バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。
月別アーカイブ  [ 2015年04月 ] 
≪前月 |  2015年04月  | 翌月≫

「ねんどろいどがやってきた! フィギュア博覧会in倉吉 2015春」に行ってきた! 

島根がアニメイトなら、鳥取はというとフィギュアの老舗メーカー「グッドスマイルカンパニー」の工場ができたことで、ねんどろいどやスケールフィギュアの展示イベント「ねんどろいどがやってきた! フィギュア博覧会in倉吉 2015春」が開催中で、それに今回行ってきた。

P1020840.jpg

入口にはいきなり大きなマスコットキャラ!

P1020841.jpg

こういうイベントには初参加だがこれまで発売された全てのねんどろいどが並んでる様は圧巻だった!まるで三十三間堂!

DSC_0004_20150429214839428.jpg

P1020890.jpg

未発売のものはパネルだったが、歴史を感じたはわw この作品はもうこんなに前なのか~とか、こんな作品あったなぁとかw あとミクさんの割合の高さにも驚いた。ねんどろいどでミクとその派生系のフィギュアこんなにあったんだね。

フィギュアができるまでの工程も実際の工具と一緒に展示してあった。

P1020843.jpg

P1020845.jpg

思っていたよりアナログな要素が多くて、値段が高いのも頷けた。

桜ミクさんの塗装の例もあった。こっちは工程がとても多い。こういうのも値段に関わってくるのかな。

P1020849.jpg

P1020851.jpg

しかしこのフィギュアは会場で売ってないというね… これくらい売っとくべきだろう。

ねんどろいどの他にもスケールフィギュアやfigmaも展示してあった。

P1020855.jpg

P1020862.jpg

P1020869.jpg

P1020871.jpg

フィギュアはちゃんと飾ると本当におしゃれだと思う。適当に飾ったら埃被ってみすぼらしくなっちゃうからな。

フィギュアの他にもレーシングミクさんがプリントされた痛車仕様のレーシングカーのボンネットが飾ってあった。

P1020886.jpg

これについては詳しくないんだけど、ここまで大きい物だったのか。

物販コーナーではグッスマのフィギュアやねんどろいどの顔パーツだけ売っていて、自分で顔を描くことができるコーナーがあった。

P1020935.jpg

工具は市販のサインペンで、展示してある奴を見るとこれらでもそれなりに本格的なものができるようだった。

戦利品は桜ミクのTシャツとだんご。

DSC_0006_2015042922073122c.jpg

DSC_0007_201504292207331b8.jpg

だんごにはシールがついてきて、素朴な味で賞味期限が短いながら美味しかった。

鳥取はアニメやフィギュアなど二次元コンテンツに県政を以て力を入れているのが良い。

下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2015/04/29 22:10 ] 雑記 | TB(0) | コメント(1)

偽物の自分に翻弄される…!?「政宗くんのリベンジ」 5巻 感想 

政宗くんのリベンジ (5) (IDコミックス/REXコミックス)
Tiv 竹岡 葉月
一迅社 (2015-04-27)
売り上げランキング: 168


前回登場した主人公の政宗の昔の姿にそっくりな偽物「雅宗兼次」は瞬く間に学校のクラスメイトはもちろん、愛姫のハートもキャッチしていた。

IMG_0042.jpg

政宗は流行りの壁ドンしても敗北していたし、今回残念なシーンが多め…

そして主人公ではなく兼次にデレる愛姫が悔しくも可愛い。

この由々しき事態に政宗は文化祭で同じ白雪姫の劇をやり、人気が高かった方が後夜祭で愛姫とダンスを踊るという勝負をしかけたのだった。

IMG_0043.jpg

一方はイケメン主人公と男の娘が主役、もう一方は愛姫と兼次が主役といういい勝負になりそうな対決だった。

IMG_0045.jpg

兼次の正体は、一応愛姫の家との親交はあるが没落して貧しい家柄になってしまっている所の跡取りだった。

自分の姿がかつて愛姫が気に入っていた政宗に似ていることを偶然知って、一応本物の婚約の誓約書も使い、家の復興のために近づいたのだった。

IMG_0044.jpg

やってることは悪いことだけど、健気な妹とか同情すべき描写もあったから最終的には正体がバレるも救われるんだろうな…

あと一番警戒している本物の政宗が、主人公のことだと気付いていないところが計画破たんの切っ掛けになりそうだ。

そして文化祭での劇本番。兼次はあたかも主人公のように愛姫を含む女子生徒たちでラッキースケベを発動していた。なかなか気が抜けない敵役だ。

しかし吉乃に騙されて、体育倉庫に監禁されてしまった。こういう邪魔されるイベントも主人公そのもの…

一方の政宗も何者かに監禁されていた。

IMG_0046.jpg

どっちの劇の主役も監禁されるとか野蛮な学校だなw でもこれは和解フラグな気がしないでもない。


ぽっと出の新キャラに主人公が負け、メインヒロインが主人公以外の男にデレる姿が、気が気でない展開だった。とりあえずはこいつに“リベンジ”をして欲しい。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

食戟のソーマ 116 「成長という果実」 感想 

食戟のソーマ 13 (ジャンプコミックス)
佐伯 俊 森崎 友紀
集英社
売り上げランキング: 255


今週はジャンプヒロインとコラボした特別読切漫画とのダブル掲載だった。

IG_0036.jpg

読切の方は、ジャンプのヒロインたちがえりなの料理を食べて脱がされないように耐えるというギャグテイスト。

IMG_0037.jpg

他作品の持ち味を活かした面白い読切だった。

本編は創真以外のスタジエールの状況が描かれていた。

リョウは不良を改心させていたり、アルディーニ弟は再び太って兄を支えられるように努力していたりしていた。

IMG_0038.jpg

モブ勢が退学となる中、伊武崎は研修先の店を立てなおすことができずピンチに追いやられていた。でもきっと大丈夫なんだろうな。メインキャラは退学にはならんだろ。

IMG_0039.jpg

田所ちゃんもしっかりがんばっているようで、厨房以外でも戦力になりたいと努力を怠っていなかった。肉魅はスタジエールか何かわからんけど、修行?山奥っぽいし、料理漫画には見えないw

IMG_0040.jpg

そしてスタジエールの全日程を終えた創真が一番に極星寮に戻ってきていた。戻ってくると創真宛に食戟の果たし状がたくさん届いていた。このスタジエールを終えると同級生同士での戦いから上級生も交えた戦いにシフトするそうだ。

だからと言って下級生に勝負を挑む上級生…

創真は挑まれた食戟は全て挑むらしく、さっそくモブ上級生との食戟が始まろうとしていた。

IMG_0041.jpg

新章は上級生との戦いの話になるんだろうか。進化した創真の実力に期待しよう。



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2015/04/27 15:10 ] 食戟のソーマ | TB(0) | コメント(3)

アニメイト全国制覇記念!! アニメイト イオン松江店に行ってきた! 

