バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

これまでの特典漫画など全部収録!!「WORKING!! Re:オーダー」 感想 

WORKING!! Re:オーダー (ヤングガンガンコミックス)
高津 カリノ
スクウェア・エニックス (2015-06-25)
売り上げランキング: 17


WORKING!! Re:オーダー 感想です。

完全完結したと思っていたから新刊は嬉しい。内容はこれまでのコミックスの店舗特典漫画や、ドラマCDのおまけ漫画、北海道限定の漫画などレアなものまで全部収録されていた。

ここまで収録されているとこの作品の歴史を感じる。初期の絵柄からもそんなに変わっていなくて安定している。

コミックス2巻の時点からお値段が変わらず500円だというのも気付かなかった。他のコミックは物価上昇などの影響からか値上がりしているのにw

DVC00022_20150625210549aa1.jpg

また、本編完結後の個別キャラごとの新規エピローグも収録されていた。

佐藤さんは八千代の母親に会ったり、小鳥遊と伊波さんも順調にデートしていたり、基本カップルたちのイチャイチャの日常。平和な日常すぎて完結を感じる内容。

DVC00023_201506252105500d5.jpg

それに加え、WEB版WORKING!!のキャラクターともコラボしていた。

DVC00024_201506252105558f9.jpg

DVC00025_20150625210555ad3.jpg

これからWEB番を読む人への橋渡しの役割も担っているのかな。WEB版のコミックも全3巻発売されるみたいだから買わなくちゃ。アニメも楽しみだなあ。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2015/06/25 21:14 ] WORKING!! | TB(1) | コメント(0)

これまでの集大成!!やっとくっつく大団円!!物語完結「WORKING! !」 13巻 感想 

WORKING! ! (13)完 (ヤングガンガンコミックス)
高津カリノ
スクウェア・エニックス (2014-12-25)


WORKING! ! 最終13巻 感想です。

アニメ三期が来年8月から放送開始。期待しておこう。


約10年に渡る物語が完結。

高校生の身でバイトをする上で立ちはだかる保護者の壁、そしてラブコメパートのあれやこれなど今回を持って全て完結。バイトによって成長する若者たちを描いた良作だった。

母によってバイトを禁止されそうになる小鳥遊を救うために伊波が奮闘して愛があるなぁと思ったw 小鳥遊のために動く伊波ちゃん安定して可愛いかった。

なずなが相馬さんのように弱みを握るキャラになりつつあって笑えた。

DVC00002_20141225222622262.jpg

おまけページを見る限りではそれ以上のキャラになりそうな感じだし、将来が楽しみだな!

DVC00007_201412252226377a4.jpg


そして予定調和というか今更という感じで小鳥遊と伊波は正式に交際スタート。

DVC00003_20141225222623886.jpg DVC00004_201412252226251ea.jpg

男を触っても殴らなくなった点は、ギャグ漫画のキャラとしてアイデンティティが崩れているよにも感じるけど、めでたく思うw

佐藤と交際が順調な八千代はさらなる成長のために恵まれている現在の職場を離れることにした。ついでに帯刀も辞めることに。

八千代を説得する佐藤が、これまでのヘタレキャラから一皮むけた男らしさを見せていた。セリフはちょっと恥ずかしいw

DVC00005_20141225222626d46.jpg

だけどちょっと後のシーンで八千代がまだ帯刀していて笑えたw これは作画のミスか?

DVC00006_20141225222628edf.jpg

八千代が辞めることで、新たなフロアチーフはぽぷら。ぽぷらは最後まで変わらないお姉さんキャラだった気がする。安心して見ていられた感じ。

永遠に続けられそうな設定の作品だったから、こうして終わってしまうと時の流れを感じる。

個人的な評価
★★★★☆


下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2014/12/25 22:49 ] WORKING!! | TB(0) | コメント(0)

佐藤さんと八千代の関係がやっとやっと…!?「WORKING!!」12巻 感想 

WORKING!! (12) (ヤングガンガンコミックス)
高津 カリノ
スクウェア・エニックス (2013-12-25)


小鳥遊家の母が登場し、泉が家事をしたりするなど姉たちが敗北しまくる展開も面白かったが、今回は何を差し置いても佐藤と八千代の関係に決着がついたことのインパクトが強すぎて他があまり記憶に残っていない!

結果から言えば、佐藤さんの告白は成立し無事カップル成立!

DVC00019_201312260042260ca.jpg

告白して成立するまでの描写が四コマ漫画ながら、丁寧にしかも四コマの持ち味も活かしつつ描かれていて良かったわ~!

そしてカップルになった後のイチャラブっぷりもイライラするほどw 今日がクリスマスなだけにw

DVC00020_201312260042289f9.jpg

このカップル成立を受け小鳥遊と伊波の関係性も進展してきたし、正式に付き合い始めるのも近そうだ。

最近未解決だった設定が色々解決されてきて、もう残すところ小鳥遊と伊波の関係くらいしか思いつかないがこの作品の今後の展開はどうなるんだろうか。

個人的な評価
★★★★★



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2013/12/26 00:58 ] WORKING!! | TB(0) | コメント(0)

色々な問題が次々と解決していく!?「WORKING!!」11巻 感想 

WORKING!!(11) (ヤングガンガンコミックス)
高津 カリノ
スクウェア・エニックス (2012-11-24)


今回は最終巻かと間違えそうなくらいこれまでの前振りが一気に片付いて、ギャグ四コマ漫画のくせに盛り上がる内容だった。突然どうしたんだろうWORKING!!

