ゾンビ映画を愛する映研所属のモテない大学生「
新城毎太」は新入生勧誘中に天使のような女の子に出会ったのだった…

この出会いに舞い上がって帰宅すると、そこには
「インテグラ」と名乗る女が居座っていて、「
アニマの使徒」という敵が毎太の中の「
種(シード)」を回収しようと計画しているから近づいてくる女性とは一切関係を持つなといきなりわけのわからない警告をしてきた。

こんな不審者の言うことなんて無視して出会ったばかりのヒロインの誘いにほいほい乗って出向いてみると、当然の流れのようにあの女の子はアニマの使徒と言われるロボットだったw

インテグラの持つ拳銃程度じゃ威嚇にもならない中、毎太たちを助けたのは「スタンドアローン」と言う名の機械兵だった。

スタンドアローンはアニマの使徒と違って戦闘用のため、圧倒的パワーで敵をねじふせていた。
このスタンドアローン、元々は敵側のロボットだったらしいけど改造して味方にしたそうだw ターミネーター2みたいだねw
この物語の未来では機械と人間とで戦争が起きていて、機械兵たちに防戦一方だった人類の中で特殊能力に目覚めて反撃を開始した人がいて、その一人目でリーダーが毎太の息子であった。

うん、ターミネーターだw ターミネーターの美少女ものw
そんな理由で狙われることになった毎太は護衛としてインテグラとスタンドアローンがやってきたのだった。
続いてテンプレのように主人公と角でぶつかってきた女子高生の咲。

毎太はアニマの使徒なんだろうなと感じつつももこのラブコメに乗ってデートを重ねていたw
敵も露骨すぎるだろw そしていい雰囲気になるとすぐに正体を現して不発に終わってしまう雑な仕事w

ある種人間らしいロボットだなと思った。
正体を現した所で監視していたスタンドアローンが有無を言わさず触手で美少女ロボットの頭部を破壊して瞬殺…
背中からアームが生えているとはいえ、見た目は美少女JKだし人間らしいぽんこつさも出ていたのに、容赦のない惨いシーンだった。

ロボットたちの作戦があからさますぎだけど、もしかしたら本当に毎太のことを好きになった本物の人間の可能性が微レ存なため、過程のラブコメからのオチが面白かったw
現状スタンドアローンが強すぎるし、敵の作戦もお粗末だから驚異的に感じないが、最後に敵勢力してスタンドアローン型のロボットが登場した。
ロボットバトルものとしての展開も次回期待しておこう。
個人的な評価★★★★☆
下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!
