冨樫 義博
集英社 (2022/11/4)
売り上げランキング: 28
HUNTER×HUNTER 393話 感想です。
旅団を挑発するエイ組の暗殺者は協力しようと話を持ち掛けるが、旅団には聞く耳持ってもらえずノブナガにより瞬殺されてしまった。

能力で刀の部分だけワープさせて回避したのかと思ったけど、普通に死亡。
旅団には苦戦せず勝つときは勝って欲しい気持ちがあるから今後もこの調子であってほしい。
旅団は暗殺者の襲撃によりエイ=イ一家を潰しことを決意。間借りしていたシャ組のアジトから出ていくことになった。

旅団VSエイ組は早く見たい!モレナは戦闘も強いんだろうかね。意外とこの辺り進行早いし今回の連載10話の決着まで入るかがキモ。継承戦も早く見たいし。
暗殺者を失ったエイ組は痛いと言いながらもドライに明るくヒンリギ対策を考えていた。モレナにも相談して。

旅団に狙われているという事実を知らないからというのもあるんだろう。それにして他の二つのマフィアに狙われておいてこの余裕は逆に不気味。
ヒソカに邂逅したザクロは結局リンチと一緒に気絶させられ、ヒンリギに奴は映画館に行く途中だったと報告した。そしてヒンリギは簡単にヒソカと対面を実現した。ヒソカも旅団やマフィアたちから隠れる気はないのかも。
ヒンリギはヒソカにイエ一家との悶着が治まるまでこの件に手を出さないでくれとお願いをした。
自分たちでは旅団やヒソカに勝てない。シュウ組とシャ組が組んでエイ組と戦ってもどう転ぶかわからないが、旅団なら苦も無く一掃してくれる。旅団とヒソカの因縁に割って入る気はないし、むしろ邪魔したくない。といった理由を胸を開いてお願いしたところどうやらヒソカは要求を呑んでくれたようだった。

ヒソカと旅団の戦いはまた数年後に期待だな。
シュウ一家とシャ一家はモレナのアジトを知るという衛兵の所に集合し協力してアジトに向かうことに自然となった。

兵士とヒンリギ、オウとで一般客室に偽装したアジトに向かうと、老人が居たが部屋に先に入った兵士は突然の消失。

ジョジョの奇妙な冒険のようにゴゴゴゴとでも擬音が聞こえてきそうな展開で終わった!
モレナにたどり着くにはもうちょっとかかるのか?
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
