バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

京都を普通に観光する!?「ハヤテのごとく!」38巻 感想 



38巻はギャグ回が比較的多かったが、ヒナギクと千桜が普通に京都の観光名所を巡る本当の日常回があって新鮮だった。

DVC00001_20130918234822df6.jpg

こういう雰囲気のいい日常回がハヤテのごとく!にあるのは珍しい。ギャグがまったくなしというわけではなかったけど、例えるならこち亀で両津が檸檬の面倒を見る回のようなほのぼのさがあった。

唐突なお風呂回もいいねw

DVC00002_20130918234824a41.jpg

漫画対決ではナギがついにまともに戦えそうなネームを完成させた。

それをハヤテに見せようと庭に出ると修羅場が待っていた。

DVC00003_20130918234826982.jpg

ちらほらとシリアスな空気は出しているけど、前回ナギがメタ発言している通り未来はアニメでバレているんだよね…w

日常回を結構挟んでいるけど、そろそろ漫画対決も決着がつくのかな。話数的な意味で。

予告が嘘予告ではなければ、次回のガンダムのパロディにちょっと期待w

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

ナギが負けたらルカとハヤテが結婚!?「ハヤテのごとく!」37巻 感想 



さて今回の限定版にはヒナギクの香り付き生写真という上級者向けの特典がついていたから、値段もそう変わらないしこちらを買ってみた。

写真はヒナギクがパンツもはかずブラ一枚で身体を縮めて裸を隠しているところ。撮影者は誰だろう。

DVC00001_20130618233431.jpg

ヒナギクの香りは「甘いレモン」の香りかな。レモン味のアメがこんな匂いとだったと思う。


引き続きナギVSルカの同人誌対決の話で、マンガをどちらの陣営も執筆しているシーンはなかったが、ナギが行き詰っているのに対しルカは自分のペースで着実に執筆をしているように感じた。

ハヤテに足ツボマッサージを受けて、熱い吐息をもらす余裕もあるようだったしw

DVC00001_20130618222929.jpg

それに勝利したら結婚してくれとハヤテにプロポーズをして、ハヤテもその真剣な気持ちに約束は守ると誓っていた。

DVC00002_20130618222931.jpg DVC00003_20130618222933.jpg

このマンガのヒロインはツンデレかモジモジ系ばかりだから、こういう積極的なヒロインは新鮮でいいじゃんw

足ツボで悶絶してハヤテが喜ぶと思ったとかそういうことを意識しているのも好感持てるし。

ルカはメインヒロインのナギよりも応援したくなるヒロインだ。

一方ナギはマンガを描くために山籠りしたり、旅に出てあえてハプニングに出会ってネタを手に入れようとしたり、行き当たりばったりなやり方をしていた…

そんな状況だけど、ナギはアニメや映画で先の話をやっているのにハヤテとルカは結婚してないから自分が勝つとメタ発言をして身も蓋もなかったw

DVC00004_20130618222934.jpg

ルカはシリアスにがんばってるのにナギとの温度差が激しいな。確かに「この戦いが終わったら結婚してくれ」は分かりやすい負けフラグだけど。

マンガ対決で最終的にナギが勝つにしてもこんなやり方じゃナギに活路が見えないし、現状勝っても説得力に欠ける。その辺りのナギの逆転劇はあるんだろうか。いや、なければならない。旅立った次回に期待。

ハヤテは一生ナギの執事をやるのかという話も出てきたが、ハヤテはナギが一人でも幸せに生きていけるようになったら辞めると言っていてそれはどうやらナギと出会った一周年記念の日のようだった…

DVC00005_20130618222935.jpg

今物語の中では8月だからあと4カ月ちょっとで完結なのかな。そのころには何巻になってるだろうか。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

ハヤテの身柄を掛けてルカとナギが対決!?「ハヤテのごとく!」36巻 感想 



アニメ4期か…


さて、36巻は最近では珍しく(?)ギャグとラブコメ要素が多く入っていて、気楽に読める話も少なくなかった。シリアス要素もギャグとして処理してたしいいことだ。初期のこの作品らしい。

アイドルのルカは冒頭からいきなりハヤテに本気チューしちゃって、恋人になって告白してしまった。

DVC00001_20130318224037.jpg

しかしハヤテは現在ナギの執事だからと断ってしまった。そしてそんな理由ならルカがハヤテの借金を肩代わりする権利を掛けてナギと同人誌対決をすることになった。

ナギもそれを認め、同人誌対決は当初よりも緊迫とした戦いになってしまった。

DVC00002_20130318224038.jpg

一方ハヤテはナギから自分やマリアがいなくなった場合のことを考え爺さんと話をつけていた。いつもならこの辺はシリアスに語られるけど、今回はギャグ中に適当に流れていつもより読みやすかった。

病気で動けないヒナギクをハヤテが看病する話は、ヒナギクがいつものツンデレはなく完璧なデレを見せてハヤテに甘えたり、下着姿の状態でハヤテにズボンをはかせてもらったり、ヒナギクの魅力の詰まったシーンが多かったw

DVC00003_20130318224038.jpg DVC00004_20130318224038.jpg

唐突にあったアニメイトの店員の恋の話はその唐突さに笑えたw

名前もないモブ店員の話だったけど、舞台がアニメイトっていうのがこの作品らしいじゃないか。

最近のアニメイトはリア充も多い気はするが、それでもアニメネタで盛り上がる男女というのはいいな。

DVC00005_20130318224039.jpg

ほむほむTシャツを着ても引かれないなんて羨ましいw


次回はルカの同人誌のレベルの高さを知ったナギがそれに追いつくために何かするのかな。また今回のような単発ギャグ話をちょくちょく挟んで欲しい。

個人的な評価
★★★★☆




下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

アイドルのルカもハヤテに恋をする!?「ハヤテのごとく!」35巻 感想 



ハヤテってまたアニメやるのかよ。4期目だっけ?

1期のように若本ボイスのナレーションが入るオリジナル展開のアニメだったらいいな。シリアスはいらない。


35巻はアイドルのルカが「ハヤテくん 私が告白したら… 恋人になってくれるかなぁ?」と恋にアグレッシブだった。

DVC00005_20130118210829.jpg

この漫画のヒロインは全員ウジウジ系だから、ルカのように恋に積極的なキャラは新鮮じゃないか。

アイドルには敵わないと必至で告白を止める歩が醜いw

しかしルカは告白がダメならいきなりチューしちゃうとか、アイドルという職業をやっているだけはある。自信家で前向きだ。

こういったルカの日常が流出したらいっきにファンが減るんだろうな…


理沙が可愛さというものを求める話ではナギが赤面顔の良さをニセ○イを読みながら述べていて面白かったw

なんとなくわかるわw

DVC00001_20130118210826.jpg

そして赤面するほど恥の多い人生を歩んできた泉が自らスカートたくし上げをして赤面するというサービスカットもあった。

DVC00002_20130118210827.jpg

ただ、泉はヒロイン度がやや低いから惜しいね。ヒナギクくらいだったら良かったのに。スカートの丈も長すぎてお嬢様の挨拶のようになってしまっているし…


働きすぎなハヤテとルカは一緒に自然溢れる場所で余暇を満喫することになった。

またルカのターンだったわけだけど、ハヤテはアイドルの下着姿を見たりしていて最悪だねw

DVC00003_20130118210828.jpg

ルカとハヤテは大雨の中、山小屋で二人っきりになり、そこでルカはハヤテの執事になる経緯を聞いた。そして自分の恋心を再認識していた。

DVC00004_20130118210828.jpg

その後突然のキス!

アイドル何やってんだよ!もう何もかも流出しちまえ!

他のヒロインたちと違い妙に積極的なルカに対し、他のヒロインたちはどう行動するんだろうか…

ラブコメとしての物語はどう決着が付くのだろう…

個人的な評価
★★★☆☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

ナギの母のアパートに隠し部屋が!?「ハヤテのごとく!」34巻 感想 



アニメが絶賛放送中。ストーリーは原作者がネーム描いてるし置いておくとしても、毎回製作会社が変わってキャラデザが変わって落ちつかない。内容はオリジナルだったけど第一期のキャラデザが好きだったな。


34巻は日常ギャグ回は少なめでどちらかと言えばストーリー重視の展開だった。

ルカが借金を背負った理由が語られ、そのルカとハヤテとの仲に焦りを感じる歩がナギのアパートに引っ越してきてひとつ屋根の下でヒナギク含め恋のバトルが繰り広げられようとしていた。物語的に全員負けるだろうにそれでも真剣でやや気の毒な気持ちになったw

ハヤテはルカの部屋から荷物を持ってくる任務を実行し、監視カメラを交わしながらまるで遠坂家に侵入しようとするアサシンのように「他愛なし」と言いながら部屋にたどり着くもマネージャーにバレていて笑えたwww このパロディかどうかはわからないけど、個人的にはツボだったw

DVC00346_20121018220658.jpg


ある偶然からハヤテやアーたんらはナギの母のアパートに結界が張られた隠し部屋があることに気付いた。

DVC00347_20121018220657.jpg

敵っぽいやつも行動開始してたし、一体何があるんだよとじらされながら物語は進み、オカルトのスペシャリスト伊澄が突如現れたときには歓喜したw

バトル関係での伊澄は安定していて、ギャグ時の迷子キャラが嘘のように頼もしい。敵の使い魔みたいなのをQBみたいに倒してたしw

DVC00348_20121018220657.jpg

結界も簡単に破り隠し部屋には王の庭城にあった棺桶を発見した。

DVC00349_20121018220656.jpg

これにはもう価値はないらしいけど、どういった経緯でこれがここにあるんだろうね。

同時に敵も襲ってきたが、伊澄の攻撃を簡単に退けるほど強かった。

DVC00350_20121018220655.jpg

因縁できたっぽし、いつか伊澄に倒されることだろう。

そして棺桶の近くにはハヤテの前のナギの執事であった姫神の写真も落ちていた。しかも咲夜は姫神のことを知ってるみたいだし。ついに出るのかな姫神が。

DVC00351_20121018220654.jpg

賛否両論のシリアスストーリーだけど、今回は結構面白かったかな。取り入れるなら適度にラブコメやギャグもちりばめられてたしこれくらいのバランスがちょうどいいかもしれない。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング