バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

教師ルートと見せかけて…「いつか、夜明けの空で待ってる」3巻 感想 



本作品はこの3巻で完結。

2巻で主人公の守重はメインヒロインの みなかに振られ、代わりに教師の若竹との仲が急接近した。

DVC00001_20140217224313bc2.jpg

倫理的に教師と在校生との恋愛なんてダメ。なのに今回クライマックス間際までどんどん二人の雰囲気が良くなっていって、かなり危ない際どい展開だった。

DVC00002_201402172243151c3.jpg

この二人のイチャラブな関係ばかり描かれるから、もしかしたらこのまま…とまで思ってハラハラした。

学校関係者がこの二人を見たら職員会議になっただろうw


合宿では大告白大会が開催され、それぞれの意中の相手に告白しまくっていた。幼馴染みというポジションの和羽は勝てるわけがないね… 残念ながら、幼馴染みという属性は勝てないっ…!

DVC00003_20140217224316ae7.jpg


禁断の関係に手を染めてしまうのかの瀬戸際に立っていた若竹先生は最後には大人な対応をとって、教師と生徒という関係を貫いてくれた。これでやっと安堵した…

DVC00004_201402172243182c1.jpg

23歳というとても若い先生で精神的未熟さから心配していたけど、まともな先生で良かった。

そして主人公が最終的に選んだのはやっぱりメインヒロインの みなか。

DVC00005_201402172244462f6.jpg

みなかを選んだはいいけど、ここに行きつくまでに途中もう一段階若竹先生のブラフがあったり、最後まで気が抜けない物語だった。

限界ギリギリまでヒヤヒヤさせられたけど、落ち着く所に落ち着いてほっと一安心な恋愛モノの作品だった。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

2巻でさっそく告白するが…!?「いつか、夜明けの空で待ってる。」2巻 感想 



オカルト研みたいな部活を立ち上げようとしたりデートしたりで距離を縮めていく守重とみなか。雰囲気はいいのに守重は友達という関係を断続していた。

そんな守重を見かねて和羽が発破をかける目的で演技と称して守重にキスを迫ったのだった。しかしその現場をみなかは目撃してしまっていた…

DVC00009_201309172222233c8.jpg

そんなことは知らない守重は決意してみなかの元に向かったのだった…

守重が決断したのはいいけど、和羽の行動を言葉通り「ただの演技」と信じちゃうところは所詮この手の作品の主人公だな。

意気揚々と告白した守重は玉砕。

DVC00010_201309172222263a3.jpg

DVC00011_20130917222226c4c.jpg

直前の目撃はどうやら問題なかったようなのに、このお断りは意外。2巻という序盤だから不思議ではないけど。

振られたことで、君塚が慣れ慣れしく絡んできたり、君塚に気があるのか「赤丹美千流」という腹黒そうな少女がみなかに絡んできたり、人間関係がどんどん複雑になっていった。

守重とみなかはどうにか友達という関係には戻れた。

DVC00012_20130917222228aed.jpg

そしてみなかが守重の告白を断ったのはどうやら自分に自信がないからのようだった。

DVC00013_20130917222230e95.jpg

昔いじめられていたそうだし、それが原因というのなら被害者で気の毒に思う。自分に自信を持つってかなり難しいことなんだよね… 俺も自分に自信がないから思わず感情移入してしまう… 

人生の先輩として相談に乗ってくれていた守重の担任の若竹先生はなんだか教師として超えちゃいけないラインを越えていた気がしたw

DVC00014_20130917222237e2b.jpg

2巻でいっそう人間関係が複雑になったし、ここらで誰が誰を思っているのか人物相関図が登場して欲しいと思う展開だった。

そしてそれぞれ性格の違う4人の女キャラの恋愛も積極的だったり消極的だったり、背徳感を感じたり、女心が複雑でわからなかった。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

運命めいた再会で始まる王道ラブコメ!?「いつか、夜明けの空で待ってる。」1巻 感想 



主人公の星野守重は中学時代月刊ムーを愛読する同じ趣味の少女東雲みなかと出会い、一緒に宇宙の特別展に行くことになった。

DVC00009_20130315231231.jpg

しかし待ち合わせ当日、守重は父が危篤で病院に急がなければならないという女性を助けたがためにデートに遅刻し、結果すっぽかすという結果になってしまった。

DVC00010_20130315231232.jpg

そしてそのままみなかとは疎遠になり、みなかは転校してしまった。

時は進み高校の入学式で、守重とみなかはぎこちなく再開した。

DVC00011_20130315231232.jpg

しかもみなかには自称彼氏がいた…

DVC00012_20130315231232.jpg

さらにあのとき助けた女性若竹英は担任の先生として再会。

DVC00013_20130315231233.jpg

宿命めいた繋がりはまだあって、守重の祖父が管理人を務めるアパートを一時的に守重が切り盛りすることになり、そのアパートには若竹先生がいて親密な交流も始まった。

DVC00015_20130315233432.jpg

こんな数奇な再会から始まる王道純情ラブコメだった。

こんな確率の低い偶然ないだろwwとは思ったけど、登場人物たちの気持ちのベクトルがそれぞれで色々な方向に向いていて面白く、この設定もありだなと思った。

みなかとは同じクラスで一緒に学級委員をすることになり、心にあのときの蟠りを残しながらも交流は再開され、一緒に帰ったりもするようになった。

DVC00016_20130315233433.jpg

あの自称彼氏が何者なのかは1巻の時点では不明だったけど、男が勝手に主張してみなかが適当にあしらっているような感じがした。

教師の若竹先生とはプライベートでの交流も始まり、禁断のフラグが立っていた。この教師は確信犯な気がしてならないw

だけどの若竹先生のアドバイスのおかげで守重とみなかの互いの誤解は解けぎこちない関係が改善された。

DVC00017_20130315233433.jpg

みなかは守重と同じ部活に入れたらな~みたいなことを言っているし、フラグは立ってると思うが、あの男との関係がやっぱり引っ掛かる。

それでも二人の関係はいい方向に発展しそうで、その関係を応援する立場であった守重の友人の少女和羽は複雑そうな様子だった。

DVC00018_20130315233434.jpg

そんな感じで概ね設定紹介だった第1巻。

和羽は負けるとしても、生真面目な性格の主人公の恋愛の行く末が気になる物語だった。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング