バラ

マンガとかラノベ等の感想ブログ

マンガ、ライトノベル、アニメ等の感想を書いているブログです。漫画やラノベの発売日情報も載せています。

偽装のはずがその内本気に!?「それは突然、運命の相手が」4巻 感想 

それは突然、運命の相手が 4 (電撃コミックス)
ヒロモト ヒロキ
アスキー・メディアワークス (2012-12-15)


それは突然、最終巻のお知らせが… まだ4巻で毎回安定して面白かったのに早すぎる!

最後の4巻は互いの両親同士が仲が悪い従兄妹同士の能美たくや×能美詩織の続きから。

二人は両親同士が仲が悪いこともあって、カップリングを断ることを前提に話をしていた。しかし両親同士の仲直りをさせるために共通の敵を作る作戦を考え、その共通の敵として自分達が偽装カップルになるこという手に出た。

そしてお菓子作りが得意なたくやが詩織と会う度に好物のプリンを御馳走していて、ただ協力関係だけだった二人の関係が少しずつ変化していくところが見てて面白かった。

詩織は普通にしているとおしとやかでクールな感じなのに、温泉が好きだったりプリンが好きだったりときどき見せる子供っぽいところが可愛い。

二人は作戦のためにかけおちをして旅館に泊まり、そこでたくやは詩織の着替えシーンに遭遇するが、かけおち中という設定だからと出て行かずまじまじと着替えを見ていて男らしかったし、それに対して詩織もだったらと逆に見せつけるように下着を脱ぎ始めていて仲が良い二人のやり取りが微笑ましかったw

DVC00354_20121215155235.jpg

作戦と言いながらもやってることは完全に夫婦でイラ壁だったしw

作戦の効果があったのか互いの親たちは面会したが、詩織の親がクズすぎてがっかりだった…

そんなことは知らずかけおち作戦実行中の二人は一緒に寝転がってディープなキスをしまくり、詩織を揉んだりもしていてあのタイミングで電話が鳴らなかったらどこまで行ったかわからない状態だった…

DVC00355_20121215155235.jpg

電話の内容は詩織の母親が倒れたというもので、さすがに詩織も病院に直行するが勘当したのになんで来るんだという拒絶の言葉を浴びせてひどいものだった… きっとこの喧嘩の原因は詩織の親の方にあるのだろう…

かけおち作戦は失敗だった。だが、たくやの親は話がわかる人で詩織はたくやの家で一緒に住むことになった。

そして月日は経ち、たくやは大学に合格して詩織も自分のことのように喜んでいた。しかしたくやは自分のお菓子作りの夢のために大学には行かず、一人黙って家を出ようとしていた。

たくやと詩織の別れのシーンは感動的だった…

DVC00356_20121215155236.jpg

オムニバス形式ながら、物語が出会いのシーンから少しずつ二人の関係が変わっていくところが描かれているだけに余計感動する。

さらに月日は経ち詩織も高校を卒業して突然たくやの家にやってきた。詩織も大学には進まず、たくやをサポートする道を選んだのだった。

その詩織のやりたいことが「たくやと自分の子供を育てること」というのが可愛過ぎるな!

DVC00357_20121215155236.jpg

そして二人はめでたく結婚して子宝も授かり、パティシエとしても成功して信じられないくらいのハッピーエンドだった。

DVC00358_20121215155237.jpg

親の関係は投げっぱなしだったけど、こんな幸せになれる未来のカップリングシステムが現代にも欲しい限りだ。

なんでこれで終わりなんだよ。リア充すぎてノイローゼになった人でもいるんだろうか。本当に残念でならない。

全巻を通して大変すばらしい作品であった。この作者の次回作もぜひとも読みたい。

個人的な評価
★★★★★



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

現実世界の彼氏とネトゲで出会った憧れの人の間で揺れる!?「それは突然、運命の相手が」3巻 感想 

それは突然、運命の相手が 3 (電撃コミックス)
ヒロモト ヒロキ
アスキー・メディアワークス (2012-02-27)


最初のカップルは2巻の続きで、ゲーム好き同士の修之とみゆき。

みゆきの修之に対するノロケ話が可愛く、羨ましくもあり、またウザくもあったw デレデレしやがって!

DVC00338_20120228130229.jpg

そんなリア充ライフを送るみゆきだったが、ある日ネトゲのアカウントがハックされてしまった。相当やり込みレアアイテムも持っていたためみゆきはえらく慌てていた。運営に通報しても対応が甘いらしく、アカウントと取り戻すために頼ったのは最古参プレイヤーで顔見知りのウェイクだった。

ウェイクはみゆきのアカウントを取り戻すために様々なコネを使い尽力した。そんな姿を見てみゆきは顔も見たことがないウェイクというプレイヤーに引かれていったw

DVC00339_20120228130229.jpg

しかしリアルには修之という大好きな彼氏がいるという葛藤が面白かった。当然ながら修之を選びウェイクにはさよならを告げたけど。

現実世界で相変わらずラブラブリア充ライフを送る二人だったが、ある日風邪で寝込む修之の家にご飯を作りにみゆきがやってきた。そこでみゆきはついにウェイク=修之だと知った。

ネトゲ世界で気になってしまい、あえてもう会わないことを誓った相手が偶然にも彼氏だったという、この運命めいた偶然が起きるのも、マッチングシステムだからこそなんだろうかw

この事実が明らかになり、二人は何故か一緒にお風呂に入ることにしたw

あまりにもラブラブすぎて、読んでて落ち込むくらいだ…

DVC00340 - コピー

こいつら風呂場で何やってんだよ!

DVC00341 - コピー

爆発だけじゃ足りないくらいのリア充どもだったw

次のカップルは従兄妹同士の能美たくや×能美詩織だった。

両親同士が仲が悪く、詩織もクールなお嬢様という印象を受けた。今回は二人が出会うまでまでしか描かれていなかったが、このクールで常に澄まし顔な詩織が、どうデレていくのか楽しみだ。

個人的な評価
★★★★☆



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

ゲーム好きで一緒に遊べる彼女が羨ましい!!「それは突然、運命の相手が」2巻 感想 

それは突然、運命の相手が 2 (電撃コミックス)
ヒロモト ヒロキ
アスキー・メディアワークス (2011-08-27)


国が相性のいい運命の異性を斡旋して理想のカップルをにしてくれるというすばらしい世の中が舞台の物語。前半は1巻の続きで「潤×麻衣」。

現役高校生でプロの小説家の麻衣出版された自身の小説の内容がハレンチ極まりないとして、校長と教頭に退学処分になろうとしていた。小説に登場する男性のモデルは潤なのではと突っ込みを入れ不純異性交遊とまで言ってきた。

このピンチを二人の愛で乗り越えるという王道なラブコメ展開だったけど、あまりにもラブラブすぎて万が一このまま退学になってもこの愛の絆に問題はないと思ったw

校長はまだ小説を読んでいないからと言って処分を1日だけ保留にした。翌日、麻衣は学校では隠していたカップリングパートナーの存在をばらした。麻衣はマドンナ的存在らしく他に近づく男もいた。しかし打ち明けたことで近づく男でさえ二人に拍手を送り祝福していて良かった。

そして二人して校長室に行く途中不安だからとキスをしていた。学校の廊下なのに。

DVC00286_20110828012534.jpg

この二人に仲を見ていると身体がかゆくなるw

校長室にやってきた二人に校長は小説に感動したから不問とした。これで二人の障害とも言えないような障害は消え去った。

こうして二人はゴールインしたのだったw

DVC00287_20110828012534.jpg

リア充が憎いという気持ちはあるが、ここまでラブラブならおめでとうと言わざるを得ない><

巻末のエピローグでは潤が麻衣の家にお呼ばれしていた。両親が今日はいないからと。

そして潤は麻衣を押し倒し、釣りとかミスリードとかそんなんのではなく本当に事に写ろうとしていた。そしていよいよ初体験という時に、麻衣は小説家としてこの心情を取材したいとボイスレコーダーで記録しようとしていて面白かったw 麻衣は小説のためとはいえ、後でこれを聞くとか勇気があるw

DVC00291_20110828012533.jpg


2巻二組目のカップルは「修之×みゆき」のゲーマーカップルだった。

修之はネトゲーマーで高レベルになるほどやりこんでいた。そんな修之にカップリングされたみゆきも普段からPSPっぽいゲームを持ち歩いているようなへヴィゲーマーで修之も運命を感じていた。それにみゆきは巨乳で可愛くて、少し天然でドジっ子で萌え要素満載だったw

DVC00288_20110828012534.jpg

そして修之の家で一緒にゲームをするようになったが、ゲームで対戦して負けたら服を脱ぐというゲームを始めたw

DVC00289_20110828012534.jpg

なんという理想の彼女なんだろうか… 服を脱ぐとかは別として一緒にゲームを本気で楽しめるなんて羨ましすぎる!!!

協力プレイでは強いみゆきだったが、対戦では修之の方がやや強くて、みゆきはどんどん服を抜いて行ったw

画像

ブラを取るハメになり、修之もゲームを止めようと提案するがみゆきは負けず嫌いでまだ続けようとしていた。こんなに熱中してゲームができる友達は同性でも貴重だと思うw

しかしみゆきはあまりにもゲーマーすぎるためか、何か事情があるのか、「所詮はゲーム」「毎日ゲームはちょっと…」みたいな言葉を聞くと暗い表情になっていった。

それと修之がやっているネトゲの同じパーティにいる犬猿の仲っぽいプレイヤーが実はみゆきだったという展開がすごくありえそうだ。いや、HNがスノウだから間違いないだろう。

スノウがすぐにログアウトする理由と熱狂的なゲーマーなのは関係しているのかな。

個人的な評価
★★★★★



下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング

国が運命の相手を見つけてくれる!?「それは突然、運命の相手が」1巻 感想 

それは突然、運命の相手が 1 (電撃コミックス)
ヒロモト ヒロキ
アスキー・メディアワークス (2011-04-04)


人間は遺伝子の乗り物に過ぎず、操縦者たる遺伝子の持つ願望“遺伝子的に最高の子供を誕生させる”ために相性最高のカップルを国がコンピュータで選択し、14歳以上になったとき教えてくれるというシステムが確立された世界で、選ばれた2人が織りなすオムニバス形式の物語だった。

国が最高に相性のいいパートナーを選んでくれるって少子化対策にいいね。でも相手がDQNだったら嫌だ。それに14歳以上だからそれが14歳で来るかそれ以上の年齢で来るかもわからない。一生相手が見つからないというのも嫌だな…

しかし、そんな夢もキボーもありゃしない話ではなく、登場するカップル達は幸せそうだった。リア充氏ねw

そして最初の相性最高のカップリング「優一×真奈美」で、2人は実の兄と妹で驚いたww

1話から面白い設定だが、近親相姦の時点でDNA的に相性最高とは思えないんだけどなぁ。

カップリングセンターに訪れてお互い相手と初対面してみたら兄と妹なんてひどい冗談だと思っただろう。

この兄は普通の兄だったが、妹はどこかの“こんなに可愛いわけがない”妹顔負けの妹でミスコンで1位を取ったり、タレント事務所にスカウトされたりしていた。

兄妹の仲は良くもなく悪くもない様子だったけど、この結果を知ってからの兄は妹を意識して欲情したりしていて面白かった。妹は普通だったけど。こういうところは女が強いんだろう。

でも少しずつ妹が兄にデレたり、弱さを見せたりしてきて可愛かった。兄妹で一緒にお風呂に入るのもいいねw

画像

このカップリングの結果は断ることができるそうだけど、2人が選んだ結果は…

巻末に7年後のエピローグも収録されていて、いい兄妹愛のエピソードだったw


二組目のカップリングは「潤×麻衣」。

この2人はすでにカップルとして成立していて、付き合ってイチャイチャしていた。麻衣は潤から見てみれば、友人の姉という存在だが、2人が付き合っていることは周りには内緒にしていた。

さらに麻衣は才色兼備で高校生でありながらプロの小説家というスーパー女子高生だった。性格はぶっきらぼうな感じでいつもムスッっとしているけど。

そんな麻衣が潤と二人きりのときだけ、可愛い寝顔を見せたり、ぶっきらぼうなりにデレたりして可愛かった。“文学少女”の琴吹さんを思い出すキャラだった。

イチャイチャしたい潤に対しキスくらいならいいと応えるところとか、見てるこっちが恥ずかしくなったw

DVC00229_20110408234401.jpg

照れながらも潤を自分の家にこっそり招待した麻衣だが、潤にエッチな本を見つけられた。潤のためにそういった勉強をしていたのが本当に可愛らしい。

この二人も最初の二人に負けず劣らず、アグレッシブで一緒のトイレにも入っていたwそこでお互い服が汚れてしまったため、麻衣の部屋でお互い裸になり二人仲良く毛布にくるまっていた。寒そうな潤を麻衣が一緒に毛布にくるまろうと誘うところはまた恥ずかしくなる。

でも麻衣は自分の部屋なんだから自分の着替えくらい持っていただろう。それなのにね…w

お風呂も当然一緒に入っていた。このカップルあまりにもラブラブすぎる!!

この二人の話は2巻に続くようだ。しかしもうハッピーエンドしか見えないw

そんな感じでラブラブな二人のイチャイチャな日常を見せつけるという悪魔のようなマンガだったw

リア充氏ね!

個人的な評価
★★★★★

下のランキングのバナーを押してくれたら励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへランキング
プロフィール

じゃいろぺりん

管理人:じゃいろぺりん
自己紹介:好きな漫画は ジョジョの奇妙な冒険 や よつばと!、デスノート など。欲しいものは文章力。

最近コメント返信できなくてごめんなさい。

地方在住のため書籍の入手が発売日より1~2日遅れるのが不利。

初めての方はこのブログの説明書をどうぞ。

相互リンクも募集中です。詳しくはコチラを見てください。

ブログランキング参加中。
せっ…せっ…押せっ!ざわ…ざわ…
にほんブログ村 漫画ブログへランキング

twitter始めました。

カテゴリ
ブログ内検索
アニメBlu-ray/DVDランキング
ホビーランキング
ゲームランキング
コミックス,ラノベランキング
コミックスランキング


ラノベランキング