バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

最後までパロディだった「めがらにか」3巻 感想 

めがらにか 3巻 (GUM COMICS Plus)
高槻 ナギー
ワニブックス


どうどうとしたパロディ漫画で笑わせてもらったけど、残念ながらこの3巻で完結。打ち切りだろうか…

最初のエピソードは作者の漫画としての人生を滑稽に描いた話で、ケロロ軍曹やバクマン。のヒロインにそっくりな大豆ミホが登場して面白かった。

「ジブリ作品だけをもてはやす」「オタクを犯罪者予備軍」「ゲームを犯罪者育成キット」などいいことも言っていた。

アニメが好きという人にどんなのが好きなのか聞くとジブリや宮崎監督を挙げる人がいるけど、それなら俺は京アニって答えちゃうよ?山田尚子監督って言っちゃうよ?


そして周りが皆厨二病になってしまう思春期邪気眼症候群の話では、今流行りの学園黙示録ネタだった。

厨二病になってしまった人を<奴ら>と呼び、生き残ったクロエたちは屋上に逃げのびるが、ころんに厨二病の症状が現れ久みたいになっていた。ネタがわりと新鮮でいいね。


扉絵がドラゴンボール風なエピソードではセルのような怪物が登場した。ただし尻尾からパンツの臭いを吸うという変態だったけどw

ただこのセルは結構そっくりだったように思うんだがいいのか?


めがらにか最終話はWORKING!!のワグナリアのようなファミレスで数十年後のクロエっぽいおばさんたちが食事をする話だった。

可愛かったヒロインがこんな姿になるのは二次元でも嫌だね…

しかしオチは良かったと思う。本当に安心した!

これが最終話だったけど、最後におまけページ程度にあとがきで2ページの漫画が描いてあった。もちろんパロディ。そこのところはブレてないw

最後のパロディは けいおん!!第20話「またまた学園祭!」のライブ後の部室でのあの感動シーンだった。

この感動シーンを利用して感動を演出してくるなんてずるい!

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2010/09/25 18:10 ] めがらにか | TB(0) | コメント(0)

堂々としたパロディが面白い「めがらにか」2巻 感想 

めがらにか 2 (GUM COMICS Plus)
高槻 ナギー
ワニブックス


1巻と同様2巻もエロく、パロディだらけの内容だった。Wikipedia風の元ネタ解説も健在で安心して読めた。

新キャラの露出狂の幽霊少女大場きゅうはもちろんおばQが元ネタだが、可愛い上に露出狂で今後の活躍を期待できそうだ。

他にもコロ助っぽいキャラがすでにメインキャラになっているのも危ないのに、そのコロ助キャラがキテレツのコスプレをしていてめちゃくちゃだった。

クロエがカスタネットを持って「用意はいい? ムギちゃん!! りっちゃん!!」と言うシーンでは不覚にはあいなまさんボイスで再生されてしまったじゃないかww けいおん!は偉大だ。

大場きゅうのライブシーンはベタに銀河の妖精シェリルノームだった。マクロスFのパロディは近年様々な作品で見る気がする。

今回さよなら絶望先生に出てくるマスコットキャラ?さのすけがこのめがらにかにも登場していた。サンデーや他のマガジンの漫画やシャフトが関わった作品に出てくるくらいならまだわかるが、この漫画での登場は意外だ。

4ページにわたりメガネっ娘の魅力を語るシーンは…俺にはわからないな…

しかし作者がメガネっ娘萌だということはわかった。

筋肉質で北斗の拳の雑魚キャラのような容姿の女麗香がヒロインの君に届け風マンガは誰得だよ!! サブタイトルで期待させといてがっかりだよwwww

しかもCVは金朋先生とか脳内再生が難しい。

巻末のおまけページは妙なパロディもなく、ドラマCDの告知まであったから油断していたらページをめくると…

(元ネタ知らないけどたぶん)漫☆画太郎風に釣り宣言! 万が一ドラマCD化したとしたら声優によりさらにパロディの幅が広がるな。

2巻は1巻より面白かったように思う。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2010/03/25 23:07 ] めがらにか | TB(0) | コメント(0)

めがらにか 1巻 感想 

めがらにか(1)(ガムコミックスプラス)
高槻 ナギー
ワニブックス


表紙は主人公ではなくただのメインキャラクターの一人でした。主人公はわりとキャラが濃いとは思いますが、それ以上に他のキャラクターが濃かったです。ちなみに表紙のキャラクターはキテレツ大百科のコロ助のパクリキャラですw

1巻で主人公が表紙を飾っていないマンガは他には「まりあ†ほりっく」などがありますが、それよりもひどいと思いました。

そして数え切れないほどのパロディや他作品ネタがありました。さらに親切に各話ごとにwikipediaのパロディで解説ページまでありました。これで元ネタを知らなくても大丈夫です。

内容は何の力もない主人公の女子中学生クロエが悪魔と契約して魔女になり、特別クラスである超人育成学科(めがらにか)に配属されて色々あるという話でした。

ギャグマンガだかストーリーマンガだか分りませんでしたが、サービスシーンはたくさんありました。アングルも色々とエロかったです。

悪魔との契約はトイレでパンツを下ろしている最中だったり、魔法を使った反動はトイレにも行けないくらいの激しい筋肉痛で悶絶したりetc

なんというかパロディとエロさが売りのマンガだと思います。

個人的な評価
★★★☆☆

下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2009/09/20 23:32 ] めがらにか | TB(0) | コメント(0)
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング