松 智洋
集英社 (2015-08-25)
売り上げランキング: 5,159
はてな☆イリュージョン 3巻 感想です。
今回は色々な修行の話だった。
真の前には衛師匠の奇術の師匠の大奇術師「
グレゴリー」とその現在の弟子で真たちと同じくらいの年齢の少年「
ディナ」がやってきた。
師匠を紹介するという伏線はあったけどちゃんと回収されたし、意外にも超一流という設定のキャラが出てきたのは少し驚いた。しかもメイヴの知り合いだし、どうやら口ぶりからしてアーティファクトの事情も知っているみたいだし。
真は現弟子であるディナから敵視され、弟子入りの条件としてディナにできないマジックを見せることと課題を与えられたのだった。現在の真の実力はディナに遥かに劣っていたが、アーティファクトを使うこともなく、ある策士な方法でこの課題をクリアしたのは面白かった。この作品らしい方法とも言えるw
またまたマライアも来襲。しかも今回は家に主のように滞在して、果菜や真を敵から守るためアーティファクトをすべて没収した上で引っ越すようにと命じたのだった。
もちろんそれに反発する子供たちとエマ。しかしジーヴスは反対せず。そこでエマは実の親との唯一の繋がりであるメイド服のアーティファクトを代償に果菜、真、夢未にチャンスを与えてもらうようマライアに懇願した。今のエマがいる理由も詳細に語られたからこのエマの決断はなかなか男前だった。
そして果菜はマフくんをもっとうまく使えるように戦闘モードのジーヴスとバトルの修行を開始した。ジーヴスの正体が屋敷とセットのアーティファクトだったってのも驚きだね。今回はキャラの掘り下げが深い。
修行の成果もあって、マライアが出したエマのアーティファクトを富野沢から取り返せという課題はわりと簡単にクリア。ところがここからが今回の物語だった。
奪還したエマの大切なアーティファクトは破損してしまったのだった。そのことで温厚な衛にさえ怒られる果菜や真。エマのアーティファクトのことを知っていれば当然だけど、これをきっかけに夢未がアーティファクトを修復するスキルを身に着けパワーアップした。
修復の練習に心美が回収した富野沢の壊れたアーティファクトを使っていたけど、修復に成功した分は心美が念願のアーティファクト取得なんだろうか。描かれてなかったけどそんな気がした。そっけなく敵組織名も出てきたし。
エマのアーティファクトの修復も成功し、真の弟子入りもうまくいき、主要キャラはパワーアップ。まだそんなに怪盗らしいことしてないが、次回くらいから物語は動きだしのかな。
矢吹神のイラストは大人し目と思ったけど、それはTo LOVEるとかで目が肥えてしまっているだけで、ラノベだと考えると全然そんなことないね。最初のピンナップの心美の水着とかやばいし、滝行で薄い着物が透けるところとかも危険なイラストだった。
個人的な評価★★★☆☆
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