日本全国どこにでもあると思われているアニメイトだが、実はこれまで唯一島根県には店舗が存在していなかった。

しかし2015年4月25日に島根県のイオンモール松江の1階にグランドオープンした!!!

P1020838.jpg

窓際からアニメイト。

P1020837.jpg

昔、刀語のコラボイベントのとき、アニメイトが島根になかったため出雲の担当分を広島がやったのが懐かしい。

俺が現地の到着したのは開店約1時間前。その段階でこの行列。全国ニュースにもなったスタバ島根初出店のときと同じレベルじゃないだろうか?

DSC_0790_201504251534157c6.jpg

出展記念イベントの上坂すみれさんのトークショーの整理券なんてもちろんゲットならず。話によると朝の3時から並んでいた人がいたそうだ… そりゃ勝てんわな…

オープニングセレモニーも見れなかった。もっとも整理券がなくても外野から見る事ができたっぽくてちょっと損した…

列待機中、全国のアニメイトからのお祝いメッセージ集が回覧板のように回ってきた。全国制覇達成だから普通の出店より力が入っている。大阪日本橋店の新装開店よりも豪華な気がした。

P1020833.jpg

アニメイトさんよく島根に出店してくださいました。だんだん!

そしてあまりにも列が長いため、入店整理券が配られる始末だった。俺は11時入店分を貰ったからそれまではイオンで休憩していた。

出展記念でしまねの吉田くんがやってきていた。

P1020836.jpg

アニメイトがオープンしても島根じゃ見れないアニメが未だにあるんだよな。希望はBS11とサンテレビだけ!

イベントステージは地方のショッピングモールという雰囲気。

P1020834.jpg

しかし70席は少ないだろ… 整理券と数メートルで終わりじゃん。

時間は11:00前。前倒しで入店を許されたからさっそく物色。

P1020835.jpg

店内の広さは大阪京橋店と同じくらいだろうか。一般的なコンビニ二個分くらいの広さという印象。

P1020839.jpg

吉田くんグッズコーナーがあったのは島根だなぁと感じたw

入店時には島根のイラストが描かれたアニメ店長のクリアファイルとチョコを貰った。わりとレアかもw

IMG_0034.jpg

店内にも行列があったから何かと思ったらレジ待ちだった。別の時間帯では店の外までレジ待ちの列ができていて、防犯センサーとかどうやって潜り抜けたのかと思った。

レジの店員さんも名札見ると「広島店」とか書いてあったし、近隣の都道府県からヘルプでやってきているのだろう。まるでコミケ期間中のどこぞのカフェのようだ。

すごい人だったし、それだけ島根県民に待ち望まれていたのだろう。

俺が買い物をしている間、外で待っていた友人はちゃっかり上坂さんがサプライズで登場して名刺を配っているのに遭遇していて羨ましかった… 俺は間が悪いようだ…

さて、坂上すみれさんのトークショーは、俺は外野から眺めていた。でもほぼ見えなかった… 通路に立つ人邪魔すぎ。

俺が通路だからとスペース空けてるのにわざわざそこに入ってくるし、その度にスタッフの注意が入って、本当にうっとうしかった。

お渡し会のときは俺は権利がなくともまた外野から眺めていた。このときはいくらか人が減って見やすかった。そしてそれも終わると簡単な挨拶もあって良かった。

エスカレーターに乗りこむくらいまで眺めていた… 島根にこんな有名人が来るなんてレアだからね…

最後に戦利品。

IMG_0035.jpg

まぁ、全国のアニメイトやその他専門店でも買えるものしか買っていない。画像の他にも漫画やラノベを数冊購入。

しかしおわかりいただけただろうか?ラブライブ!のCDで店舗特典のクリアファイルがついている!

これまで店舗特典が貰える店なんてなかったからこれは島根県民にとっては大きな進展だ。同様にコミックも限定表紙やメッセージカードも貰えるから嬉しいことこの上ない。

ありがとうアニメイト!これからも島根のアニメファンのためにがんばって欲しい。

下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2015/04/25 15:57 ] 雑記 | TB(0) | コメント(0)

セリフはクソニートなのに何故だかカッコいい!!「高機動無職ニーテンベルグ 」 1巻 感想 

高機動無職ニーテンベルグ (1) (カドカワコミックス・エース)
青木 ハヤト
KADOKAWA/角川書店 (2015-04-25)
売り上げランキング: 2,697


高機動無職ニーテンベルグ 1巻 感想です。すごい(ギャグ)ロボット漫画に出会ってしまった。

高校を中退して無職の主人公「不動 遊(17)」はある日、無職の罪で「強制就職(デスマーチ)軍」に捕まり、強制就職をさせられることになってしまった。

DVC00008_20150424191916243.jpg

強制連行される最中、そこで出会った少女「ネル・ネラレル」とその仲間たち「無職同盟(リガ・ジョブレス)」によって救出され、WM(ワークマン)と呼ばれるロボットに乗り強制就職軍と戦うことになってしまった。

DVC00009_20150424191918bc6.jpg

角川だからできるのか、初代ガンダムのオマージュが多く見られ、シリアスな戦場の空気を漂わせながらロボットを通した人間同士の戦いを熱くかっこよく描いているが、セリフはニートの戯言すぎて笑いが止まらなかった。

どうしてこんな真面目そうなシーンでそんなセリフが飛び出してくるのかギャップありまくりwww

無職同盟の新型WM(ワークマン)「ニーテンベルグ」にいきなり搭乗することになった遊は、敵の量産機とこれまたいきなり戦って勝つという王道展開。

働くくらいなら戦うという姿勢を崩さない主人公の頑ななまでの「働いたら負け」思想が面白過ぎた。ほんとクソニートw

DVC00015_20150424191919399.jpg

こんなニートに負ける社畜さん… やっぱりここぞというシーンのセリフがひどいw

DVC00010_20150424191921d10.jpg

もちろん仮面を付けた敵エースパイロットも登場!お約束だねw

DVC00011_20150424193104338.jpg

閃光のワーカー・ホリック

エースとの初戦闘はもちろん機体の性能差でエースを押す展開に。ちなみに主人公はNEETというニュータイプ的な存在で今の搭乗機はNEETにしか動かせない機体。

DVC00007_20150424191915bed.jpg

働かずに食う飯はうまいよね。よくわかる。おごりとか最高。

ワーカー・ホリックを撤退させることに成功するが、それを皮切りに強制就職軍は遊たち無職同盟に固執するようになっていった。そして二人目のエースパイロットはやたらイノベーションを押し付けてくる、若干意識高い系の社畜w

DVC00012_20150424193106221.jpg

演出とセリフも大変笑えるが、劇中に登場するロボットの技術もちゃんと設定が練られていてロボット作品としても純粋に面白い。

遊の乗るNEET専用の新型WMを倒すために、強制就職軍も次々と新型を投入してくる展開とか王道で良いのに、クソニートのせいでギャグ漫画になってしまっているw

中立地帯では遊とワーカー・ホリックが偶然対面した。非戦闘地域のやり取りも面白いのにやっぱりセリフはギャグだった。

DVC00013_20150424193107a52.jpg

中立地帯を出ると再び戦闘になった。またもや登場した新型機相手にピンチに追いやられる遊だったが、そんなときニーテンベルグが真の力「モラトリアムエンジン」が始動して大勝利!

