アニプレックス (2013-12-25)
売り上げランキング: 31
さっそく見てきた劇場版まどか☆マギカのレビューをする。
ネタバレに対する配慮はする気がないのでまだ見てない人は以下観覧注意。
ずっと楽しみにしていた作品だけど、結論から言えばバッドエンド。しかも劇中内でハッピーエンドに向けて盛り上げておいてのいきなりのバッドエンド。虚淵さんやりやがった。
今回の作品は賛否両論だろうな。作品の善し悪しではなくほむら株大暴落で。
入場特典のミニ色紙でほむらかまどかが欲しいなと思っていたけど、終わったあとほむらじゃなくて良かったと思ってしまった。まぁマミさんと新キャラの「百江なぎさ」が当たりかどうかは微妙だけど。

物語はアニメ版第1話のようにまどかの平凡な日常から始まった。
しかし微妙に世界は異なっていて、いつものメンバーに杏子もいて見滝原の制服を着て一緒に登校している。さやかととても仲がいいのがすごく微笑ましい光景だった。そして仁美と恭介はすでに交際中w
ほむらも三つ編みメガネで転校してきて普通にまどかたちの輪に溶け込んでいった。担任の先生だけは怪しい宗教にハマったのか危ない人になっていて、これは物語に何か秘密があるのかと思ったけど素のようだったw
魔法少女たちが戦っているのは魔女でも魔獣でもなくナイトメアという見た目は魔女みたいな敵で、人の夢に巣くうようだった。この辺りはよくわからないけど。
魔法少女たち5人の戦いは互いに連携が取れていてまさに理想的な関係だった。ここでもやっぱり杏子とさやかの連携がいいね。まどかとマミさんの合体技の名前の中二センスも衰えを知らずw
変身シーンは一新されていたけど、これは見てるこっちが恥ずかしくなるくらいアグレッシブな変身だった。長いし。これに関しては賛否両論なんじゃないだろうか。戦隊物みたいw 必殺技の「ピュエラ・マギ・ホーリー・クインテット」という決めゼリフはマミさんに指導されたらしいwww
あとナイトメア退治の茶番劇www ケーキはだーれwwww
CMでマミさんがお菓子の魔女と一緒に居るシーンがあるけど、あれは日曜朝のアニメのような立ち位置の相棒マスコットキャラでナイトメア退治にも役だっていた。うなぎモードにもなるし名前はベベ。
QBはまどかと一緒にいるけど、「きゅーきゅー」とマスコットキャラのような声しか発しなかった。
そんな楽しい日常が続いたある日、ほむらはこの日常に違和感を感じていた。
そして一番違和感のある杏子にこのことを相談したのだった。杏子が同じ学校に通っているというは一番の変化だからだね。
杏子と共に杏子が前に住んでいた隣町に行こうとすると行くことができず、見滝原の街に閉じ込められていることが判明した。
これは魔女の結界で、ほむらは自分たちの近くにこんな理想の世界を望み、まどかが自分を犠牲にして書き換えた世界を否定する行為で許せないと行動を開始した。
まっさきに目を付けたのはお菓子の魔女ベベ。見た目が魔女そのものだしこの結界を作った張本人だと決めつけ攻撃を開始した。だけどベベは否定しほむらの攻撃に苦しむだけど、そこに駆けつけたのはベベの相棒のマミさんw
リボンでほむらと連結することで時間止めが通じないし、さすがベテランだけあって強かった。
二人は銃撃戦を繰り広げたが、周りは時間が止まっているから銃弾も途中で止まり、その軌跡が糸状に張り巡らされ綺麗だった。
しかしほむらは敗北。リボンで拘束されピンチに陥ったがほむらを救ったのはさやか。今回さやかは重要ポジションだった。さやか株はほむらと違って上昇だった。
さやかは魔女の存在を覚えていたし、ほむらにこの世界のことを考えて見てとアドバイスを送ったのだった。
ほむらはこの見滝原の平和な日常を作り、自分たちの記憶を改変したのは誰かと考えて真相に行きついた。まどかが改変したのにこの世界にはまどかが存在している。だけどまどかの存在を知っているのは世界で自分一人。
つまりこの見滝原の街の結界を作ったのはほむら本人だった。ほむらはソウルジェムをバス停に置いてバスに乗ることで自殺を図ったがほむらはソウルジェムから離れても死なず、銃で砕いてもダメだった…
ほむらは知らないうちに魔女になってしまていた。ほむらが既に魔女化していいたという真相はきつかったな…
そこに現れたのはこれまで「きゅー」しか鳴かなかったQB。真相を知ったほむらにはこれまで通り無感情な様子で全てを話してくれた。
インキュベーターにとってソウルジェムが喪失する円環の理という現象が謎で、今回それを知るためにこの結界の外にあるほむらの本体と本物のソウルジェムを結界で囲み外部から干渉できなくしたそうだ。外にあるほむらのソウルジェムは濁りきって円環の理に導かれる寸前。
そんな状態でソウルジェムを放置したらどうなるかと観測した結果、ほむらは卵の殻の中でヒナが育つように、噂に聞く魔女に近い存在になり見滝原の街を模した結界をソウルジェム内に形成して記憶まで改竄したそうだ。
