前に敵として登場し主人公優人の優しさにふれたアゲハが再登場して味方になるかなぁと思ったら再び敵対した。意外なところでベタじゃないな。
ピンチというときにロリ化した緋鞠がやっと登場したが、優人は再び戦いを止めた。優人がロリ緋鞠を後ろからはがいじめにするシーンはよかったけど、自分がピンチなのにそれを助けに来た緋鞠を止めるとはフリーダムだな。
その後敵さんは普通に撤退。いまいち目的がはっきりしないやからだ。
シリアスな話が終わり次は文化祭の話であった。緋鞠やシズク、りザなどが水着でのミスコンに参加するという話だったけど、なんというあっけない幕切れ…
最後はもうちょっと何かあってもよかった気がする。
だけど優人のクラスの出し物が「近年ライトノベルにおける典型的主人公&ヒロインの変遷と考察」というのが面白かった。1コマだけだけど色々と他作品なものが背景に描かれていてよかった。
次の話はリズが一人で色々妄想する話だったけど、あまり印象に残ったシーンはなかったかな。
そしてその次の話は再びシリアスな話であった。シズクと緋鞠が優人に街で服を買ってもらい喜んでいる、日本三大妖とやらが二人も接触してきた。
やつらは今回命を奪おうとはしなかったが、たぶんその気ならやられているだろう。ついでにくえすが緋鞠の刀を修復して持ってきた。新展開があるのかも。
大体ここまで3/5くらいのページで、残り2/5は作者の読切漫画が載っていた。出版社はアニメ化発表に合わせて5巻の発売を急いだな…
だけどこの読切は、なかなか面白かった。
軍事学園恋愛アドベンチャーゲームのコミカライズらしいけど、10代の女の子の比率が多い軍隊学校の衛生科の話であった。
ストーリーは文化祭で衛生科はメイド喫茶をすることになったが、そんな軍に不要なものをと馬鹿にする情報科の千手院先輩先輩を見返すというものだった。
感想はメイド喫茶のメンバーに誘った厳しいけど、小さくて可愛い月山先輩がよかった。内容はベタな感じでおまもりひまりに通ずるところがあるかもしれないと思った。
個人的な評価★★★☆☆
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
