鍵がかかっていても上条さんの右手でいちころだった。ただし一撃で全て壊されないようにブロック構造になっていた。
取り巻きの船はたぶんイノケンティウスのようにそげぶされては再生というのを繰り返していたから壊れなかったのだろう。
上条さんは一人氷の兵士と戦うためインデックスとオルソラと別れ劇場のような場所にたどり着いた。
そこでインデックスから電話がかかってきて、刻限のロザリオというものはこの魔術に必要ないという情報を得た。どうやら刻限のロザリオはアドリア海の女王とは関係ない作戦名や暗号みたいなものらしい。
電話をしていると上条さんのもとに今回のボスビアージオが攻めてきた。ビアージオの攻撃は十字架の意味に従って巨大な十字架を投げつけてきたり、槍の雨のように降らせたりしてきた。
わりとシンプルな攻撃だが、聖職者が十字架を投げ捨てるのはどうかと思う。
一方インデックスとオルソラはアニェーゼがいる部屋にたどり着いていた。インデックスは氷の兵士をスペルインターセプトで自分に引き付け、その隙にオルソラはアニェーゼの救出に向かった。
扉に防御術式が仕込まれていたからインデックスは囮になったわけだけど、その隙に暗号解読のスペシャリストのオルソラがその術式を解いて解除したという認識でいいのだろうか?原作読んだけどもう忘れてしまった…
オルソラとアニェーゼが会話していると上条さんと戦闘中のはずのビアージオが現れた。我らが上条さん敗北したらしい…
ビアージオの話によると、「アドリア海の女王」は強力だが照準はヴェネチア限定ほとんど役立たず。だから「刻限のロザリオ」によりその照準制限を解きたいらしい。
そして破壊対象は学園都市。この間ペテロの十字架で陥落しかけたばかりなのに、学園都市はスキルアウト以外でも治安や情勢が悪い。戦地かよ!
アニェーゼは自らの運命に反旗を翻し愛用の蓮の杖(ロータスワンド)を手に取りビアージオに立ち向かったが、重力攻撃によりあっさり敗北。どちらも遠隔攻撃で相性が悪かったのかもしれない…
そんなとき上条さんがやってきた!そして重力攻撃をそげぶした。重力は乗員の装備品の重さの総量らしいから、空間を触ればそれが消せるという仕組みだろうか?
ビアージオとの二戦目は上条さんの右手がクリティカルにヒットし終幕。いともたやすく追い詰められたビアージオはアニェーゼを使い船を自爆させることにした。
上条さんの死体を確認しなかったばかりに最終手段を取るはめになるとはね…。めんどくさがりは罪だな。
上条さんは三度ビアージオと戦い、ビアージオのネックレス状の十字架をそげぶ。これにより自爆を止めた。
だがこれにより旗艦の沈没も始まった。
上条さんは海に浮いているところを救出され病院に搬送された。そして外の病院で上条さんの身体を調べるのは良くないという理由でカエル顔の医者によりイタリアに来て1日だが学園都市に強制送還されることになったw
海に投げ出され気絶しても助かるなんて上条さん幸運すぎw
あと美琴からの伝言で大覇星祭の罰ゲーム覚悟しなさいと言われていたw
オルソラはその後神裂の家にお世話になることになっていたようで、神裂と合流した。アニェーゼも一緒にw
最後はローマ教皇と話している
神の右席の前方のヴェント。
ヴェントは教皇に上条さんの抹殺命令書にサインしろと要求していた。上条さんはそうとうヤバイ奴に睨まれてしまったようだね。
次回からは新しい話で今度こそOPが変わる。
一方さんと打ち止めも登場するし、上条さんと美琴のデートもある。初春と美琴のあのシーンもどうなるか楽しみにしている。
次回からの話がすごく楽しみ!!!
- 関連記事
-
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