そしてインキュベーターの真の目的は円環の理の干渉を観測して、最終的にアルティメットまどかを支配下に置き、魔女制度を復活させることだった。
やっぱり黒幕はインキュベーターかということでこの辺のシーンは盛り上がった。
ほむらはそんなことはさせないと、もしも結果の中で完全に魔女化すれば円環の理(まどか)がやってこれず、ほむらは救われることなく死亡する。だけどほむらはその道を選び自らあえて魔女になってでもインキュベーターと戦って最終的にマミさんたちに倒されることを信じる道を選んだのだった。
この辺がほむら株がストップ高で感動のシーンだった。ほむらかっこよかった。
完全に魔女化して卵の殻内の町で暴れるほむらに対し、全ての事情をしるさやかとなぎさそして杏子たちも立ちはだかった。
ベベ=なぎさで、要するになぎさはお菓子の魔女の元となった魔法少女。さやか同様まどかに救われ、今は円環の理の仕事の一端を担っていたw
ほむらが結界を作って円環の理ブロックして、それでも入ってきたアルティメットまどかの記憶までも改竄して普通のまどかにしてしまったため、インキュベーターの目を盗んで暗躍していたのだった。さやかちゃんすごい。
救われたさやかはオクタヴィアを召喚して戦い、杏子との連携も抜群w オクタヴィアが杏子の槍で戦っていたのは感動したw
これまで孤独の中がんばってきたほむらのためにがんばる他の魔法少女たちの奮闘シーンは良かった。魔女や使い魔を使役して戦うのもレアなシーンだし。
なぎさも魔法少女の姿のまま顔をシャルロッテにしたり、ワイルドなバトルをしていた。今考えればシャルロッテも大出世したな…
さやかたちの活躍もあって見滝原の結果は壊され、ほむらのソウルジェムを囲むインキュベーターの結界も破壊され、3年かかってようやくアルティメットまどかがほむらを迎えに来たのだった。
ああこれで終わりか感動のハッピーエンドだと思ったw
でもここからがクライマックスで、盛り上げておいた床にたたきつけるように落として来やがったwww
ほむらに近づいてきたアルティメットまどかの腕をほむらはこの時を待っていたと鷲掴み。
希望や絶望よりも強くて深い愛の力でまどかから神の力の一部を奪い、まどかをその座から落として自分が悪魔ほむらとして降臨し、宇宙のルールを再び書き換えてしまったのだった。
このときのほむらは病んでたし、演出的にもだいぶ怖かったな。愛が重い!
悪魔ほむらのソウルジェムも異系に変形していた。呪いよりもおぞましい色で正式名称はダークオーブ。CMのソウルジェムを口で砕くシーンもこの辺りだったかな。
インキュベーターはこんなやばい力自分たちは扱えないと人間から手を引こうとするが、悪魔ほむらはそんなインキュベーターを捕まえて、今度を利用することにしたのだった。
立場逆転でインキュベーターざまぁと素直には思えないブラックな展開だった。まどかへの愛が重すぎる。
世界は書き換えられ、ほむらが通う見滝原中学にまどかが転校してくるという流れで出会いはやり直し、転校してきたばかりで戸惑うまどかを助けるほむらがあざといし、なんか気持ち悪い。
円環の理の一部だったさやかたちはほむらのせいで元居た場所に帰れず、人間として再び生きることを呼びなくされた。それでもほむらの敵として立ちはだかろうとするが、その記憶もすぐに無くなって行った…
そんな感じでバッドエンド。後味がすごく悪い。なんでこんな結末を作ってしまったのかわからない。性格悪いぞ。
ほむらはまどかが幸せなら他がどうなっても構わないと思って、アルティメットまどかをノーマルまどかに落としたが、完全なエゴだよな。
ほむは自分がやったことをまどかが許さないというのはわかっているようだけど、完全にダークサイドに落ちている。ほむら好きなキャラだったのにあまりにも残念だ。どうしてこうなった。
利用される立場になったQBがこれまで見たことないほどにボロボロで毛羽立った状態でみすぼらしい姿になっていた。
これ続き作ってくれよ。悪魔ほむらが救われるハッピーエンドな物語を。
まどかがアルティメットまどかの記憶を取り戻しそうな描写もあったし、希望はまだあるじゃないか。
映画自体は面白かった。ただバッドエンドなのが虚斑らしく、気を強く持って覚悟してこの映画を見るべきだった。ガルガンティアとか見てて油断していたのかもしれない。
戦利品。
パンフレット。ネタバレがあるけどわりと小さい。ネタバレ注意と書いてあったから映画を観終わってから見たが、インタビューとかで拘ったシーンとか書いてあったしこの程度のネタバレなら見る前に読みたかったな。

もう一回映画を見る予定だからそのとき確認しよう。
トレーディングクリアファイル

杏子だった。全六種でシークレットは何だったんだろう。
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
