日本全国どこにでもあると思われているアニメイトだが、実はこれまで唯一島根県には店舗が存在していなかった。
しかし2015年4月25日に島根県のイオンモール松江の1階にグランドオープンした!!!

窓際からアニメイト。

昔、刀語のコラボイベントのとき、アニメイトが島根になかったため出雲の担当分を広島がやったのが懐かしい。
俺が現地の到着したのは開店約1時間前。その段階でこの行列。全国ニュースにもなったスタバ島根初出店のときと同じレベルじゃないだろうか?

出展記念イベントの上坂すみれさんのトークショーの整理券なんてもちろんゲットならず。話によると朝の3時から並んでいた人がいたそうだ… そりゃ勝てんわな…
オープニングセレモニーも見れなかった。もっとも整理券がなくても外野から見る事ができたっぽくてちょっと損した…
列待機中、全国のアニメイトからのお祝いメッセージ集が回覧板のように回ってきた。全国制覇達成だから普通の出店より力が入っている。大阪日本橋店の新装開店よりも豪華な気がした。

アニメイトさんよく島根に出店してくださいました。だんだん!
そしてあまりにも列が長いため、入店整理券が配られる始末だった。俺は11時入店分を貰ったからそれまではイオンで休憩していた。
出展記念でしまねの吉田くんがやってきていた。

アニメイトがオープンしても島根じゃ見れないアニメが未だにあるんだよな。希望はBS11とサンテレビだけ!
イベントステージは地方のショッピングモールという雰囲気。

しかし70席は少ないだろ… 整理券と数メートルで終わりじゃん。
時間は11:00前。前倒しで入店を許されたからさっそく物色。

店内の広さは大阪京橋店と同じくらいだろうか。一般的なコンビニ二個分くらいの広さという印象。

吉田くんグッズコーナーがあったのは島根だなぁと感じたw
入店時には島根のイラストが描かれたアニメ店長のクリアファイルとチョコを貰った。わりとレアかもw

店内にも行列があったから何かと思ったらレジ待ちだった。別の時間帯では店の外までレジ待ちの列ができていて、防犯センサーとかどうやって潜り抜けたのかと思った。
レジの店員さんも名札見ると「広島店」とか書いてあったし、近隣の都道府県からヘルプでやってきているのだろう。まるでコミケ期間中のどこぞのカフェのようだ。
すごい人だったし、それだけ島根県民に待ち望まれていたのだろう。
俺が買い物をしている間、外で待っていた友人はちゃっかり上坂さんがサプライズで登場して名刺を配っているのに遭遇していて羨ましかった… 俺は間が悪いようだ…
さて、坂上すみれさんのトークショーは、俺は外野から眺めていた。でもほぼ見えなかった… 通路に立つ人邪魔すぎ。
俺が通路だからとスペース空けてるのにわざわざそこに入ってくるし、その度にスタッフの注意が入って、本当にうっとうしかった。
お渡し会のときは俺は権利がなくともまた外野から眺めていた。このときはいくらか人が減って見やすかった。そしてそれも終わると簡単な挨拶もあって良かった。
エスカレーターに乗りこむくらいまで眺めていた… 島根にこんな有名人が来るなんてレアだからね…
最後に戦利品。

まぁ、全国のアニメイトやその他専門店でも買えるものしか買っていない。画像の他にも漫画やラノベを数冊購入。
しかしおわかりいただけただろうか?ラブライブ!のCDで店舗特典のクリアファイルがついている!
これまで店舗特典が貰える店なんてなかったからこれは島根県民にとっては大きな進展だ。同様にコミックも限定表紙やメッセージカードも貰えるから嬉しいことこの上ない。
ありがとうアニメイト!これからも島根のアニメファンのためにがんばって欲しい。
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
