せっかくだから限定版の方を買ってみた。
生写真第3弾はナギでパンツが見えているw
画像ネギま!とのコラボイラストカードは丈夫なケースに収まっていて豪華だった。

劇場版の冒頭部分のネームは、まぁ普通だった…

ネギま!と同時上映だけどなるべく見に行きたい。地方じゃ公開されないだろうけど。
人気投票の結果も掲載されていて、ヒナギクとアーたんが1、2位だった。ヒナギク強い。アーたん編は賛否両論だったけどキャラは人気だったのか。
1位2位のキャラは罰として恥ずかしい格好するということで、ミニスカサンタコスをしていたが、カラーじゃないのが惜しい!
本編はついにあの謎の少女正体が明らかになった!
夜空の放った刺客との戦闘で怪我をしてしまった被害者としてハヤテに助けられた。大怪我をしてボロボロになっても平静を装うところは好感が持てた。
彼女の名前は
水連寺ルカといい、人気のアイドルだった。そしてナギが感銘を受けた同人誌の作者でもあったw
過去に何かあるようだけど、それはまた今度みたいだね。
オタクアイドルというわけはなく清純派アイドルのようだが、それでも同人誌を描いているあたりが面白い。二次創作じゃないけど。そういう趣味もあるのだろうか。
あとメイド服姿のハヤテをずっと女だと思っていて、ライブの着替えを手伝ってもらったりしていた… ハヤテ正直に言えばいいのに!!
そのライブにはナギと千桜も来ていて、ナギもルカを知る機会となった。今後対面することもあるんだろうかね。
ライブ会場には刺客も来ていて、ハヤテの持っている28代目の写真を奪おうとしてきた。ナギが王玉を砕いたから襲ってきていて、写真には肝心の部分は映っていないらしい。たまにシリアスな設定が出てくるけど、この漫画の結末はどこに向かっているのだろうか。
ハヤテとヒナギクが学校で会話していると、アーたんそっくりな幼女が現れヒナギクのことをママと呼んできたww 一方パパはハヤテ。
ヒナギクが「子供を産むような行為もした事もないわよ!!」と言って取り乱していて可愛かったw ハヤテも「もしかしてあの時…」と悪乗りしていて面白かったw デリカシーないけど。

アーたんそっくりな幼女は愛歌が連れて来た娘で日本で3ヵ月過ごさなくちゃいけないそうだ。そしてナギのアパートでハヤテと一緒に住むことになった。あと、木刀白桜を所有しているヒナギクも一緒にw
このロリアーたんは
アリスというらしいが、現在力を失っていてパワースポットであるナギのアパートと白桜があれば3ヵ月で回復するそうだ。アテネの記憶も。
力を失ったアテネがベタに幼女化したのか、アテネの分身か知らないけど、記憶を失っているにしてはしっかりしている。
こうして、照れて同棲生活を嫌がるヒナギクもなんとか仲間に加えアパートはさらににぎやかになった。
メンバーが増えたアパートの日常生活のエピソードがあったが、夜一緒に勉強してモンハンやったりと本当に楽しそうだった。毎日が修学旅行の夜のようなテンションなんだろう。執事と個室もあって羨ましい。ハヤテハーレム状態だし。
アパートの風呂が壊れたため銭湯に行くことになったが、結局行ったのはハヤテとマリアさんだけだった… ヒナギク何のためにアパートにいるんだよ… 残念。
マリアさんは銭湯といえば古代ローマというイメージがるようだった。テルマエ・ロマエ面白いよね。きっと読んでるんだろうw
28巻は前半はナギの再起で、後半は日常のエピソードが多かったように思う。特にルカが可愛くて良かった!
個人的な評価★★★★☆
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
