集英社 (2019-02-04)
売り上げランキング: 5,971
BOXER's BLAST 1巻 感想です。
ジャンプSQ.の新連載で、これまで西尾維新先生と組んできた暁月あきら 先生が別の先生と組んでいて珍しい作品。
物語は真っすぐな王道スポーツもの。
ボクシングの世界チャンピオンに輝いた天才「
和民拳斗」の所属するジムに毎朝新聞を配達する高校生の「
白木屋隆」。二人の関係はその程度であった。
しかしある日和民の振るう拳の音の違いを指摘したことをきっかけに白木屋少年は秘めたる才能を見抜かれ関係は一気に変わっていくのだった。

新聞の解約を餌にボクシングの訓練をつけるようになった矢先、和民は交通事故で意識不明の重体に…

意識不明の和民を侮辱するチンピラ相手に勇敢に挑む白木屋だったがまだまだ戦力差は歴然だった。

だがこれをきっかけに和民は意識だけを肉体から切り離し、幽体離脱状態で白木屋にだけ見えるようなったのだった。

これは霊体となった和民と二人三脚でボクシングのチャンピオンを目指す少年の物語だった。

昔、囲碁の強い幽霊が初心者の少年と一緒に現代の日本で活躍する漫画があったが、雰囲気はそれに似ているかな。囲碁と違って代わりに戦うことはできないけど。
最強のボクサーが全力サポートして純朴そうな初心者の少年がどんな風に成長していくのか期待している。チャンピオンにる素質があるとまで言われていたし。
そしてさっそく最初の関門とでも言うのか、和民の後輩でライト級日本チャンピオンの「
土間」がスパークリングしようとやや嫉妬心も見え隠れしながら申し込んできた。

白木屋と同じく和民に才能を見初められてボクシングを始めたようだが、どうやら才能では白木屋くんの方が上っぽい雰囲気。
現状では当然土間が圧倒的に強いが、そんな中白木屋がどんな成果を出すのか次回続く!
こういう普通の少年が真っ当に成長していく物語は久しぶりに読んだ気がする。最近最初から最強な主人公が流行っているし、そういうのも嫌いではないし。
正直なところボクシングには興味はないが、この物語はそれを踏まえても面白かった。暁月先生のスタイリッシュな作画も合っている。
個人的な評価★★★★☆
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