DVC00014_2015042419310925f.jpg

熱さやかっこ良さはガンダムUCに勝るとも劣らないのにどうしてこうも残念なんだろうかw


ニートがニートらしいセリフを叫びながら働かないためにロボットで戦う姿がかっこいいし熱いのに、セリフがセリフだから同時に残念な空気も漂ってしまう新しいロボット漫画だった。

せっかくのかっこいい雰囲気を台無しにするセリフの数々に大変笑わせてもらったw

個人的な評価
★★★★★

下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

科学も魔術も色んな組織が大激突…!?「とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の一方通行」 3巻 感想 

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の一方通行 (3) (電撃コミックスNEXT)
山路新
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 149


とある科学の一方通行 3巻 感想です。

御坂妹の身柄を狙って暗部もテロリストもアンチスキルも魔術師も大乱闘が勃発した。やっぱり色々な技術を持つ奴らがこうやって一斉に集ってバトルする展開は面白い!科学と科学、そして科学と魔術が交差しまくり!

テロリストどもは超兵器でアンチスキル相手に無双していてちょっと小物臭がした…w

DVC00001_201504241859311af.jpg

案の定テロリストは暗部の超能力者によって駆逐されることになった。摩擦係数を操る能力は強いね。レベル4くらいだろうけど、これは物理攻撃が一切効かないじゃないか。ジャスト90度で攻撃なんて無理だろうし。

DVC00002_2015042418593230c.jpg

集まった陣営で一番弱いアンチスキルだが、黄泉川は命懸けで誘拐されそうな御坂妹を守ろうとしていて、小物臭がしなかった。なかなかかっこよく描かれていた。

DVC00003_20150424185934bee.jpg

そこに助っ人にやってきたのはエステルと禍斗の魔術サイド。

敵の暗部は紙を操る能力?かな。それでパワードスーツのような物を成形してたけど、ハレンチで恥ずかしすぎw ほぼ全裸じゃん。胸と股間のとこだけ紙を貼るという前衛的なデザインw

DVC00005_20150424185935658.jpg

どうしてこんなデザインにしたのか疑問を感じずにはいられない。ボディも覆えよw

でもこれで二人の全裸の美少女が同士のバトルが始まっちゃうのか。

DVC00006_20150424185937b86.jpg

緊迫した場面なのにすごい絵だった。ハレンチバトルの行く末が気になる。

魔術は科学サイドにとって珍しいだろうけど、エステルは所詮戦闘向きではない。現状は暗部チームが有利に見える。

御坂妹のピンチなら腰が軽い一方通行も動きだしたし、次回この場を一人でひっくり返す展開を希望する!




個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

かつての敵でも当然助ける上条さん!!コミック版「とある魔術の禁書目録」 15巻 感想 

とある魔術の禁書目録(15) (ガンガンコミックス)
鎌池和馬
スクウェア・エニックス (2015-04-22)
売り上げランキング: 23


漫画版 とある魔術の禁書目録 15巻 感想です。

今回から新章突入。

大覇星祭で色々な目にあった上条さんはいつものように不幸だと自称するが、そんな折にふくびきでイタリア旅行に当選。こんなラッキー人生で1度あるかないかというレベルだろう。そしてインデックスと一緒にヴェネツィアへ。

DVC00001_2015042221561194e.jpg

上条さんのラッキーはまだまだ続き、ヴェネツィアで偶然の再会を果たしたオルソラにはラッキースケベが発動で、いつもの上条さん。他、同様にインデックスのラッキースケベも堪能し、フィーバー状態だった。(あとからもシスター服を何枚破いたことかw)

DVC00002_20150422215613784.jpg

この序盤のお決まりの日常ハーレムパートは安定しているね。

しかしここらでトラブル発生。ローマ正教の大規模魔術「女王艦隊」による氷の船に捕らわれてしまったのだった。

DVC00003_2015042221561478f.jpg

せっかくの幸運だったのに、大覇星祭から絶え間なく生死に関わるようなトラブルに巻き込まれる上条さんがさすがに気の毒だった。この持ち上げてからのドーンはひどいw 上条さんじゃなければ心が折れてる。

女王艦隊で再会したのはかつての敵であるアニェーゼ。彼女は過去の失敗の咎で、この船に捕らわれていたのだった。

DVC00004_201504222156163f3.jpg

そして彼女は上条さんたちを脱出させることを条件に、仲間のシスターのルチアとアンジェレネを助けてくれと頼のんだのだった。

二人のシスターを助けるために戦闘力を持たないオルソラがハッタリだけで敵を倒したのは、普段ほわほわしている彼女らしくなく面白かった。

DVC00005_20150422215617fe1.jpg

まぁでも、こういう一面を持つからこそかつて天草式の人たちを信じることができなかったのだろう。

上条さんとオルソラは天草式の助けもあって、ルチアとアンジェレネと一緒に無事女王艦隊から脱出に成功。しかし助けた二人からアニェーゼが大規模魔術の生贄にされそうだから助けてくれと今度は頼まれてしまった。

もちろんかつての敵だろうと人助けを断らないのが上条さん。

DVC00007_20150422220845e6a.jpg

今回のボス、ビアージオを撃破し、アニェーゼを救出するために動き出したのだった。

舞台が学園都市から離れて、なおかつガチガチの魔術サイドのお話。五和とかいうヒロインもいたなぁと懐かしく思いながらコミック版で再び楽しもうと思うw

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

食戟のソーマ 115 「ぶち破る」 感想 

食戟のソーマ 12 (ジャンプコミックス)
佐伯 俊 森崎 友紀
集英社 (2015-04-03)
売り上げランキング: 22


食戟のソーマ 115話 感想です。

創真の作った親子丼をさっそく試食する四宮シェフ。そして口にした瞬間裸になり、元十席のOBをもうならせる一品だったようだ。続いて試食したヒナコも裸になる美味しさのようだった。

DVC00001_20150419191813c9a.jpg

親子丼の定義について説明し、料理の解説をする創真だが、創真の口からカタカナのフレンチ用語が出てくるのがすごく似合わない。下手すりゃ意識高い系に見えてしまうw

DVC00002_20150419191815383.jpg

ようするに、創真の料理は親子丼の概念をフレンチの技で再構築したものだった。

新メニューとは言え、無から有を生ずること能わず。理解、分解、再構築ってやつか。

しかもかつて合宿で四宮シェフが作っていた料理のアイデアを真似して取り入れているし。シャペル先生の言うスタジエールの目的「現場(プロ)から何を奪えるか」ということを果たしているようだ。

今回創真は、生まれ育った定食屋の料理の殻を破って、外の世界の料理を作ったそうだ。短期間で急成長したな。修行回にしては見ごたえがあった。

しかし四宮シェフは創真の料理にダメ出し。おいしくてもまだ店で出すレベルには至ってないのだろう。

だから捻くれながら自分ならこうするとアドバイスをしてあげたのだったw

DVC00005_20150419191816846.jpg

どうやら四宮シェフの店でのスタジエールは合格したようで、四宮シェフからは第一席を獲るよう応援されていた。初登場時の険悪さが嘘のようにフレンドリーになったものだ…

そして四宮シェフの店には創真の考案した親子丼があった… 副料理長もおススメする一品らしい。

DVC00006_20150419191818cd0.jpg

創真のスタジエールはまだ続くそうだけど、次号本編新展開だそうだし、そこはカットかな。

デスノートTVドラマ化はいらん。少年ジャンプ原作、日テレ、ぬ~べ~、うっ…頭が…



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2015/04/20 00:00 ] 食戟のソーマ | TB(0) | コメント(3)

本当に姉萌えな弟キャラが登場…!?「姉ログ」 7巻 感想 

姉ログ 7 (少年サンデーコミックス)

小学館 (2015-04-17)
売り上げランキング: 208


今回も実の弟が姉と結婚したがっている変態だと思い込んでいる姉の過剰な妄想が面白かったが、そこからにじみ出ている弟への愛情が微笑ましくもあったw

文化祭でナンパしてきた他校の男子生徒を弟からの刺客として疑わなかったのは、将来も悪い虫が付きそうになくて安心だな。弟離れができなくて結婚もできそうにないけどw

DVC00002_201504172316066be.jpg

甘酒で酔うと弟への愛情を隠さなくなりキス魔なったりするところもブラコン過ぎて可愛いかった。この姿を撮影して平常時に見せたいくらいのシチュエーション。

DVC00006_201504172316139fb.jpg

そして幼少期のエピソードでも、弟がサンタさんに自分を要求するのではと妄想していたり、昔から変わらないモヤ姉が面白かった。小学生の妄想にしてはレベルが高い。

DVC00005_201504172316122cb.jpg

生徒会長のふぶきの弟「ライト」は輝と違って真正のシスコンだった。

DVC00003_20150417231607a78.jpg

周りに隠さない堂々としたキャラだったけど、当の姉のふぶきは弟から嫌われていると思っていて、近衛姉妹とまったく逆の関係性だった。

DVC00004_20150417231608324.jpg

勘違いしている奴らが勝手に納得してさらに勘違いをしていく姿が面白かった。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2015/04/17 23:44 ] 姉ログ | TB(0) | コメント(0)

食戟のソーマ 114 「ゆきひら・改」 感想 

食戟のソーマ 12 (ジャンプコミックス)
佐伯 俊 森崎 友紀
集英社 (2015-04-03)
売り上げランキング: 22


食戟のソーマ 114話 感想です。

新作コンペに臨むことになった創真。今回はこのコンペがどれだけ難しいものなのかという説明回だった。

シャペル先生により遠月の生徒は本来中等部でフランス料理の基礎を学ぶと説明があり、創真にはその経験がないのと、一からメニュー開発する難しさが解説された。

DVC00001_20150412205352723.jpg

まったくゼロベースで新メニューを考案するのは説明されるまでもなく難しいよね。定食屋時代の創真でもスルメにピーナッツバター塗ったりして迷走していたくらいだし。

また、他のスタッフも一流であったことが解説された。彼女らベテラン勢でもこのコンペは難しいものらしい。

副料理長も険しい顔で伊達に副料理長ではないようだった。それでも創真のやる気がなくなることはなかった。

DVC00002_20150412205354336.jpg

調理を開始する創真だったが、ここで父とのやり取りの回想があった。

城一郎はフランス料理のテクニックを定食屋で使っていたが、創真はそれを定食屋の技だと思っていた。それがこの研修を通して城一郎が色々な経験を活かして調理していたのを知ったのだった。

DVC00003_20150412205355fbb.jpg

わずかながら城一郎の域に近づいた感じがするね。

そして迫力のある調理風景はナイフとフォークが空中に浮かびどこかの金ぴか英雄王のようだったw

創真がこれまでのゆきひらをぶち破って作ったのはうずらを丸々使った親子丼だった。見た目は丸焼きのように見えるけどこれが親子丼だと言うんだろうか。

DVC00004_201504122053579da.jpg

しかし意外性があるのが創真の持ち味。これが受け入れられなければスタジエールは不合格。

本当にメニューとして採用されるのかはわからないけど、四宮シェフの反応が楽しみだ。



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2015/04/13 00:00 ] 食戟のソーマ | TB(0) | コメント(1)

修輔にブーメランが突き刺さる…!?「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」 10巻 感想 



お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 10巻感想です。

知り合ったばかりの後輩の女の子「穂澄」に兄が邪な目で自分を見てくると相談された修輔。しかし穂澄の相談内容は自分が妹にしている行為と全く同じで、たじたじになって面白かった。

DVC00001_20150410220434c85.jpg

DVC00002_201504102204351c1.jpg

だからこそ奈緒も自分の邪な感情に気付いているのではと恐怖する姿も笑える。すでに妹の手のひらの上の兄だけど、今回はさらにどつぼにハマる道化っぷりだったw

これをチャンスととらえ、奈緒から修輔を奪おうとする彩葉は、穂澄を通すことで間接的に妹を性的な目で見ている修輔を批判していて、策士な活躍だった。

DVC00003_201504102204364ac.jpg

わりとハーレムで攻略される側の主人公なのに、なぜかライフをごっそり削られていて笑えるw

彩葉により、ダメージを受け過ぎた修輔はついに自分に帰ってくるブーメラン的批判をしてしまった。こんな発言をしてしまえば自己嫌悪しかないw

DVC00004_2015041022043959d.jpg

修輔の性癖を知っていながらこんな自爆発言をさせる彩葉が怖い。

ぼこぼこにされたは現実逃避ぎみに夜中DVDレンタルへ。そこで出会ったのは同じく妹好きという趣味を持つ男気溢れる青年「樋川剣吾」。説明するまでもなく名字からして問題の穂澄の兄だったw

DVC00005_20150410220441918.jpg

邪悪な兄をどうにかすると約束した修輔だが、その兄は修輔の同士でいい奴だった。この板挟みの状況で修輔がどう翻弄されるのか楽しみなる内容だった。

またもや個性的な新キャラが増え、奈緒と彩葉の修輔争奪戦も激化し、修輔を取り巻く環境がどんどんカオスになってくドタバタコメディだった。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

家庭菜園やホットケーキ作りなど、庶民的な日常に和む…!?「ふらいんぐうぃっち」 3巻 感想 

ふらいんぐうぃっち(3) (講談社コミックス)
石塚 千尋
講談社 (2015-04-09)
売り上げランキング: 77


ふらいんぐうぃっち 3巻 感想です。

新人魔女のほのぼのライフに癒された。非日常的なのに身近で日常的に感じるw 雰囲気が良い。

魔女が経営していて目に見えない幽霊がウエイトレスをしている喫茶店にやってきた真琴たち。

DVC00008_2015040922385339d.jpg

幽霊が店員をやっているという摩訶不思議なお店なのに、どこか普通だし、ケーキがとても美味しいという所帯じみているところが良かった。

きつねがお客さんとしてやってくるというところも絵本の世界のようなゆるさで顔がほころんだ…

DVC00009_201504092238540d9.jpg

家庭菜園の話でも、マンドラゴラの葉っぱを土に刺しておけばそこから増えるという魔女っぽいのかババ臭いのか判らないこしてたりして面白かった。

作り過ぎた はつか大根を友人におすそ分けするというところでも、野菜の育成が畑じゃなくてプランターというのが庶民的で可愛いし、このドジっ子のような作り過ぎのレベルに笑った。

DVC00010_20150409223856086.jpg

収穫後新鮮なはつか大根をすぐ食べてその辛さを味わうところとか、アイドルが無人島を開拓しているようなアンバランスさで面白い。
DVC00011_20150409223857350.jpg

空飛ぶクジラを見に行くという話は魔女っぽいエピソードだった。

DVC00012_20150409223859d13.jpg

でもそこで偶然出会った知り合いを家に招待してはつか大根の漬物を振る舞い、そのままホットケーキパーティで、ふっくら肉厚なホットケーキの作り方講座まで始り庶民的すぎて脱力した。

DVC00013_20150409223908f5d.jpg

逆に、最近こんなご近所付き合いも減ってきているから非日常的なんだろうか。

DVC00014_20150409223910928.jpg

魔女要素も随所に登場しているのに、それを打ち消すレベルの一般庶民生活に大変和まされた!

個人的な評価
★★★★★



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

怒涛の勢いで情報開示される…!?「進撃の巨人」 16巻 感想 

進撃の巨人(16) (講談社コミックス)
諫山 創
講談社 (2015-04-09)
売り上げランキング: 1


進撃の巨人 16巻 感想です。

ほとんどが会話劇だったが、ぼろぼろとこぼれ出す物語上の重要設定の数々。物語上の時間はあまり進んでないが情報量が多すぎて1回読んだだけじゃ整理できなかった。

レイス家だけで秘密が豊富!

全ての巨人の頂点に立つ力、アッカーマン家など一部の血族以外の記憶を改竄する能力、壁を作った初代のレイス家の巨人の話、巨人の力の継承と同時に行われる記憶の継承、あと何があったかな、最終回が近いのかと勘ぐってしまうほどテンションが上がるネタバレだった。

DVC00016_20150409220251575.jpg

ミカサには記憶改竄が通じないってのも今後の何かに使われるのかな。

あと巨人の弱点は正確には骨髄みたいだね。そこを食べれば継承されるようだし。

DVC00017_20150409220253a79.jpg

巨人の本当の力はレイス家の人間じゃないと使えないそうだ。エレンが現在持っている力をクリスタが継承すれば巨人との戦いも終わらせることができるようだった。しかしなぜ歴代がそうしてこなかったのは疑問が残る所…

あれほど巨人を駆逐したがっていたエレンもこの話を聞いて自分を食べてくれと言いだしていた。しかしクリスタは父に逆らい巨人の力の継承を拒否してエレンを助ける道を選んだ。回想に登場したユミルがいい仕事をしてくれたw

DVC00018_2015040922030382e.jpg

拒否されたレイスパパは床にこぼれた巨人化する注射の液体を取りこみ巨人化。

エレンを助けにやってきた調査兵団も驚きのでかさ。超大型よりでかいらしい。

DVC00019_2015040922030448e.jpg

最近政治戦と対人戦ばかりだったから久々の巨人との対決か。

崩れゆく洞窟に息埋めになりそうな調査兵団の仲間たちを救うにはノーマル巨人の強度では足りない。そこでエレンはレイスが用意していたと思われる「ヨロイ」と書かれた小ビンを口にしたのだった。

DVC00020_20150409220306e0d.jpg

まさかエレンが鎧の巨人の力を手に入れるんだろうか。どうしてこんなところで終わるんだよ!盛り上がりっぱなしのまま次回に続くとかひどい!

次回も超超楽しみ!

個人的な評価
★★★★★



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2015/04/09 22:28 ] 進撃の巨人 | TB(0) | コメント(0)

調子に乗るとしっぺ返しを食らう…!?「がんばる!ストーカー」 2巻 感想 

がんばる!ストーカー(2) (講談社コミックス)
伊藤 広明
講談社 (2015-04-09)
売り上げランキング: 2,629


がんばる!ストーカー 2巻 感想です。

神春さんによるストーカーが続く中、今回はさらにストーカーが増えた!

なぜかモテ期到来の主人公 花丸は生徒会長の金剛寺からも好意を寄せられストーカーされていた。また、金剛寺さんに好意はないけど、喪失感を感じる生徒会役員三人組によるストーカーの列ができていてなかなかめんどくさいことになっていたw

DVC00001_201504092130101da.jpg

金剛寺さんからも好意を寄せられたことで調子に乗った花丸はデートをすることにし、神春さんにはそのデート中ストーカーしてもいいよとメールを送るウザさだった。

DVC00002_2015040921301274f.jpg

この調子の乗り方は死亡フラグ…

でも一時死亡しただけで、どんでん返しで神春さんと正式に付き合うことになったのだった。なぜ惨めに敗北しないし…

DVC00004_20150409213013034.jpg

調子に乗りまくりの主人公なのに、色々と美味しい想いをしまくりで呆けた顔といいなんだか腹立たしいギャグ展開。

しかし神春さんのペットの犬は駄犬で主人公を嫌い、おもらしの罪をことごとく主人公に被せるから面白かったw おもらしだけに濡れ衣だねw

DVC00005_20150409213015cf6.jpg

コロコロコミックばりの下ネタギャグ展開。

学校での放尿魔の罪まで着せられ散々だったけど、序盤あれだけリア充だったしバランスは取れているだろう。

そしてせっかく交際がスタートしたが、早くも破局の予感か!?

