バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

まじかるーー!!!???「魔法少女サイト」 13巻 感想 

魔法少女サイト(13) (少年チャンピオン・コミックス)
佐藤健太郎
秋田書店 (2019-02-08)
売り上げランキング: 1,924


魔法少女サイト 13巻 感想です。

魔法少女サイトに反抗する魔法少女の粛清のためにその家族を襲うサイトの管理人たち。それを阻もうとすると魔法少女たちは戦いを挑むが、勝つための努力してきても精々互角というの実情だった。

そんな中紗雪が治癒魔法も手遅れというレベルでボロボロになりがらも、どうにか管理人一体と刺し違える形で仕留めることに成功したのは、まるで終盤のような展開だった。

DSC_1190.jpg

そして漆を粛清しようとする壱の力は他の管理人がまるで雑魚に思えるほど圧倒的で、能力を100個もってるそうだ。

DSC_1192.jpg

魔法少女が1個の能力を寿命を削って何とか行使できているのに、チートもいいところ。1京とか言い出さないだけマシだけど。

管理人一体相手するにもギリギリなのに、どうやってこいつに挑むのだろうか…

そんな緊迫した状況にも関わらずあの親父は息子に強制的に勉強させることができて悦に入っていた。

DSC_1193.jpg

これまで行き過ぎた頑固親父程度だったのに、にじみんのパンツを手に入れから隠れていた変態性が表に出てきた感がある。

そして彩が本当の娘で無いことや、妻に暴力を振るって流産させたことなど色々明らかになり完全にアウトな人間だった。この兄貴にしてこの親父ありだった。

彩と唯一血の繋がりがあったのは奴村さんだったというのがちょっと救われる。戦うモチベーション上がりそうだし、物語に深みが増す設定だ。

DSC_1196.jpg

初老を過ぎた親父にとってステッキの代償は重く、あっという間に余命をすり減らし血を噴き出していた。しかしこの出血部分は笑うwww 

DSC_1195.jpg

双子の姉妹が奴村さんだと知りどこか幸せそうな彩はサイト管理人を一体始末。最初弱めな能力だと思ったけど、敵の自慢の攻撃さえ転移してお返しできるのは凶悪だった。とりあえず飛び道具は通じなさそう。

壱は漆を始末したと思って満足していたが、漆は暗躍三人組に助けられこれからの戦いの切り札になりそうな雰囲気だった。

DSC_1197.jpg

王も間もなく目覚めようとしているらしく人間が滅びようとしているが、最後の最後に意味深に謎のキャラが登場。

DSC_1198.jpg

意味深に描かれていたから調べてみたら、やっぱり作者の別作品の魔法少女オブ・ジ・エンドのヒロインっぽいね。

魔法少女漫画を同時連載しているのには不思議に思っていたが、繋がっていたとはw

個人的な評価
★★★★☆





下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

パンツ型ステッキの新たな所有者は意外性抜群…!?「魔法少女サイト」 12巻 感想 

魔法少女サイト 12 (少年チャンピオン・コミックス)
佐藤健太郎
秋田書店 (2018-11-08)
売り上げランキング: 1,272


魔法少女サイト 12巻 感想です。

仲間たちの大きな犠牲を払い何とか生き延びた魔法少女たちだったが、ステッキの乱用で彩の命は風前の灯となっていた。

しかしこの超危機的状況のため、打倒サイト管理人に向けて仲間たちの結束は固く残りの寿命も仲間たちでシェアして一蓮托生となっていた。

DSC_0812.jpg

そんな記憶の共有をした花夜とさくらが正式に仲間として迎えられたところから今回はスタート。

サイト管理人同士の関係もこじれてきて、初期から登場している漆が始末されそうながらも他の管理人二人相手に後れを取らない強さで物語のキーパーソンとなっていた。

DSC_0813.jpg

スピンオフの方で明らかになるが、漆が漆になった過程も特別な事情があってあっちの物語を読んでいると尚熱い。

魔法少女連合はサイト管理人にとっても目の上のたんこぶで、まずはその家族を狙うという非道な手段に打って出ていた。

さっそく被害が出てしまうも、裏切り者のアリスから時間を巻き戻すステッキを奪取し戦力は強化されたと言える。

DSC_0814.jpg

彩やクソ兄貴の家にも管理人がやってきて、謎の不審者に親父が食って掛かってこれは死亡フラグかと思った。

しかしこの親父がパンツのステッキを装備していて、管理人を撃退したのは結構なギャグ展開。

DSC_0815.jpg

兄貴が女児用パンツをはいているシーンでも相当だったのに、高齢者である親父が女児用パンツをはいている姿はさらにおそろしいものがあったw

しかも管理人を追い払ったのちにやったことは、重体の兄貴に勉強をさせることw

DSC_0816.jpg

この兄貴にしてこの親父ありの奇抜なシーンだったww


寿命が尽きた魔法少女は黒い霧に包まれ管理人となる。しかし、その直前までは元の人格の意識があることが判明した。

DSC_0817.jpg

今の漆にわずかでも元の人格があれば大きな勝機となりそうだ。

ここ最近犠牲者が多かったから、単純戦力で劣る魔法少女たちの反撃が楽しみであった。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

物語は合流し、再び反撃開始…!?「魔法少女サイト」 11巻 感想 

魔法少女サイト 11 (少年チャンピオン・コミックス)
佐藤健太郎
秋田書店 (2018-08-08)
売り上げランキング: 1,463


魔法少女サイト 11巻 感想です。

サイト管理人と美炭に後れを取ってしまった花夜とさくらは生涯命を狙われる立場になってしまった。

DSC_0708_20180808223251759.jpg

家族や友達も狙われる危険性が伴うため二人が選んだ道は偽装自殺。本当に自殺したっぽく描かれていたけど、こんな展開ならステッキの力で偽の遺体とステッキを作ったとしか考えられないだろう。幻影旅団が使った手と一緒。

美炭とサイト管理人を騙しきったのは痛快。

ここから再び物語は現在へと戻り、世間では相次ぐ少女死亡現象が話題になっていた。話が大きくなる前触れのように感じる。

夜な夜な有志連合によるサイト管理人狩りも行われていて、警戒されている中なんと二人も倒すことに成功していた。

DSC_0710.jpg

幸先がいいと思われたが管理人側も手を拱いているだけではなく、新たなひょっとこ仮面を投入して対峙してきた。このサイト管理人って世襲制なんだねw

新たなひょっとこ仮面の能力は時間停止。どこかで見たことある能力だし、アニメでもそうだったし寿命を使い切った少女が元の人格を消去されて管理人になるというわけか。

DSC_0711.jpg

時間停止というチート能力が敵に回ったのはとてもまずいね。結果的に有志連合は壊滅。十八番のグロ描写が待っていた…

サイト管理人側の問題では人間である美炭を利用した挙句、ステッキを持ち逃げされた漆は糾弾の対象になっていた。

その美炭は死亡したはずの安篠と合流してるし、ただのつかいっぱしりではなかったようだ。

漆は保身のために要に接触していたが、追手が現れどこまでやれることか。

DSC_0715.jpg

しかも元になった人間がスピンオフの主人公の親友であっちバッドエンド確定とわかり辛い展開。

DSC_0712.jpg

肉塊となってしまった有志連合だったが、花夜の持つアリスのコピーステッキの力で時間を戻しなんとか生存ルートに進むことができていた。ここでやっと自殺の真相が正式に明かされた。

二人の目的は寿命を延ばしてサイト管理人に勝つこと。

有志連合はすでに寿命を延ばす手段を確立していたのが驚きの展開。しかも方法は彩のステッキの使用。彩のステッキは物体の移動だけでなく、実は記憶や寿命の移動までできるチートステッキであった。

これができるならいくらでも応用ができるね。管理人の能力の移動という名の強奪とかもできるんじゃないだろうか。

取り巻く環境が数巻前から大きく変わり新章突入のような盛り上がりがあった。テンペストとやらの期日も目前で、ここからさらに無常で激しい闘いになりそうだった。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

色々物語が繋がり始める…「魔法少女サイト」 10巻 感想 

魔法少女サイト 10 (少年チャンピオン・コミックス)
佐藤健太郎
秋田書店 (2018-05-08)
売り上げランキング: 1,959


魔法少女サイト 10巻 感想です。

アニメも概ね面白く、わりと満足している。


さて、前回から彩や露乃たちの物語から花夜やさくらが主人公の物語に移り変わり、今回もその続きから。

前作の第2部よりは別物って感じはせず、第1部のキャラクターも多く登場していて二つの物語の関係性を想像するのが楽しい展開になっていた。表紙もあの刑事だし。


霰矢冬子を撃破し話を聞くが魔法少女サイトのことやAの正体については知らなかった。しかし霰矢はAからステッキを貰って魔法少女になっており、互いの目的のためにA探しに関して協力関係となった。

霰矢はもう楽にしてくれと懇願するほど大怪我をしている弟を助けるためにステッキを探していて根からの悪ではなったのは意外。だからこそ仲間になれる要素があっということか。

