バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

新たな敵組織の正体は…!?「るろうに剣心─明治剣客浪漫譚・北海道編─」 2巻 感想 

るろうに剣心─明治剣客浪漫譚・北海道編─ 2 (ジャンプコミックス)
和月 伸宏 黒碕 薫
集英社 (2019-02-04)
売り上げランキング: 55


るろうに剣心─明治剣客浪漫譚・北海道編─ 2巻 感想です。


新たな物語の舞台 北海道で生存が確認された薫の父を探すために剣心たちは流れでこの地で起きている動乱に関わることになったのだった。

左之助はやや強引に合流したが、剣心が自分のことをどう思っているかわからないと感じているのに対し、を親友と言っていたのは良かった。

DSC_1164.jpg

北海道では『剣客兵器』と名乗る集団が山を占拠したりと市民の知らないところで事件が起こりつつあった。

最初に剣客兵器の構成員「凍座白也」に挑んだのは斎藤一。

零式含む牙突三連撃はやっぱりかっこいい。幼少期に傘で真似したくなるはずだw

DSC_1165.jpg

剣客兵器のメンバーはどうやら改造人間っぽい雰囲気。斎藤はそこまで突き止めたが、自慢の牙突も正面から受け止められた上に刀も破壊され敗北。

投降を勧められるが最後まで信念は曲げず「悪即斬」

DSC_1166.jpg

若き軍人三島の命をかけた勇気によって凍座はあえて捕虜となり、後日尋問代行の剣心に目的を語ったのだった。

DSC_1167.jpg

目的は富国強兵で文明が進み近い内に日本は外国との戦争を経験することになるけど、今の日本は弱いからこの北海道の地で戦いを仕掛けることで兵士に実戦経験を積ませて強くするというのが狙いだった。

必要悪で模倣犯という感じだね。

そして剣心と話している途中だが、剣客兵器の作戦は始まり北海道の各所で同時多発的に襲撃があった。

DSC_1168.jpg

剣心の身体は一つだけですべてには対応できない状況。

これはどうしても仲間が必要そうな展開だが、次なる展開が楽しみだ。

今回色々名前が出てきた猛者たちや、巻末の方に出てきた彼らにSQ.で既に登場したあいつなど、これまでの強キャラたちの大集合に期待している。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

懐かしい!志々雄の愛刀・無限刃から物語は始まる…!?「るろうに剣心─明治剣客浪漫譚・北海道編─」 1巻 感想 

るろうに剣心─明治剣客浪漫譚・北海道編─ 1 (ジャンプコミックス)
和月 伸宏 黒碕 薫
集英社 (2018-09-04)
売り上げランキング: 625


るろうに剣心─明治剣客浪漫譚・北海道編─ 1巻 感想です。

るろうに剣心。あまりに懐かしすぎる作品の続編が連載開始され本当にわくわくした。小さい頃アニメやってて、コミックスも大人になってから全巻集めた。昔、傘などで飛天御剣流をマネした少年は多かったのではないだろうかw

途中、不幸な事件があって連載がストップしたがこうして再開してコミックスも出てくれてもう安心だろう。


さて、物語は前作から五年後の話。志々雄は”名前を言ってはいけない例のあの人”みたいな扱いになってるのが印象的w

新たな登場人物はかつての志々雄一派に属していた雑用係の少年「長谷部悪太郎」と偶然出会ったハーフの少年「井上阿爛」。

悪太郎は雑用係ゆえに一派からもぞんざいに扱われていて、炎に包まれたアジトで偶然入手したかつての志々雄の愛刀『無限刃』を持っているため狙われていた。

DSC_0768_20180904082748fb3.jpg

志々雄一派の残党、通称「族」は無限刃を入手して組織復興のシンボルにしようとしていたのだった。

この無限刃、なぜか悪太郎以外には抜くことができず、悪太郎もこれを抜くと暴走状態になるまるで妖刀とのようになっていたw

族相手に暴走状態になる前に悪太郎を止めたのは、逆刃刀を一時仮受けた剣心。

DSC_0769_20180904082750a5a.jpg

久々の飛天御剣流がかっこいい!!!

悪太郎は名前を「明日郎」となり神谷道場預かりとなった。

これで平和になると思いきや新ヒロインの「久保田旭」を助けるために明日郎再び無限刃を抜くことになった。

しかもいきなり志々雄の技である「壱の秘剣 焔霊」を使うとかまるで志々雄の凶悪性が顕現したようだった。

DSC_0770_20180904082751b77.jpg

しかし志々雄の技がこうして蘇るのはテンションが上がるなw

このいざこざで偶然入手した写真には死亡したはずの薫の父が北海道にいる姿を捉えたもので、一同は北海道に行くことになった。弥彦は留守番のため逆刃刀を正式に返却。

DSC_0773_201809040827561c5.jpg

でも剣心の身体はすでにボロボロでもう飛天御剣流を存分に放つことはできないようだった。

DSC_0774_2018090408275711a.jpg

重さ数キロある鉄の棒を振り回しておけば当然の結果かもだけど、かつての最強キャラがこうして弱体化してしまうのはやっぱり悲しいものがある…

北海道でも事件は起きていて、新たな敵勢組織が誕生し猛威を振るっていた。

DSC_0772_20180904082754f31.jpg

現地では斎藤一が対応していて、久々に牙突が見れそうだった!

DSC_0775_201809040827594e4.jpg

アニメが流行った当時、斎藤一の活躍のせいで新選組とは言えば土方でも沖田でもなく斎藤一だった気がするw

悪・即・斬!の信念もかっこいいし。


剣心、斎藤一、死亡した志々雄などかつての少年を熱中させたキャラクターたちに再び会えるファンには懐かしく嬉しい物語だった。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング