バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

全裸美少女が“倶楽部”への入会を促してくるが…「乙女のはらわた星の色」 2巻 感想 

乙女のはらわた星の色 2 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 243


乙女のはらわた星の色 2巻 感想です。

異星人との恋愛が推奨される森陵学園高等学校で、異星人との恋愛を拒み続ける地球人至上主義の主人公「犬飼ゲン」は無自覚に異星人の女子生徒たちを惚れさせてしまう天然のタラシとして学園内で有名になりつつあった…

そして生徒たちの自治組織、通称「倶楽部」の一つ「小手毬会」の「ミロミィ」がゲンを学内の風紀を乱す危険分子として粛清にやってきた。

DSC_1500.jpg

倶楽部の目的は組織によってさまざまのようだが小手毬会は学内警察のような仕事をして支持を集めているらしい。

ミロミィに促され女子に嫌われる言動の練習をすることになったゲンは、少女漫画の俺様系キャラのようなハラスメントで訴えられそうな態度を取ることで女子から嫌われようとした。

DSC_1501.jpg

だがミロミィはそういったドSキャラがお気に召したようで、早くも落ちてしまったw チョロい上にミイラ取りがミイラになるパターンで面白すぎた。

DSC_1502.jpg

DSC_1503.jpg

ミロミィが失敗したため、次は拉致して洗脳する強硬手段に出た小手毬会。だがその洗脳も失敗して性欲モンスターが生まれてしまったのも面白かったw この組織はぽんこつが多いようだw

DSC_1504.jpg

異星人の娘を魅了する常時発動スキルとこの性欲のコンボは恐ろしいが、意外とあっさり解決してしまったのはちょっと残念だったかも。

ゲンを狙うのは小手毬会だけでなく、とにかく騒ぎたい倶楽部「翠嵐会」も接触してき破格の条件で入会を迫ってきた。

DSC_1506.jpg

破格の条件なのに思春期真っ只中のゲンはよく耐えたと思うw が、最悪なオチがあって笑えたw

やっかいな倶楽部がちょっかいを出してくることに対抗するためにゲンは自らの倶楽部を立ち上げることを決意した。

DSC_1507.jpg

倶楽部の立ち上げは既存の倶楽部の会長の許可がいるが、今回は1時間以内に100人分の唾液を集めるという狂ったテストが行われた。この学園がエリート学校という設定が信じられないw

唾液は特殊な道具を使って採取するが、何かのメタファーな雰囲気でブレない作風で良かった。

DSC_1508.jpg

無事100人の女生徒から唾液を採取したゲンたちは倶楽部を立ち上げることに成功。ミロミィもポチとして役立ってたし今後も犬として活躍するのかな。

ここからまた新展開になりそうだった。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

Twitterで話題になった将棋漫画が待望のコミックスで発売!!「それでも歩は寄せてくる」 1巻 感想 

それでも歩は寄せてくる(1) (KCデラックス)
山本 崇一朗
講談社 (2019-07-04)
売り上げランキング: 397


それでも歩は寄せてくる 1巻 感想です。

元々は『からかい上手の高木さん』の作者さんが自身のTwitterでファンサービスとしてアップロードしていた短編漫画が編集部の目に留まり連載となってこうしてコミックスとして発売された!

あの将棋部部長の天真爛漫なセンパイと、ポーカーフェイスでセンパイ大好きアピールをする後輩にも無事名前が付いた!

八乙女うるし」と「田中歩

Screenshot_20190704-003238.png

主人公の名前は将棋の『歩(ふ)』とかけていて、タイトルはたぶん『あゆむ』と読むのだろう。

将棋はからきし初心者の歩はいつもセンパイと対局して敗北しながらも、「センパイかわいい」と囁き続け照れさせるやり取りが面白いし、センパイは本当に可愛い作品!

Screenshot_20190704-003359.png

歩は番外戦術では勝っているw

歩の露骨な恥ずかしいセリフに自分への行為に当然気づくセンパイだが、歩はそれを否定。歩には将棋で勝ってから告白するという目標があった。

Screenshot_20190704-003405.png

まだまだ棋力の差は大きいようで駒落ちで対局するレベルな気がするが、勝って本当にうれしそうに喜ぶセンパイが可愛いからしばらくは歩に成長しないで欲しいレベルw

将棋要素は本当に薄い。なのにちゃんと棋譜(初手からどう指したかの記録)を作っていて話間で紹介されていたのも将棋ファンとして好感が持てた。

それにセンパイは居飛車党というのがいいね!アマチュアは振り飛車党が多いし、女性はプロでも振り飛車が多い。だからこそ居飛車だからうれしい。俺も居飛車党だし。

部室での対局ばかりではなく、将棋以外の日常パートもあった。部活以外でも将棋大好きなセンパイはやっぱり可愛い。

買い物帰りに自作の「と金のうた」なんぞを歌っているJKとか最高すぎる。幼い容姿もあいまって歩が待ち伏せする気持ちがわからないでもないw

Screenshot_20190704-003753.png

告白しそうになるも何とか回避した歩。

Screenshot_20190704-004728.png

もうしちゃえちょと思うw

初心者囲いとも呼ばれる「無敵囲い」が登場した唯一の戦法名(?)

歩の真顔の恥ずかしいセリフの連発に対抗するためにセンパイが取った作戦が心の無敵囲い。

Screenshot_20190704-005313.png

無敵囲いは上部からの攻めには強いが横からの攻めには弱いと解説までしていたが、心の無敵囲いを歩に横から攻められたのは面白かった。

Screenshot_20190704-005319.png

もう付き合っちゃえよという感じだった。


感情豊かで将棋大好きなセンパイが、感情を顔に出さない後輩の真顔のアプローチを受ける姿がとても可愛く、見てて楽しい将棋部コンビであった。

すでに1話の時点で後輩がセンパイを恋愛的な意味で寄せ(詰まし)に行っている感じが良かった。

個人的な評価
★★★★★



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング