バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

伊豆とは違う沖縄の海でダイビング!「あまんちゅ!」 11巻 感想 

あまんちゅ! 11 (BLADE COMICS)
天野こずえ
マッグガーデン (2016-09-10)
売り上げランキング: 66


あまんちゅ! 11巻 感想です。

今回はダイビング部の合宿で沖縄が舞台! ダイビングと沖縄はとても相性が良いw

沖縄に到着したダイビング部員たちはまずはお買い物したり、有名な水族館に行ったり、スコールを経験したりまずは沖縄の空気を感じていた。

DVC00001_20160910133152795.jpg

読んでると頭の中で三線の音が響いてくる日常描写だった。

そして沖縄の海のダイビングでは伊豆よりも透き通っていて暖かいらしい。伊豆も綺麗なイメージがあるけど、沖縄は陸から眺めても綺麗だからなぁ

DVC00002_20160910133154c27.jpg

ところが、この海で新入部員のことりが人知れずパニックに。それにいち早く気づいたぴかりは自分が話しかけると緊張するからとてこに頼んで対応してもらっていた。

DVC00003_201609101331558fd.jpg

てこによってことりは水中で落ち着きを取り戻して無事ダイビングできるようになった。てこも先輩になったんだと改めて思うシーンだった。

落ち着いたことりはてこに感謝していたが、いち早くピンチに気づいてくれていたぴかりのことは苦手と思っているのがちょっと悔しい。

沖縄ではぴかりのおじいちゃんも勝手にやってきていて一緒にダイビングをすることになった。海底洞窟に挿す光はとても綺麗そうで、白黒印刷なのが惜しい!

DVC00004_201609101331563c7.jpg

ダイビング以外でも沖縄を満喫。マングローブの林をカヤックで探検するところはまるで日本じゃないようだった。日本でもこんな場所があるんだな。

DVC00006_20160910133159d9a.jpg

このカヤックではいつものバディとは違うチーム分けで、ぴかりとことりが同じ船だった。ここでことりのぴかりに対する苦手意識がなくなってくれて良かった。


ドリフトダイビングという海流に乗るダイビングはぴかりでさえ初めてのものだった。ここではちょっとしたアクシデントで誠が流されそうになるが、すぐさま愛が助けだし双子の姉妹の絆の強さが垣間見えた。

DVC00007_201609101332158ee.jpg

普段肉体言語の姉なのに、こういうときの二人の描写は美しいね。

最終日は潜れないということでガンガラーの谷とう場所を観光。古代からある天然の洞窟らしくこれもカラーじゃないのが残念すぎる。むしろ映像で見てみたいと思った。

DVC00009_20160910133217703.jpg

沖縄の大自然が海から陸まで大きく描かれていて沖縄旅行している気分になる物語だった。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2016/09/10 13:54 ] あまんちゅ! | TB(0) | コメント(0)

新入部員も入ってきてぴかりたちも先輩に…!?「あまんちゅ!」 10巻 感想 

あまんちゅ!  10 (BLADE COMICS)
天野こずえ
マッグガーデン (2016-07-09)
売り上げランキング: 42


あまんちゅ! 10巻 感想です。

季節は再び春となり、新入生も入ってきた。ぴかりの妹の「こだま」と てこの大人っぽさに憧れて即決でダイビング部への入部を決めた「岬ことり」の二人は一年生の後輩らしくて可愛いかった。

DVC00001_20160709171841d22.jpg

DVC00002_201607091718426da.jpg

今回新入部員が入ってきたことで、てこが先輩としてより大人っぽくなってきた。

かつてはぴかりの後ろをついていくばかりで子供っぽい印象があったのに、今やダイビングの知識を着実に増やし完全に頼れるお姉さんへと成長した姿が見て取れた。

中学生男子の恋の応援もしたり大人の余裕さえ感じるね。

DVC00003_20160709171846b71.jpg

ナイトダイビングの話では海に住むプランクトンが発光する様が綺麗そうだった。

身体を動かすとそれに反応して発光するとか想像するだけでマジ綺麗そう。

DVC00004_20160709171849a61.jpg

てこの上位ライセンス取得のための40mの深海へのダイビングではいつものダイビングとは違った風景が広がっていて、透明なイカの群れは神秘的だった。まるでSF映画の宇宙空間みたい。

DVC00005_20160709171850eb0.jpg

てこ のこういう景色に興奮するところは変わらないなぁと思ったりもしたw

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2016/07/09 17:51 ] あまんちゅ! | TB(0) | コメント(0)

教師たちのラブロマンス…!?「あまんちゅ!」 9巻 感想 

あまんちゅ! 9 (BLADE COMICS)
天野 こずえ
マッグガーデン (2015-02-10)


あまんちゅ! 9巻 感想です。

今回はいつもと雰囲気の違うファンタジーな物語だった。スポットが当たるのもダイビング顧問の真斗先生と永遠野先生というサブキャラたち。

大人だけど、好意に対して鈍い真斗先生が可愛かった。

DVC00002_20150210221745995.jpg

愛はうたた寝の夢の世界で、高校生の姿の真斗先生に遭遇。そしてこの夢の世界はなぜか浸水していた。

この世界にいるのは二人以外にはピーターという謎の青年のみ。

DVC00007_2015021022175166e.jpg

二人の少女とピーターとの交流とラブロマンスが、時を越えて共通の記憶として現実世界でも影響していたのが素敵な物語だった。

DVC00008_2015021022181098b.jpg

夢の中では同い年だけど現実世界では教師と教え子という関係の二人、それぞれ時間軸がずれているけど繋がっているところが面白い。

ピーターの現実世界での正体は、冒頭の物語が前振りとなっているわけねw

DVC00009_20150210221811443.jpg

センチメンタルな気持ちになるファンタジーな大人たちの恋物語だった。

ちなみに、ダイビングやメインキャラたちのエピソードもちゃんとあったよ!

ぴかりが誕生日なのに熱で学校を休むことになってしまうも、皆から祝ってもらえるという心温まるストーリー。

DVC00003_201502102217466bc.jpg

ぴかりはケーキが4ホールも集まってしまうほどの愛されキャラで、なんか羨ましい。ケーキ食べたい。

ダイビングは真冬でも可能らしく、漁船で沖まで出てやっていた。

しかしてこのライセンスでは潜れる深度に制限があり、ウミガメと一緒のダイビングは途中で断念。

そこで、さらに上のランクのライセンスを取得することを目標に掲げたのだった。

DVC00005_20150210221748257.jpg

てこのレベルアップストーリーが近々あるんだろうね。彼女が頑張っている姿は見ていて気持ちがいいし、楽しみにしておこう。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2015/02/10 23:10 ] あまんちゅ! | TB(0) | コメント(0)

クリスマスを共に過ごすのはもちろん…「あまんちゅ!」 8巻 感想 

あまんちゅ!(8) (ブレイドコミックス) (BLADE COMICS)
天野こずえ
マッグガーデン (2014-05-10)


今回は年末から年明けまでの冬のダイビングの物語。

ヒロインたちがクリスマスを誰とどう過ごすのか気になるところだったが、ぴかりに男がいなくて一安心。

DVC00001_201405101328014c8.jpg

じゃあどう過ごすかと言えば、やっぱりダイビング! ダイビングの物語で冬はどうするのかと思っていたけど、こんな季節でもできるのね。

しかも冬のダイビングには冬の景色があって、今回登場したのは海中のクリスマスツリー。

DVC00002_20140510132803f16.jpg

海中クリスマスツリー綺麗だなー。この作品に登場する景色には毎回心にグッとくるものがある。


二宮姉の話では制服のスカートをはき忘れてコートだけを羽織って登校してしまうという物語だったw

紳士な担任に言われて気付いたけど、北風が強い中、何度もコートがめくれてしまってその度に恥ずかしがるお姉ちゃんが可愛かった。

DVC00003_2014051013280457d.jpg

普段弟とアグレッシブに肉体言語で語り合ってる姿が目立っているけど、前回といい実は女子力が高い。


正月を迎えてこは1年で何が変わったか悩んでいた。が、ばあちゃんから短所やコンプレックスは上手に受け入れたら立派なチャームポイントになるとアドバイスをしていた。

DVC00004_201405101328068fe.jpg

就職面接における「自分の短所を挙げてください」という質問のことだと思ったw

物は言い様ということだね。就活生は勇気付けれられるのではないだろうか。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2014/05/10 13:42 ] あまんちゅ! | TB(0) | コメント(0)

ドライスーツでのダイビングとは…!?「あまんちゅ!」7巻 感想 

あまんちゅ!(7) (ブレイドコミックス)
天野 こずえ
マッグガーデン (2013-11-09)


季節は紅葉が美しい秋となり、ところによってはカラーじゃないのが残念な描写がいくつもあった。

寒くなってもダイビングができるようオーダーメイドで発注していたドライスーツもついに到着した。

DVC00003_20131109231110cd7.jpg

新しいダイビングスーツは部員おそろいで、なんだかロボットアニメのパイロットスーツみたいだったw

ボンベなどの装備品も試作型として未来風なデザインになっていて、なおさらパイロットスーツみたいでえろかっこいい。

DVC00004_20131109231111b4b.jpg

そしていざダイビング開始。

ウェットスーツとドライスーツではダイビングの仕様が別物らしく、新たに覚えなければならない準備にてこは手間取っていた。

てこは竜宮城のような海の景色を楽しむことはできたが、ドライスーツの扱いを間違え危険な目にあってしまった…

スーツ内の空気の調整とか、海中で手間取ったら焦って命が危険だ… ドライスーツ怖い。

この恐怖体験によりてこは自分に自信を無くすが、ぴかりは一番の味方は自分でぴかりもてこのことを信じていると励ましていた。

DVC00006_2013110923111342c.jpg

グレンラガンのカミナの兄貴を思い出す、なかなかいいセリフだと思った。「俺が信じるお前を信じろ!!」だね。自分に自信が持てる。

ハロウィンではコスプレしたぴかりやてこたちの姿がお披露目となった。

DVC00007_2013110923111531d.jpg DVC00008_20131109231116dca.jpg

ヒロインたちのコスプレ可愛い。そしてたこのコスプレは触手プレイみたいだ…

優勝者へのご褒美がぴかりのキスというイベントを発表したらそりゃ人が集まるだろうよw

二宮姉弟の神事での衣装も良かった。

DVC00009_20131109231216ce3.jpg

巫女さんコスいいね。


今回は新しいドライスーツとかハロウィンコスとか巫女装束とか様々な衣装が登場して、色々可愛かった。

寒くなってもダイビングが可能だということは意外だったし、季節の違いによる海の違いもこれから美しく描いて欲しいな。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2013/11/09 23:36 ] あまんちゅ! | TB(0) | コメント(0)
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング