青島文化教材社 (2010-09-26)
売り上げランキング: 468
宇宙キタ━━━(゚∀゚)━━━!!でお馴染み仮面ライダーフォーゼでもヒロインの子がコスプレしていた“はやぶさ”。そのイベントがあるとちょっと前に小耳にはさんで行ってきました。
はやぶさの帰還は日本中を感動させた。もちろん俺も感動した。今回そのはやぶさのカプセルや電子基板、パラシュートなどが展示されるということでワクテカしながら見てきました。
展示会場に入って一番最初に目に入ったのは実物大のはやぶさの垂れ幕だった。

会場には老若男女たくさんの人が訪れていて、はやぶさの注目度の高さが感じられた。
そしてはやぶさの映画を上映するということで、せっかくだから見ることにした。
映画までの待ち時間ははやぶさの解説を見ていた。人が多くてじっくり見る暇がなかったから写真を撮って来た。


映画は、はやぶさが飛び立ってから地球に帰るまでの苦労をフルCGで解説するドキュメンタリーでとても感動した!あんなに苦労したのに最後燃え尽きてしまうところとか泣きかけた。
そして地球にカプセルを届け、テロップが流れ最後にあの最期に撮影された写真が表示され幕が閉じた。
子供には難しい内容だったのか騒いでいる子もいたが、そんなの気にならないくらい良かった。いざ展示物を見るまで知識をここで見に付けいざカプセルの展示ブースに向かった。
そこには実物大のダンボール製のはやぶさが展示してあったw

スタッフさんがんばったんだろう。
そしてカプセルなどの展示ブースは撮影禁止だったため文章だけのレビューになるが、カプセルは焦げたのかボロボロでよくぞ微粒子を守ったという感じだった。
パラシュートも実物大模型のカットモデルと一緒に展示してあって、こんな小さなスペースに入っていたのか驚いた。
映画を見た直後なだけあって感動したし、いい刺激にもなった。
最後に物販ブースでお土産を買ったw
宇宙食とはやぶさのクリスタル。

宇宙食はたこ焼きか杏仁豆腐が食べたかったが、残念ながら売切れでおもちを買った…

クリスタルは綺麗だったし、400円もしない値段だったから思わず買ってしまった。後悔はしていない。LEDでライトアップすると綺麗かもしれない。
はやぶさのおかげで非常に充実した時間を過ごせました!
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
