バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

歴史が変わり本来の結婚相手が登場!?「正しいコドモの作り方!」3巻 感想 

正しいコドモの作り方! 3 (少年サンデーコミックス)
もりた 毬太 黒田 高祥
小学館 (2013-03-18)


これまでと同様に女の子が主人公に子作りを迫ってきたが、どんどん見境がなくなり道行く女性の全ておばちゃんまでも迫ってきて敵さんも破れかぶれだったw

DVC00001_20130319220549.jpg

主人公もこの対応に慣れてきて、悪く言えば戦術がマンネリ化してきたころ、未来人ライトの介入により歴史が変わり、本来まだ登場する予定でなかった主人公の本来の結婚相手である一之瀬こよみが登場した。ひらがなみっつでこよみ。呼ぶときはこよみちゃん?

DVC00002_20130319220551.jpg

さらに新たな敵の能力者も転校してきて、女の子同士のキスや主人公へのキスなど操る人と比べて積極的な行動をしてきた。

DVC00003_20130319220551.jpg DVC00004_20130319220551.jpg

こいつの能力は最初にキスした相手のことを次にキスした相手が本能的に好きになってしまうという能力だった。ちょっと前にラノベでそんな設定の短編を読んだ気がする。

そして主人公とこよみは雨でびしょ濡れになり二人でホテルに緊急避難。こよみがお風呂に入っているのを待っている間、敵の能力の効果が主人公は発情状態w

DVC00005_20130319220551.jpg

相手に迫らせるのではなく、主人公の方に迫らせるという逆転の発想だね。

はたしてこよみは安心してお風呂を楽しめるのか、理性が勝つのか性欲が勝つのかというところで次回に続く…

敵さんが主人公にどうしても子作りさせようとする気概が強くて面白かったw

個人的な評価
★★★☆☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

敵の言うことを聞けばハーレムを作ってもらえる!?「正しいコドモの作り方! 」2巻 感想 



来月また新刊でるし、刊行ペースが早い…


敵である能力者の一人であった保健の先生は、如何わしい格好で悠を捉えて椅子に縛り付け、ズボンを脱がして遺伝子を取ろうとしてきた。

DVC00006_20130218212132.jpg

敵さんたちにとってはシリアスな場面なのにやってることがこれだから、すごい間抜けに見える…w

そしてライトと敵さんが主人公が突っ込むほど中二なバトルをして、ひとまず一件落着してお約束の水着回の臨海学校編が始まった!

DVC00008_20130218212132.jpg

でも水着のページ少なかったぞ! 何のための海だよ! しかもほぼ立ち絵だし、男の風呂もいらんだろw

だからなのか、夜の肝試しや洞くつ探検はそれなりの見せ場があった。水着シーンも何だかんだであった。早とちりしてしまった。

肝試しでは、人間を操る能力を持つ敵が悠に近づいてきて、自分たちにつくなら世界中のあらゆる女と子作りさせてあげると勧誘してきた。

DVC00008a.jpg

敵の言う通り、ライトは未来を救うために最悪悠を殺すこともできるし、今日子以外の相手とは何が何でも結婚させないという気でいる。

一方敵は自由恋愛でしかも好き放題させてもらえる上に、未来の利益のために殺されることはないというどちらが正しいのかわからない状況だ。そらおとみたいな主人公なら敵の方を選んでいるかもね。

敵は追い詰められても悠を人質にできないどころか、ライトは悠を殺す気で敵を倒せるという正反対な関係は面白かった。

洞くつ探検では敵の人為的な洞窟倒壊により、悠は地味系女子・手島と二人っきりになってしまった。しかもフラグが立ってしまうというまずい状況に…

二人っきりとなった手島は途中までは素だったけど、また操られ悠に子作りを迫る流れになった。安定してていいね!

脱ぎかけのスク水とか下手に全裸より危ない感じがするw

DVC00009_20130218212133.jpg

そして操れる人数は一人じゃなかったということが明らかになり、他の友人も操られ羽交い絞めにされ強制的に子作りさせられそうになってしまった。マニアックな部類のエロゲの逆バージョンみたいな展開だったw

DVC00010_20130218212133.jpg

このピンチに主人公はライトの力を借りて覚醒。バトル展開となった。覚醒した主人公に操る人は退散したけど、どちらかと言えばバトルよりも彪足られてタイトルの通りの展開になった方が好みかな。誘惑にどう打ち勝つのかという問題はあるけど、そんなコメディタッチの方が面白いと思う。

3巻は来月発売。また新ヒロインが登場するようだけど、どういう方向に進むのだろう。

個人的な評価
★★★☆☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

次から次へと女の子たちが子作りを迫ってくる!?「正しいコドモの作り方!」1巻 感想 

正しいコドモの作り方! 1 (少年サンデーコミックス)
もりた 毬太 黒田 高祥
小学館 (2012-11-16)


主人公はよく漫画やラノベの主人公にありがちな特徴のない高校一年の田中悠、ヒロインは明るくスポーツも勉強もできるクラスの人気者の幼馴染みの高嶺今日子

二人は毎日一緒に学校に通うほど仲がよかったが、悠は人気者の今日子に対して恋愛感情を抱きながらも劣等感のような感情も抱いていた。

そんな毎日を過ごす中、ラブレターに呼び出され出向いてみると、女の子が突然子作りを迫ってきたw

DVC00346_20121116204946.jpg

突然のことにわけがわからない悠だったが、そこに現れたのは未来から来たという辰未未来(ライト)という少年で女の子を気絶させた。

未来の説明によると未来の世界は死のウイルスにより人類滅亡の大ピンチらしかった。

DVC00347_20121116204946.jpg

「な、なんだってー!」と叫びたくなる状況だが、その原因は悠の持つある遺伝子だそうで、正しい女性と結婚して子供を作らなかったためにウイルスが蔓延したそうだ。

だから未来はウイルスが蔓延しない未来にするために悠を正しい結婚相手である幼馴染みの今日子と結婚させるためにやってきていた。

DVC00348_20121116204945.jpg

そして子作りを迫ってきた女の子は、ウイルス蔓延によって利権を得ているやつらが未来を改変されないようにマインドコントロールして仕掛けていたのだった。

女の子に子作りさせたくするマインドコントロールってすごく犯罪臭いし、被害者は取り返しがつかなそうだね… なんて悪いやつらだろう。

設定は簡潔でシンプルなものだったが、なかなかエロ漫画じゃないか。

利権を貪っている敵もどんどんマインドコントロールして悠に女の子を仕掛けるし、今日子にも男を仕掛けたりしていた。

マインドコントロールは子作りしたいという気にさせるだけで、そのアプローチ方法は女の子たちの本能によるものだった。

だから被害女性たちの個性が出ていて笑えたw

ツンデレ風もいれば、

DVC00349_20121116204945.jpg

見た目に違えて強行的でビッチっぽいやつもいたし、

DVC00350_20121116204944.jpg

水泳部は快楽の海を泳がせてあげるとか言って、三人で迫ってきて面白かったw

DVC00352_20121116224601.jpg

マインドコントロールなどをやってのける人間らが所属する未来での敵組織は「アシュヴィン」と呼ばれ、元々は製薬会社だったが、死のウイルスのデータを独占して人体実験で生み出した特殊能力を持った兵士を所有していて、軍事力でも勝てないそうだ。

DVC00351_20121116204943.jpg

ターミネーターとかシュタゲとかそんな未来を扱った壮大なSFスペクタクルを感じる設定だと思ったw

いろんな設定が出てきたし、今後ラブコメっぽくなるのか、バトルっぽくなるのかギャグになるのか期待しておこう。

個人的な評価
★★★★★

下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング