ポニーキャニオン (2009-07-15)
売り上げランキング: 54
咲-Saki- 6巻は7月25日発売だそうだ。アニメが原作に追いつきそうだけどこれで少しは時間を稼げるかな。
さて冒頭でいきなり知らないキャラが登場したから驚いたがどうやら和の中学時代の同級生のようだ。だが電車を間違えて哀れだ… しかもその後出番なし。
OP後は先鋒戦が終わり各選手が控室に戻ってきた。
タコスも戻ってきたが浮かない顔をしていた。それを見て和は咲を連れて仮眠室へと向かった。
タコスは同級生である和や咲の前では泣けないからと配慮して。のどっち優しい。
和と咲は仮眠室ではふとんをくっつけ一緒に寝ようとしていた。寝るときに制服のリボンやスカート、髪止めをはずすのはわかるけど、のどっちは何か余分に脱いでる感じがする。
枕もとに置いてあるものが咲より多い。ていうかのどっちは下半身なにもないんじゃないか?
あれははいてないだろ。
そしてまこもいる次鋒戦が始まった。
まこはメガネをはずすと視界がぼやけて、実家でやっていた雀荘の記憶がよみがえり似た展開を再現できるみたいな能力を持っているが、鶴賀学園も超初心者の妹尾佳織の予想外な捨牌により敗れた。
まこいいところないなぁ。
天江衣も会場に現れ最初に藤田プロに出くわした。衣をいじる藤田プロやなでられて涙目になる衣が面白かったが、デフォルメされた衣には違和感を感じた。
衣とかつ丼が会話をしていると、和のペンギンを盗んだ二人が偶然通りかかりエトペンを落として行った。
そしてそれを衣が和に届けることに。はじめてのお使いらしい。まぁお金持ちだからな、衣は。
まこが負けた次鋒戦の次は部長久が出る中堅戦。
久は悪い手牌などのときこそ勝つという不思議な能力を持っている。それを風越もキャプテンも恐れているようだ。
キャプテンは久を一方的に意識しているけど、久はどうなんだろうね。それと久って名字変わったのか。複雑な家庭のようだ…
今回EDはもう咲と和の百合ぽい方のEDであった。出て来たライバル校は鶴賀学園。ステルスモモがゴーストぽくなっているところがいい。
ちなみに鶴賀の部長は一番セリフの多い加治木ゆみではなく、モブキャラぽい蒲原智美だ。この設定の意味は何だろう。
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