花夜はさつりくちょうを使って他の魔法少女に接触して友好的に能力のコピーのストックを集めていた。

色々なステッキが登場したが、腹痛を吐き気を起こさせるという微妙な能力のハズレステッキがあるというのは面白かったw

これもコピーしてたけど使う機会があるのかなw

にじもんのステッキも握手会を利用してコピー。一人だけ操作できるということか…

DSC_0537_201805082145057f6.jpg

まだ何も知らなかったころの潮井梨ナも登場。

DSC_0538_201805082145064c5.jpg

この時点ではまだ弱く、ハンマーのステッキのコピーもしっかりしていた。こいつが出し抜かれるのはなんだか気分がいいかも。


変死事件を追っていた美炭刑事はある日、魔法少女であるAからこれ以上近づくなと警告を受けていた。

DSC_0539_201805082145083a2.jpg

しかしアリスのステッキの力で逆にAを追い込み大逆転劇を見せたのはすごい手腕だった。黒幕っぽいAが圧倒的に有利な状況から正体まで捕まれ一気に小物に転落する瞬間は気の毒と思ってしまうレベルw


Aの正体を掴むために霰矢はAに変装して刑事に接触する作戦に出た。しかしこのときAはすでに死亡していて刑事にこのハッタリは通じなかった。

ミステリアスにカマをかけるも全てを知る美炭にはまったく通じず空しいだけの状況になってしまった。

DSC_0540_20180508214510e29.jpg

さらに悪いことに霰矢はサイト管理人にAの仲間の残党として始末されてしまった。

ここまでの物語で何となくわかっていたけど、美炭と漆は協力関係。しかもAを始末した功績を買われての結果。

DSC_0541_20180508214511882.jpg

漆が美炭のことを「人間でありながら」と言っているからサイト管理人は人間じゃないということか。前作は魔女とかオカルトなところに収束していったけど、今回もそんな感じなのかな。

そしてAの正体とは「安條磯子」!

DSC_0542_20180508214512d01.jpg

誰!?と思ったらスピンオフのSeptの登場人物らしい。なるほど前作読んでないと分からない仕様だと。近日中にスピンオフも買ってこよう。

第1部と第2部とスピンオフが交差するとき物語が動き出す展開だった。色々な“サイト”から一つの世界が描かれていて面白い演出だったw

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

いきなりの新展開…!?「魔法少女サイト」 9巻 感想 

魔法少女サイト 9 (少年チャンピオン・コミックス)
佐藤健太郎
秋田書店 (2018-03-08)
売り上げランキング: 2,717


魔法少女サイト 9巻 感想です。

前回、魔法少女サイトの管理人への奇襲攻撃に失敗してそのカバーをするはずだったアリスも裏切りどうなってしまうんだってところで終わってけど、今回新キャラを主軸にいきなりの新展開で驚かされた。このやり口は魔法少女オブ・ジ・エンドでもあったなw

さて新たに登場したヒロイン「花夜」は妹が未成年の少年らにリンチされ殺されるも容疑者は証拠不十分で無罪。それを許せない父は少年らに復讐をして確定死刑囚に。

そんな背景を持っているため学校ではいじめの被害に遭い不幸中の不幸の最中にいた…

DSC_0424_201803082233575f8.jpg

だからこそ魔法少女サイトの管理人に目を付けられステッキを授かることになった。

花夜のステッキの能力は触れた魔法少女のステッキの能力を1度だけ使えるというもの。魔法少女の顔写真が載ったさつりくちょうも一緒に添えられていた。コピーできるストックはおそらく10個。チームを組めば結構強そうだw コピー能力はロマンがあるし。

あと時間軸はにじみんが生きていることから彩たちの物語よりも前の模様。しかしそれほど過去ってわけでもなさそう。

花夜へのいじめはエスカレートし、ついには花夜の唯一の理解者である幼馴染にまで被害が及んでしまった。

DSC_0425_20180308223359944.jpg

ステッキのコピーのストックもなくただの少女の状態でこの状況に挑まなければならずこの時ばかりはハズレステッキだと思った。

でもここで助けてくれたのが同じクラスに居た魔法少女の酒木さん。

DSC_0426_20180308223400232.jpg

彼女とは友好な関係を築くことができて目的達成のためのパートナーになりそうだった。酒木もステッキを貰うにふさわしい何かしらの不幸があって誰かを探しているらしい。

花夜の妹をリンチした凶器はどうやらステッキらしいという推測も立ち、妹の無念を晴らす道を見えてきた。

当時少年たちにステッキを貸し与えたと思われる魔法少女もさっそく登場してバトル展開になった。

DSC_0429_201803082234024ec.jpg

ステッキはまさに魔法の杖で対象を爆破するというシンプルながら強力な魔法。しかも確実に花夜を仕留めるためにステッキの能力など事前調査に抜かりはなく、相性最悪に見えた。

あの刑事とあの裏切り者も暗躍している描写があって、この二人の物語と彩たちの物語がどう関係してくるのか今後の展開を見守りたい。

今回は新キャラのお披露目の物語だった。コピー能力は現在の状況だと非常に使い辛いステッキだから今後の魔法少女同士の戦闘をどんな戦略で行うのか楽しみだ。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング