アニメの感想は先日別記事に書いたけど、まぁそんな感じだ…
Blu-rayは7月25日発売で、西尾維新書きおろしドラマ&キャラクターソングを収録したCDが付属するそうだ。
ファンとしは買うべきだろう。
今週はセンターカラーでめだかが描かれているが何か違和感を感じる。何だろう。いつもより頭が大きく、球状の胸が小さいのか?

今週から新章突入で、今回はその導入パートだった。
生徒会長でなくなっためだかは部活荒しをしていて、たった一人で野球やサッカーなどチームプレイをするスポーツで勝利していた。サッカーで100点取られるはまだしも、バスケで対戦相手の得点がマイナスになるってどういう状況だよw バスケのルールにマイナスってあるのか?

この苦情が生徒会長善吉の元には来ていた。デビル会長とかジャージ会長とか、ハーモニカ会長と随分慕われているようだったw
善吉が言うにはめだかはやっと自分達と同じ子供になれたそうだ。めだかは自ら背負っていた肩の荷を、善吉に下ろしてもらってはっちゃけてる状態なんだろう。例えるなら、オタクが初めて秋葉原に行ったような心境なのではないだろうか。
スポーツの後は食育委員の二人に肉を振る舞ってもらっていた。注文単位が牛と豚一頭ずつとかで、喰い過ぎというレベルじゃなかったw

めだかは不知火より食べるらしく、これまで人の上に立つからと抑えていたそうだ。しかも願掛けで肉断ちもしてたらしい。これからのめだかちゃんは不知火と設定が被るキャラになってしまうのか…
食後は鶴喰との話だった。
鶴喰が箱庭学園に来たのはヒートの味方をするためでなく、本来は父である鶴喰梟の忘れ形見としてめだかに会うためだった。めだかは梟のことを梟博士と呼び慕っているようだった。
そして鶴喰を弟みたいなものと、急に真黒が妹たちに接するかのように親しくなったw 鶴喰も急にめだ姉と呼ぶようになっていた。さすが大人だから適応力があるなw
二人仲良くなったところで梟博士の死についてめだかが語ってくれた。
梟は前にも少し話が出て来ためだかの婚約者の一人で、めだかを父親のように愛してくれた人だそうだ。やっぱりあのときの話は伏線だったか。
黒神家の跡取りとして七つの分家出身の七人の婚約者がいて、分家は我が家を本家に組み入れたいし、本家は我が家に新しい血を組み入れたいという勢力結婚がなされていた。めだかが中学に進学したときに梟含む七人の婚約者が一堂に会する「漆黒宴」というものが開催されたそうだ。
そこで鶴喰・潜木・桃園・贄波・叶野・杠の七つの家柄が醜悪に競って地獄の宴会を繰り広げ、最終的に梟博士が優勝したそうだ。梟は中学生だっためだかを妻ではなく娘として愛してくれたらほどなく何者かに殺害されてしまったそうだ。

これで婚約関係は有耶無耶になったが、梟は勝ち残ったから殺害されたため、めだはが殺したようなものということらしい。
そういうことだったのか。でも安心院が言うほど主人公として傷物と思えない。めだかが直接手を出したならそうだが、これくらいならそう珍しくない設定だと思う。
もっと詳しい話をするために場所を変えようと米良と飯塚に挨拶をしようとすると、二人は新キャラに血祭にされていた…
なんという噛ませ…
こんなことをしたのはうさ耳みたいなQB耳みたいな耳を装備しスク水という珍妙な格好をし麻呂眉で槍を装備したやつだった。

この新キャラの名前は月氷会の
兎洞武器子。月氷会とは月下氷人会の略で漆黒宴の主催者だそうだ。この組織が恐ろしい宴を開催し梟の死という結末を招いたそうだ。
兎洞はめだかが16歳になったため、第二回漆黒宴を開催するためにやってきていた。参加する面子は梟を始め他の六人も全員死んでるらしく新たに代表者を募るそうだ。他の六人も誰かに殺されたのだろうか…
そして今回梟博士の死から学び、漆黒宴終了後年齢差や法律に縛られず即座に結婚式を執り行い、めだかには宴が終われば学園を辞めて家庭に入ってもらうそうだ。
めだかは兎洞の説明した内容に素直に従うかと思ったら、拳圧だけで槍を折り、米良と飯塚の介抱を命じた。二人を痛めつけたことにキレていた。
ていうか、何で食育委員はやられてたんだろうね。考えてみれば兎洞の強さを説明するにしても微妙な二人だし、強さを説明したところで、めだかや安心院の方が十分に強い。
代表者の一人として梟博士の隠し子である鶴喰が兎洞から招待状を受け取っていた。鶴喰は言うまでもなくめだかと結婚する意志はなく、招待状はめだかに託された。
めだかは婚約者を一人残らず蹴散らし、幸せになる前に自由になりたいそうだ。もしも優勝できなかったら、他の六家や黒神家まで敵に回すことになると兎洞が言っていたが、別に敵に回したところで、逆に黒神家がめだかに土下座するような気がする。それほど今のめだかちゃんは優秀だろう。

そしてめだかは負けることがあるのだろうか。単純なバトルなら負けなしだろう。だから物語上最後には勝つとしても、読者を楽しませる接戦やピンチはあるのだろうか。楽しみだ。
こうして新たに『漆黒の花嫁衣装』編が始まった。ラブコメ?
間違いなく梟たちを殺した人は出てくるだろう。あとは梟博士の説明か。鶴喰という隠し子がいるけど人格者だったのだろうか。
予告にはめだかと共に戦いに臨む面々は!?とあるから、各家柄から仲間を何人か連れていくのかな。チーム戦か代理戦かするために。
ここでやっとめだかちゃんのピンチに球磨川が駆けつけることになると予想w
あとは安心院一人連れていけば何でも出来そうな気がするw
新章大いに期待しよう。
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