前回にもあった山田の家族の話から始まり、山田は無事母との和解を果たした。

DVC00357_20121124145904.jpg DVC00358_20121124145903.jpg

山田らしからぬウザくない笑顔まで見せていた。

さらに同時に音尾さんの奥さんも一緒にやってきて、11巻目にしてやっと再開を果たしたww

これまで散々引っ張っておいてこんなにあっさり、しかもついでみたいな感じで解決してしまって良かったかよw

でも大問題が同時に二つも解決してよかったなぁw

この山田の母は口下手で、頭で考えすぎてうまく言語化できないというまたユニークな特徴を持つ登場人物が増えたのだった…

その母の言いたいことを山田兄は表情などから察して代行して喋ることができたり、白紙のメールからもその伝えたかった内容を察するスキルを持っていて、無駄に高スペックでウザかった…

DVC00360_20121124145902.jpg

ぽぷらの身長が縮む話では指摘した小鳥遊の方が伸びていたため縮んだように感じたというオチだったけど、ポプラも1センチも伸びていて、月日の経過を感じた…

おまけページでぽぷらが普段使っている制服を伊波が着るという催しがあった。

DVC00361_20121124155105.jpg

ぽぷらの制服だから伊波にとっては小さめだけど、よく似合っていて夜の危ないお店の店員みたいだったw もじもじしてる伊波可愛いね…

山田家族や音尾さんの件の他、一枝と峰岸も復縁してしまったw

伊波に殴られた峰岸がやっぱり一枝に殴られる方がいいとか変態的な理由だけど、やけにハッピーエンド(?)が続くものだ。

DVC00362_20121124145902.jpg

さらにさらに小鳥遊家の母もついに登場した。職業は政治家でこの家系エリートぞろいだな。みんなきっと頭がいいから変わり者なんだろうと勝手な偏見を抱いておこう。

この母もやっぱり変わり者で登場の仕方が怖いw

DVC00363_20121124145901.jpg

色々な問題が片付いて、キャラも若干増え相関図も変わってきたし次回から新しい動きがあるのかもしれない。特に今回誕生日プレゼントを挙げる程度の進展しかなかった佐藤と八千代の関係は早く大きく動いて欲しいな。

個人的な評価
★★★★★



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2012/11/24 16:03 ] WORKING!! | TB(1) | コメント(0)

山田の素性がいよいよ明らかに!?「WORKING!!」10巻 感想 

WORKING! ! (10) (ヤングガンガンコミックス)
高津 カリノ
スクウェア・エニックス (2011-09-24)


巻数も二桁になり、物語もグッと踏み込んだ話になった気がする。

まず伊波と小鳥遊の恋模様は小鳥遊が伊波の気持ちに気付いて、なんだか両想いっぽい関係になって面白かった。小鳥遊と気まずい関係になりながらも、ヘアピンを貰って喜ぶ姿は可愛かった。

八千代と佐藤の関係もわずかながらに進んでいて、これまで八千代も佐藤にベクトルが向いているような感じだった。

しかし彼ら彼女らの関係は漸近線があるかのようにもどかしいw いつくっつくのだろうw


そして今回今までウザい上に焦らされた山田関係の話が一気に進んだ!

伊波に会うためにファミレスの裏口から侵入しようとする桐生だったが、松本に止められるも「普通」という言葉を巧みに使って突破していて笑えたw

DVC00276_20110926203925.jpg

そしてついに、ずっと待ちわびて来て山田と桐生の遭遇が実現した!相馬が山田を庇ったことで桐生はとりあえず帰ったがずっとじれったかっただけに感動した。

DVC00277_20110926203925.jpg

山田が家出をした理由は複雑な家庭の事情があったためで、家出に踏み切る最後の一押し以外はまともな理由だった。

それを知った小鳥遊たちは温かく山田を説得しどうにか家に帰らそうとするが、山田は調子に乗って帰ろうとしなくてウザかったw

山田の家出の原因となった山田の母は小鳥遊の母の秘書の仕事をしていて、小鳥遊の姉の元夫の同僚でもあった。意外な繋がりで驚いた。世間は狭い。山田の母は娘が家出をしたため仕事に身が入らずミスばかりをしていた。父は死別しているそうだから必死で働いているのだろう。

あと山田の母が山田に読まそうとした分厚い本はおそらく桐生が言っていた父が残した機械のような母のマニュアルなんだろうと思った。この辺りの誤解が解けるかが山田の帰宅に関わってきそうだ。

そんな母がワグナリアにやってきて山田と再会したところで本編は終わり残りは番外編だった。

番外編の中で、伊波が友達に唆されて好きな相手を落とすためにロリ体型を武器にした“赤ちゃんコス”コスをしていて可愛かった。

DVC00279_20110926203925.jpg

これなら小鳥遊も落ちるかもしれないと思ったw

個人的な評価
★★★★★



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
[ 2011/09/26 21:18 ] WORKING!! | TB(0) | コメント(0)
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング