メディアファクトリー (2011-06-22)
売り上げランキング: 103
救世主になってくれというタイターからのメールに戸惑うオカリンは世界線が変わったことを仲間に伝えた。やっぱりオカリン以外は改編前の記憶はないようだった。
オカリンは世界線を超えても記憶を保ち続ける力があることを調べるために、ダルにDメールを送って実験してみたが変わらなかった。
鈴羽はオカリンにタイターのことを聞いて、オカリンは信じるかわからないと答えると突っかかっていた。タイターと鈴羽は知り合いなんだろうか?
他の人にもDメールを送って実験をすることになり、今度は萌郁に送り携帯の機種変をした過去を変える実験を行った。すると目論見通り世界線を超えて過去が変わった。
そのせいで、直前にるかが持ってきたはずのスイカがなかったし、ラボメンが誰も萌郁のことを知らなかった。けっこう館谷過去は変わるようだ。
まゆしぃがるかをコスプレさせるために個室に連れ込み着替えさせていて、けしからんかった。るかは男だし…
るかがラボに来たのはDメールを送らせてもらうためだった。しかも目的は女の子に生まれてきたいからというものだったw
助手はるかのことをずっと男だと思っていたが、女だと知ってショックを受けていて面白かったw
オカリンたちはるかの母親のポケベルに「やさいを食べろ」と科学的根拠のない女の子が生まれる方法を送った。ポケベルが懐かしすぎる。昔父親が持っていた。その頃の俺は子供だったからそれがどんな道具か知らなかったけど。
そしてポケベルに送った結果、確かに世界線は変わったが、るかの性別は変わっていなかった。しかし世界線が変わった感覚はあったから何かが変わったはずだ。
一体何が変わったのだろうか。18年以上昔に送っている事だし、バタフライ効果とかありそうだ。オーバーテクノロジーを過去に送ってしまったとか?(追記:まゆしぃがルカのことをるか君ではなく、るかちゃんと読んでいたから性別変わったのか?)
わからんな。次回が楽しみ。
次回予告
もしかしてフェイリスが黒幕だったり?
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