バレンタインにチョコを上げた人は怪我の治療をしてくれた金剛寺さんの兄だった。

DVC00007_201504092130161cb.jpg

状況の移り変わりが激しく、表情豊かな(顔芸激しい)主人公のウザさと落ちぶれ具合が面白かった。

個人的な評価
★★★☆☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

雰囲気が変わってしまった主人公に挑む挑戦者…!?「はねバド!」 5巻 感想 

はねバド!(5) (アフタヌーンKC)
濱田 浩輔
講談社 (2015-04-07)
売り上げランキング: 240


はねバド! 5巻 感想です。

表紙のキャラクターが綾乃だとわからなかった。雰囲気が怖い。

地区予選もベスト4が出そろった。綾乃となぎさも残っている。同じ学校から二人も生き残るなんて強豪校だ。

綾乃は世界ランク1位の選手に非公式戦ながら勝利してどこか遠い場所に行ってしまった感があるが、なぎさは準決勝に向け胸部に重石を付けコツコツとトレーニングを積み重ね、挑戦者として綾乃と戦う気満々だった。どっちが主人公かわからない。

DVC00001_201504072113381f6.jpg

なぎさが準決勝で当たる相手は過去に戦い特待生枠を奪われた「石澤望」。

石澤本人はスポーツマンシップに則るいい奴だったけど、監督が自分の立てた作戦を強いるうるさくてウザいやつだった…

しかも実際選手の強みを引きだした戦略で正論だから余計嫌な奴。

DVC00002_20150407211339a4c.jpg

だが、なぎさの弱点を読んだ上での膝を潰させるような作戦はひどい。

DVC00004_20150407211341869.jpg

最初この監督の大声に涙目になって従っていた石澤だが、なぎさとの試合を通して意見するようになり、いいスポコン漫画だった。

なぎさも自分の弱点を突いてくる相手に自身のプライスタイルというものを見つめ直す機会となり、結果的に強さが増した。

DVC00005_20150407211342667.jpg

これにて決勝進出が決まり、あとは綾乃との戦いのみ!

当の綾乃さんは余裕の表情とポーズで舐め腐った態度をとっていた。ちょっと前までもっとヒロインっぽい感じだったのに急にどうした!態度悪いぞ。目にも光が宿ってない。

DVC00006_20150407211344dfb.jpg

綾乃に挑む前のなぎさは、教え子の成長を目の当たりにして丸くなったあのウザかった監督がエールを送ってくれていた。ああ、こっちが本当の主人公だったんだな。

DVC00007_201504072227354de.jpg

そしてついに試合が始まった。

強くなったなぎさは綾乃に先制するが、綾乃さんの挑発が怖い。

DVC00010_20150407222736c6e.jpg

何、「小賢しい」って。そんなセリフを口にするキャラじゃなかったじゃん。なぎさが挑発の無視を決め込むと、にがむしを噛み潰したような表情するしさぁ…

そして挑発に乗って来なかったなぎさに今や非公式ながら世界最強選手の綾乃は仕掛けてきたのだった。

DVC00011_20150407222737a6e.jpg

表情がバドミントンの暗黒面の顔だ。綾乃はどうして急にこうなったんだろうね。母(?)からの手紙が原因だろうか。


可愛かったヒロインが闇落ちして悪のオーラを放つようになり、それに挑むチームメイトのなぎさの主人公ばりの戦いと成長が面白い巻だった。

次回の新旧主人公対決(?)が気になる終わり方だった。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2015/04/07 22:57 ] はねバド! | TB(0) | コメント(0)

フランスの少女たちのオタクな日常…!?「腐らんす日記」 1巻 感想 

腐らんす日記(1) (ヤンマガKCスペシャル)
ヤス
講談社 (2015-04-06)
売り上げランキング: 1,246


腐らんす日記 1巻 感想です。

フランス在住で日本のオタク文化が大好きな少女たちが純粋に日本の漫画などを楽しむというほんわかとした作品で、忘れていた何かを思い出す物語だった。

フランスでも大人気「進撃の巨人」を読んで続きについて予想したり、好きなキャラで盛り上がったり、ごっこ遊びをしたり、純粋で本当に楽しそうで羨ましかった。

DVC00009_20150406212444ce9.jpg

DVC00010_20150406212445011.jpg

日本ではコミックスがもっと先の巻まで発売されているから憧れたり、一人だけ日本語版でそこまで知っていて悦に浸ったりフランス人少女のオタクたちが可愛らしいw

日本くらいでしか見られないとされる学校の教室で皆でお弁当を食べる文化。それを真似てキャラ弁を作ったりもしていた。

DVC00012_20150406212448190.jpg

主食がパンだからキャラ弁もパンなのが文化の違いがあって面白かった。

しかし悲しいかな。出版社の壁。ウォールマリアのように破ることはできなかったようだ。

海外で絶大な人気を誇るあの忍者漫画はそれっぽい何かになっている。ここは仕方がないってばよ…

DVC00011_20150406212447103.jpg

日本の漫画やアニメが大好きなフランス人少女たちのオタクな日常が面白可笑しい作品だった。次回日本旅行編でどんな感じにテンション上げるのか今から楽しみ!

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2015/04/06 21:36 ] 腐らんす日記 | TB(0) | コメント(0)

昼はゆるふわ女子高生、夜は無慈悲なバトルロイヤル…!?「少女決戦オルギア」 1巻 感想 

少女決戦オルギア(1) (ヤンマガKCスペシャル)
江島 絵理
講談社 (2015-04-06)
売り上げランキング: 4,242


少女決戦オルギア 1巻 感想です。

魔術というものがひっそりと存在し、それを行使する魔術団体が日本国内に100以上ある世界。

20年に一度、最強の怪物「サンダルフォン」の所有権を得るために各魔術団体の代表が夜な夜なルールに従い殺し合いのデスゲームを繰り広げていた…

某聖杯戦争ではないが、どの魔術団体にとっても悲願である賞品を手に入れるために、代表たる少女たちが魔術とその身体に宿した怪物の固有の能力を駆使して戦う物語。

異能バトル漫画らしく、相手の能力を読んで対処していく戦闘シーンは王道的だったが面白い。

しかしそれよりも日常描写と、敗北した少女の最期の描写のギャップがすごくてゾッとする展開だった。

戦闘は月~木の深夜1~2時に特定のエリアに皆集まって行われる。このルール以外での不意打ちは失格となるから安全。ただし話し合いでの結託はありの模様。

主人公の「舞子」は昼間は甘いお菓子大好きなゆるふわ女子高生で、友達との日常もま○がタイムき○らででもやっていけそうな雰囲気だったのに、夜は別の作品かのように冷徹な戦闘マシーンとなり怖すぎた!

DVC00001_201504062047279b7.jpg

必死で命乞いをする少女を無慈悲にやりに行く姿が凶暴。

DVC00004_201504062047307fb.jpg

襲い掛かってくる野生の猛獣に命乞いをしているかのような無謀さを感じる。

DVC00005_20150406204732e2d.jpg

どの少女も皆ろくな最期を迎えなくて惨かった…

他の少女のおよそ人間らしからぬ死を目撃して戦意喪失して戦闘から逃げ出そうとするも、ルールで定められたエリアからの逃亡はできない仕様で、やはり追い詰められて死亡。

DVC00003_201504062047292b4.jpg

ほんと、日常パートと戦闘パートが別漫画w

舞子は強い部類に入るが、他に優勝候補と言われる強い怪物を宿した7人の少女がいた。その内の一人はクラスメイトだった。

DVC00007_20150406204733a2b.jpg

さすがに動揺して攻撃を受けてしまった舞子だったが、他の七柱の乱入と時間制限に助けられ事なきを得たが、日常パートでお互いの正体を知った上での再会。はたしてどうなるんだろう。

舞子の目的は所属団体とは別に「サンダルフォン」の力で呪いのようなもので死を待つだけの友人を救うこと。そのためなら手段を選ばないようだが、毎晩こんな非道なことをしていて精神的には大丈夫なんだろうかね。夜に日常に戻りたがってる描写もあったし、その辺も見所だろうか。

少女たちによる殺伐としたバトルロイヤルと、オチのない四コマ漫画のような平和な日常の落差が大きく刺激が強い作品だった。

個人的な評価
★★★★☆

下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

食戟のソーマ 113 「忘れられた野菜たち」 感想 

食戟のソーマ 12 (ジャンプコミックス)
佐伯 俊 森崎 友紀
集英社 (2015-04-03)
売り上げランキング: 22


食戟のソーマ 113話 感想です。

アニメ大変良い出来だね。原作再現されてるし、作画も良い。この調子で最終回まで行って欲しい。


プレオープン最終日。すっかりスタッフの一員にようになってきた創真。アベルもしっかり指導してくれているし、案外この人も四宮シェフのように面倒見がいい人なのかもしれない。

DVC00001_20150405202010298.jpg

この指導で創真はフランス料理と日本料理の食材に対する考え方の違いを目の当たりにしていた。この辺が創真の今後の鍵となりそうな気がする。

最終日のプレオープンには日向子やシャベル先生、そして四宮シェフのお母さんが招待されていた。

DVC00002_2015040520201287a.jpg

方言で話す四宮シェフは普段の尖った感じがしない。

四宮シェフがフランス料理を作る理由もこの母親との思い出が根本にあった。


四宮シェフが初日い作ったキッシュにはゴボウが使われていたが、ゴボウは欧米人には木の根にしか思えなくて、普段口にしない食材だそうだ。

戦時中に捕虜の外国人に日本人が当時貴重だったゴボウを振る舞ったけど、捕虜にはそのおもてなしが理解されず、怒ったそうだ。(逆に日本人捕虜が敵国から振る舞われた食事は粗末な物だったが、日本人捕虜たちはこんないい物を食べているのかと驚いたとかなんとか…)

本場フランスではゴボウを含め忘れられた野菜が多くあり、四宮シェフは日本の文化取り入れたフランス料理を作るために日本での出店に踏み切ったのだった。あのキッシュはそれへの挑戦だったっぽい。

DVC00003_20150405202013bc5.jpg

創真はそんな目標を聞いて自分のコンペに一品出したいと申し出た。創真が作るフランス料理って想像つかないなあ。

DVC00004_201504052020151f5.jpg

でもこれが今回のスタジエールの成果となるんだろうな。今のところただのアシスタントだし。



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2015/04/06 00:00 ] 食戟のソーマ | TB(0) | コメント(3)

西尾維新原作の読切漫画9本が一冊に!「大斬─オオギリ─」 感想 

大斬─オオギリ─ (ジャンプコミックス)
暁月 あきら 小畑 健 池田 晃久 福島 鉄平 山川 あいじ 中山 敦支 中村 光 河下 水希 金田一 蓮十郎
集英社 (2015-04-03)
売り上げランキング: 153


集英社の漫画雑誌で、西尾維新があるお題に対して原作を書き、それを漫画家が漫画にするという企画で読切掲載された作品が一つの単行本となり今回リリースされた。

ジャンプコミックスサイズかと思っていたら完全版サイズで、雑誌掲載時のカラー扉絵もそのままカラーで収録されていた。

DVC00011_20150404011202102.jpg

課されたお題は色々だけど、西尾維新らしいひねくれたり邪道だったり真っすぐではない作品ばかりでどれも個性的だったw

個別感想は雑誌掲載時に一部ではあるが記事にしたので割愛。

【週刊少年ジャンプ】西尾維新×暁月あきら 新作読切 「娘入り箱」 感想
西尾維新原作 ジャンプSQ. 掲載読切「RKD-EK9」&「何までなら殺せる?」 感想

西尾維新の原作力もさることながら、作画を担当している漫画家の持ち味も出ていて面白い企画だった。

めだかボックスの暁月あきらとのコラボは懐かしかった。

DVC00012_20150404011203595.jpg

狂気じみた内容に池田晃久の絵は合っていた。

DVC00013_2015040401120531f.jpg

ラブコメと言えば、河下水希の絵も最高だった。

DVC00015_20150404011208a5f.jpg

羅列ネタは何かを思い出すw

DVC00014_2015040401120693c.jpg

巻末にはこの企画が始まった経緯や各話についての解説が西尾維新によって書かれていて、掲載順と執筆順は異なると説明されていた。だからそれらの解説を踏まえ執筆順に読んでいくとまた感じ方が変わった。

今回の読切は連載を意識していない完全1話完結の物語であったことも書かれていて、なるほどなと思った。普通の読切は連載を意識した内容になっているからね。

西尾先生は漫画原稿作りの方もノリノリのようだし、また連載して欲しいな。

個人的な評価
★★★★★



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2015/04/04 01:56 ] 雑記 | TB(0) | コメント(1)

ララたちの母登場で案の定…!?「To LOVEる―とらぶる― ダークネス」 13巻 感想 

To LOVEる―とらぶる― ダークネス 13 (ジャンプコミックス)
矢吹 健太朗
集英社 (2015-04-03)
売り上げランキング: 3


To LOVEる―とらぶる― ダークネス 13巻 感想です。

12巻までのヤミちゃんのダークネス化でシリアス回が続いた分、今回は日常ギャグ回が多めだった。

満を持してロリ化したララのお見舞いに三姉妹の母「セフィ」が登場。設定だけなら無印時代からあったそうだ。

DVC00016_20150403233424173.jpg

セフィは美し過ぎて素顔を見た男はケダモノ化してしまうというスキルを持っていた。だからベールで顔を隠している。

To LOVEる らしいいかにもトラブルが発生しそうな特性の持ち主で、この段階でリトが顔を突っ込む姿が目に浮かんだわw

この特性はハーレム計画を目指すモモにとっては厄介で警戒していた。首を振るとおっぱいも一緒に揺れていたが、このシーンをぜひアニメで見たいと思った。

DVC00017 - コピー

だがしかし、モモの心配も虚しく当然トラブルを引き起こすリト。人妻をくぱぁした上でおっぱいに顔を突っ込み、素顔も見てしまう三重の攻めでさすがだった。

セフィは自分の特性を知っているからこそだけど、自意識過剰すぎるセリフの数々が笑えたw

DVC00020_201504040039002cc.jpg

「同人誌みたいに!」くらい自意識過剰だなw ララ達の母親らしい面白キャラ。

セフィの特性はなぜかリトには通じなかったが、すでにリトはケダモノな気がする。三姉妹同時に揉んで突っ込むとかすごいわ。

DVC00021 - コピー

しかもララはロリ化しているからすごく犯罪的です…

ハレンチなリトだがセフィにも認められ、母には全てお見通しだったモモの心境も何やら変化の兆しを見せていた。


ナメシスにより赤ん坊となってしまったリトは、リトだとは知らずに古手川に面倒を見られていた。いつもはララの発明品という展開が多いけど、変わらんな。

普段からリトとの子作りを望んでいる古手川は赤ん坊となったリトにおっぱいを吸われて幸せを感じていた。

DVC00022 - コピー

どういう意味で幸せなんだろうねw それにリトは赤ん坊になってもリトで面白かった。


ヤミちゃんがリトと仲良くなろうとするエピソードはニヤニヤしてしまうヤミちゃんのデレ回だった。

ヤミもヤミなりに恋心を持っているようだし、トランス能力でリトのぬいぐるみを作って、足でこねながらむっとした表情するところがすごく可愛いかった。

DVC00024_20150404005028bb6.jpg

そしてリトと仲良くなろうと不器用ながら日常会話をしようとしたり、デレたヤミちゃんマジ天使。

DVC00025_20150404005029003.jpg

しかし最後はリトのスキルの被害に遭い、えっちぃことになっていた。リトの目線はちゃんと下を向いているところがポイントだな。

DVC00026 - コピー

こんなことが起きてもデレたヤミちゃんはリトにお仕置きをせず許すあたり、今回のヤミちゃんのデレ様は可愛かった。


えんぴつスケッチはふんどし姿のお静ちゃん。

DVC00023_201504040050266e6.jpg

どういうシチュエーションでこうなったのかわからないエロさだw


新キャラも登場したし、日常エロコメディ回豊富で気持ちを楽に楽しめる巻だった。

個人的な評価
★★★★★



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2015/04/04 01:04 ] To LOVEる | TB(0) | コメント(0)

地上最強の男の本当の姿…!?「ワンパンマン」 8巻 感想 

ワンパンマン 8 (ジャンプコミックス)
村田 雄介
集英社 (2015-04-03)
売り上げランキング: 5


ワンパンマン 8巻 感想です。

あの味のある絵だったワンパンマンが村田先生によりリメイクされ、そしてアニメ化までしてしまうとは個人サイトによるweb漫画ではすごい快挙だ。

さて、8巻では大人気S級ヒーローのキングが登場した。

世間からは地上最強の男と呼ばれ、怪人からも恐れられる存在であった。そのすごさはプレッシャーだけで並の怪人を気絶させるレベル。

DVC00008_20150403231441f05.jpg

しかし、その正体は偶然自分の周りに多くの怪人が出現し、偶然そいつらが別の誰かに倒されたのを、周りが勝手にキングの手柄だと勘違いして担ぎ上げられた戦闘力のない無職のオタクであったw

キングエンジンを呼ばれている戦闘態勢の入ったときの音も、臆病すぎて心臓の音が激しいだけのチキン野郎。

DVC00009_201504032314439a9.jpg

強いのに世間では評価されていないサイタマとちょうど逆のポジションにいるキャラだ。サイタマの手柄もキングの手柄になっているし。

何もしていないのに勝手に手柄増えていく面白いキャラだ。

その正体もサイタマにバレたが、珍しくサイタマが良い事言っていて今後成長しそうな展開だったが、変わらないんだよなw

DVC00010_20150403231444001.jpg

見た目や雰囲気と中身が正反対なキングのキャラクターが面白過ぎた。

今回はキングの紹介エピソードがメインで、次なる敵キャラは顔見せ程度に登場した。

今後の物語にキングが関わってくるのが楽しみだな。

おまけエピソードは2本収録されていて、サイタマがいつものようにギャグ漫画ちっくに無双しているいつもの展開で安定して面白かった。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2015/04/03 23:28 ] ワンパンマン | TB(0) | コメント(0)

対決は食材選びから始まる…!?「食戟のソーマ」 12巻 感想 

食戟のソーマ 12 (ジャンプコミックス)
佐伯 俊 森崎 友紀
集英社 (2015-04-03)
売り上げランキング: 15


アニメ今日からスタートだ。楽しみ。


食戟のソーマ 12巻 感想です。

三つ巴の戦いとなることが決まった秋の選抜決勝戦のお題は「秋刀魚料理」。かっこいい表紙にサンマが描かれているのが少しシュールだ。

サンマと言えば、香りの面で葉山の持ち味が生き、魚介である点でリョウが得意とし、大衆向けである点で創真も得意であるという三者三様それぞれで自分の力を投入できる面白い食材であった。

しかしそのサンマも旬の一級品でなければ、料理のクオリティに大きく悪影響を及ぼし、最高のサンマを選ぶことが選手たちの最初の関門となっていた。秋サンマは素人目線でも旨い。

魚介選びなら元々得意なリョウと、鼻で最高のサンマを選定できる葉山はこの問題をあっさりクリア。しかし創真はこれを得意とせず食材選びの段階で敗北していた。

DVC00001_201504032248447c8.jpg

食材選びで勝つことはこの短時間では無理と判断した創真は、ここで得意の創意工夫の力を発揮し、熟成させるアイデアを使ってきたのだった。

DVC00002_201504032248450c5.jpg

三段オチのようにもさっとしたサンマを取り出す創真の姿が笑えたw

いきなり奇策を使ってくる創真の意外性はやっぱり面白い。

調理が始まると、野性味あふれる料理が持ち味のリョウが、アリスの得意とする先端科学技術を使って調理していたの印象的だった。

正直この場に残っているのが場違い感があるリョウだが、こういう他の人の技を吸収して使ってくる成長性を見ると主人公っぽさを感じる。

DVC00003_2015040322484748c.jpg

葉山はメイン料理ではなく前菜であるサンマのカルパッチョで勝負に出たが、審査員であるアリスの母「レオノーラ」をおはだけさせていた。

DVC00004_20150403224848ed8.jpg

外国人あるレオノーラは片言の日本語がはだけて流暢になるという仕様だったけど、イメージ図で服が破れていたから総帥とそう変わらないねw

戦いはすっかり葉山VSリョウの図で創真は蚊帳の外だったが、創真も負けてはいなかった。

DVC00005_20150403224850b33.jpg

創真が作った料理はみんなが大好きな炊き込みご飯。この庶民的なチョイスが創真らしい。

DVC00006_201504032249326b4.jpg

食材のサンマもぬか秋刀魚というものを使うことで、他の二人の目利きに負けないレベルまで旨味を高めていた。転んで遅れを取っても必ず追いついてくる創真だった。

また、この炊き込みご飯もただの炊き込みご飯ではなく、さらに何かをかけることで美味しさがアップする仕様になっていた。

大本命の二人に引けを取らない創真の活躍に、いつのまにか叡山先輩は敗北していて、そのことを一色に指摘されていたのが滑稽だった。

DVC00007_20150403224934ceb.jpg

一方的に戦いを挑んでおいて勝手に負けていくなんてw でもまた別の機会に直接対決はありそうだ。十席だし。


選手それぞれが自分の得意なことを活かして秋刀魚料理を作り上げる対決が最高に盛り上がる巻だった。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2015/04/03 23:08 ] 食戟のソーマ | TB(0) | コメント(0)
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング