バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

自分を殺した犯人と決着!?作者VS読者!!「犬とハサミは使いよう」2巻 感想 



7月からのアニメ超楽しみだぜ!

強盗殺人の被害者となり気がつくと犬になっていた主人公・和人はなぜか犬の自分の言葉が届く作家の霧姫に助けられ、かつて自分が住んでいたアパートの部屋に出向いていた。

全ては和人のためを想い、犯人を捕まえるための行動だけど、霧姫のセリフや行動がまるっきり戦場ヶ原さんのようなツンドラで、和人は否定するが十分萌えキャラだったぞw

和人の部屋には霧姫の予想通り逃亡中の犯人・中原が潜んでいた。

DVC00007_20130622171630.jpg

しかし逃亡を許してしまい霧姫がバトルすることになったが、中原は潜伏先の和人の部屋で霧姫の小説を読んで麻薬中毒の凶悪犯から小説の続きを心待ちにする熱心な読者にジョブチェンジしてしまっていた。

武器は霧姫の小説でそれを鈍器や盾のように使ったり、霧姫の小説の中に出てくる架空の拳法を使ってきたり中二バトルの主人公のようになってしまっていて驚いた。殺人事件の犯人としてリアルな設定だったのに急にどうしたw

DVC00008_20130622171631.jpg

この読者VS作者の対決で霧姫は中原の本による装甲を少しずつ剥いで攻めたて勝利。この作品でこんなバトルが見れるなんて思わなかったから結構熱中してしまったw

昏倒状態の中原に止めを刺すことは、犬である和人ならできると推奨する霧姫だけど、ペットの責任は飼い主の責任だから霧姫の責任になるんだよね…

だけど本人もその気で自分を守って命を落とした和人の敵を取ろうとしていたのだった。

DVC00009_20130622171633.jpg

だけど和人の説得で普通に警察に任せて一件落着。霧姫は和人の前で感情をむき出しにして泣きじゃくったりしたけど、絆は強まったようだった。

再び和人のアパートに戻り、和人は部屋にある本を10万冊の本は全部自分の子供だと言ったのに対し、霧姫が何を勘違いしたのか犬である和人と自分の子供のことを具体的方法の段階から妄想し始めていて可愛かった。

DVC00010_20130622171634.jpg

それにマニアックな妄想をするなぁw

大罪シリーズの新刊も無事発行され、和人と本屋のおじさんとの話もなんだかいい感じの余韻で回収され綺麗にまとまって終わった。

DVC00011_20130622171636.jpg

超ドSだけど、和人への愛情がたっぷりな霧姫の魅力がたっぷりと描かれていた巻だった。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

本の虫の主人公が犬に転生!?コミック版「犬とハサミは使いよう」1巻 感想 

犬とハサミは使いよう (1) (カドカワコミックス・エース)
大庭 下門
角川書店(角川グループパブリッシング) (2013-01-25)


この作品もアニメ化だそうだ。このコミック版でも相当面白かったから楽しみ。


主人公の春海和人は読書が尋常じゃないくらい好きな本の虫で、本を読まないと気分が悪くなるとか、地元の岡山は本の発売日が一日遅れるからお気に入りの作家の新作の場合しに等しい拷問となるとか、ものすごく共感できた。

俺も漫画に対しては同じ気持ちなんだよね。漫画やラノベは発売日に読まなきゃ気が済まないし、漫画が好き過ぎてこんなブログもやってるくらいだし。

DVC00001_20130125221108.jpg

ある日、主人公がお気に入りの喫茶店で読書を楽しんでいると、突如強盗に襲われヒロインを守って殺されてしまった。

そして気が付くと捨て犬に魂が乗り移ったように転生していた。

DVC00002_20130125221109.jpg

死んで犬に生まれ変わるという壮絶な経験をしても考えることが本を読みたいということで、心底本好きな主人公だった。まぁ、落ち着くためには必要なのかもね。

犬になり人語を喋れないため絶望的な状態だが、和人が考えていることを琴裏さんのように理解することができるのがヒロインだった。

ファミレスで偶然居合わせた夏野霧姫は頭に和人の考えていることが響いてうるさいからとハサミで殺しに来たのが面白かった。

ファミレスで自分を守った少年がこの犬ということを知ってとりあえず延命はしたけど、化物語の戦場ヶ原みたいにドSだった。しかも貧乳w

和人に対して毒を吐いたり、何かあるたびにハサミで殺そうとしたり、言葉遊びがあったり、ドSでボケ担当の霧姫とツッコミ担当の和人のやり取りも大変面白かった!

DVC00003_20130125221109.jpg DVC00004_20130125221109.jpg

そして何より何だかんだで犬になった和人に対して優しいのが好印象w 和人の知らないところで和人のために何か動いているようだし。

コミック版1巻は概ね和人と霧姫の面白可笑しい会話劇で占められていて、設定説明と二人の関係性や立ち位置の説明を表現したかったのだろう。

最後に少しだけストーリーに触れるような展開になったから、2巻が楽しみ!アニメも超楽しみ!

個人的な評価
★★★★★



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング