バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

人類最強との最終決戦…!?「汐ノ宮綾音は間違えない。」 3巻 感想 



汐ノ宮綾音は間違えない。 3巻 感想です。

オリガとの戦いを経て結託を結び、いよいよVSラスボス戦。

その前にオリガによるスパイ大作戦を実行しようとするも、何もするまでもなくスパイがバレ襲撃を受けるハメに。

DVC00008_20141225220016182.jpg

綾音の方にも刺客が現れていて、スコア900の空気を操る能力者との戦闘になった。

DVC00009_20141225220017a89.jpg

これまで孤独に作戦を立て戦ってきた綾音が仲間と共に戦う展開が面白かった。

この空気使いとの戦闘もそうだけど、これまでは自身の一つの異能でのみの戦闘だったが、そこに仲間の能力も加わると作戦の幅が広がり、面白かった。

目的であった妹、胡桃を助け出すことには成功したが、すでに死亡してい間に合わず…

DVC00010_2014122522001829b.jpg

ところが故・父はこの展開も想定していて敵の儀式による死亡を回避するシステムを組んでいた。

だから、胡桃はゴースト無効化能力を携え完全復活!

DVC00011_201412252200203ad.jpg

スコア0と最弱だけど、どんな能力でも無効化できるジョーカー的存在で強いね。どんな凶悪な幻想でもぶち○してくれそうだw

人類最強とのラスボスは胡桃も加えた三対一の戦い。

チェスの名手である綾音はこれまでの戦いでもチェスを指すように勝利を収めてきた。しかし父にはチェスで勝てなかったそうだ。そして人類最強はその父と互角な腕前。

しかも最強さんの持つゴーストは元々父の物だったという色々因縁が明らかになった。

ラストバトルは三人の能力をフルに使ったバトル。一つの能力×3ではなく、3つ一丸となったような使い方で、相手が勝ちほこっている時にはすでに勝利しているような戦いが熱かった。

DVC00012_20141225220021f9e.jpg

ラスボスさえ手のひらで思いのまま転がす綾音の策士な戦い方が面白い作品であった。

個人的な評価
★★★☆☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

父親殺害の濡れ衣を掛けられても正義を貫く…!?「汐ノ宮綾音は間違えない。」 2巻 感想 



一部の人間に備わる「ゴースト」と呼ばれる異能。ゴーストは倒した相手と交換することが可能。また、その強さを表わすスコアという数値が設定されていて主人公の「汐ノ宮綾音」の現在の「鉄を粘土のように自由自在に操る」能力のスコアは35。生贄にするため妹を連れ去り、父親の仇でもある敵「人類最強」のスコアは8800。わらしべ長者の旅のゴールはまだまだ遠い。

DVC00001_201405240905545f9.jpg

さて、2巻では綾音の父「礼二」を娘である綾音が敵に操られ殺したところをゴーストなんて異能を知らない警察が見ていたため、綾音が重要参考人として包囲網をしかれてしまう。

基本的に警察は戦略家の綾音に出し抜かれるわけだけど、新たに登場したインターポールの「黒咲警部」は綾音に対抗しうるスペックを持つ人物のようだった。今回は顔見せ程度の登場だが、ゴーストの存在などを知ったらまたやっかいになりそうだ。

現状まだ警察はそこまで綾音の障害にはなっていなくて、物語もバトルによる綾音のゴーストのスコアアップが中心だった。

そして現れたゴースト使いはスコア80の空中に亀裂を作り空間同士を繋ぐという能力者。遠距離系の相手に接近戦向きの鉄を操る能力は相性は悪い。

DVC00002_20140524090555793.jpg

上位能力者でなおかつ格上の相手でも、その能力から繰り出される攻撃方法とタイミングを予想して対応し、主人公ピンチじゃんと思ってもすでに敵は詰んでいたというジョセフ・ジョースターのような戦略で勝つバトルが面白かった。

DVC00003_20140524090556d36.jpg

新たに手に入れた空間同士を繋ぐ能力だが、次の敵はスコア250という3倍以上強い相手。ゴーストは単純明快で皮膚が銃弾を受けても傷つかないくらい堅いという能力w

DVC00005_2014052409055917b.jpg

空間同士を繋いでも攻撃方法はあくまで普通の武器に頼らざるを得ない綾音とはこれまた相性が悪い。

このバトルでは綾音がフルボッコにされたり、空間同士を繋ぐ能力の弱点を突かれて封じられたり、珍しくピンチに追いやられちょっとヒヤヒヤした。真っ向勝負を挑んでくる単純に強い相手の足をすくうのは難しい。

だが、最終的に空間を繋ぐ能力を応用して敵に鉄パイプを刺して重傷を負わせることに成功した。

DVC00006_201405240906009c9.jpg

空間同士を繋ぐ能力でこんな応用方法を思いつくとはって方法がほんと感嘆した。言われてみれば単純明快で、確かに相手がどんな堅さでもこれなら大打撃を与えられるが、読んでて思いつかなかったわw

手に入れたばかりの能力でもすぐに応用方法を思いつく綾音の頭脳戦が面白く、最終的に敵が詰んでいる状況が爽快な展開だった。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

特殊能力をわらしべ長者方式で交換していく!?「汐ノ宮綾音は間違えない。」1巻 感想 



ハイスペックな妹に対し姉はコンプレックスを抱く、仲が悪い姉妹「汐ノ宮綾音」と「胡桃」。

DVC00008_20131126012652f43.jpg

パンツの奪い合いをする二人にはゴーストと呼ばれる特殊能力を持っていた。

姉の綾音はスコア7の「靴紐を操る能力」という可愛い異能w 妹の胡桃は姉より上のスコア11の「契約した物体を動かす能力」というやや強力な力。

DVC00009_20131126012654358.jpg

二人の父はゴーストの研究者で、二人の娘にゴーストの力が備わっていることは秘密だった。

ところがある日、胡桃はどこから漏れたのかゴースト持ちということで誘拐されてしまった。

犯人の男は誘拐した娘の耳を削ぎ落してコレクションするというイカれた人物で、しかもゴースト持ちでスコアも35で胡桃よりも格上の相手。

DVC00010_20131126012655d30.jpg

このままじゃお金持ちに売られて酷い目にあってしまう。そんなとき、やってきたのは姉の綾音。仲が悪い描写がここまで多かったけど、実は互いに大切に思っているということが明らかになったw

しかも妹に対してスペック的に劣り、せいぜい近所のチェス大会で4位だったという綾音は、実は近所のチェス大会の正体が世界大会で一気に株を上げたのだったw

こうして、スコア7の靴紐を操る能力VSスコア35の触れた鉄を溶かして操る能力の対決が始まった。

格上にも程がある相手に、勝つための無数のパターンを持ち前の頭脳で並列計算して靴紐を操る能力で勝負するバトルが面白かった。

DVC00011_20131126012656673.jpg

ゴーストの効果を聞いただけじゃバカにしてしまいそうだけど、靴紐の定義が広くて靴の穴に太くて長いケーブルを通してもOKで実質ロープ使いのようなバトルを繰り広げていた。

しかも先読み能力が著しく高いから非常にやっかい。

圧勝だった。

このゴーストは身体に刻まれた印を触れ合わせて「交換(エクスチェンジ)」と言えば相手の能力と交換できて、綾音は犯人からスコア35の触れた鉄を溶かして操る能力を手に入れたのだった。

次に狙われたのは二人の父だった。

相手はスコア8800「引力と斥力を操る」の人類最強の男。自らのゴーストを詳しく説明してくれるのは強すぎるゆえのことだろう。

DVC00012_20131126012659f70.jpg

高層ビルをひねり潰せるほどの力に、新しく手に入れたスコア35のゴーストを使って先読みしてもどのルートも死亡ルートしか見えなかった。

苦肉の策で重傷の父をその場に残し姉妹で逃亡するが、すぐに追いつかれてしまった。男の目的は姉妹を誘拐して何かしらの目的のために生贄にささげることだった。つまり捕まったら死亡。

ただし生贄は一人でいいらしく、男はスペック的に後々やっかいな綾音を狙った。ところが妹の胡桃は自らが犠牲になることで姉を逃がしたのだった。

最初の喧嘩シーンとか仲の良さの裏返しにすぎなかったんだな。姉妹愛を感じる。

妹を犠牲に姉は父の元まで逃げおおせた。ところが予め男が仕組んでいた引力により、綾音の手は父の首に引き寄せられてしまった。もちろん抵抗は不可。

娘に父を殺させるとか鬼畜すぎる…

DVC00013_20131126012714d39.jpg

妹の生贄までは若干の余裕はあるものの、愛すべき父は自らの手で死亡…

ゴーストなんて概念を知らない警察からは殺人犯に見られるし、なんと苦境なんだろうか。いきなり壮絶な展開だった。

ただ、ここがどん底でスタート地点なんだろう。現在スコア35だが、ここから「交換(エクスチェンジ)」をしまくってのリベンジが始まるようだ。

能力が固定的じゃない能力バトルってのが新しいじゃん。常に更新されて強くなっていくというわらしべ長者。

スコア8800に匹敵する人物が他にいるのかは定かではないが、どんどんインフレして頭脳戦含め熱いバトルを繰り広げて欲しい。

個人的な評価
★★★★☆

下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング